北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

家づくり・暮らし

PC周辺掃除に使える7つ道具が集約!3coinsの暮らしに馴染むツールセットを使ってみた

小さなボディに7つの機能が詰まった、3coins(スリーコインズ)のオールインワンのPC掃除ツールを使ってみた。暮らしに馴染むアイテムで掃除の習慣化を目指そう。

家づくりの満足or後悔?フルオープンサッシのメリット・デメリット【実体験】

リビングに開放感をもたらす【フルオープンサッシ】。わが家のデメリット解消法や、実体験に基づいた使い心地を紹介。家づくりの参考にどうぞ。

【リボベジ】食べ終わった玉ねぎの根で再生栽培!235日育てて大収穫となる

食べ終わった玉ねぎの根(芯)をリボベジに再利用。無事に立派な玉ねぎに成長するまでの235日間の記録や失敗談、味を紹介。なかなか面白い実験になりました。

それでも私は映画館に行く。30年以上通い続ける私が思う映画館の魅力【ホームズ寄稿】

映画館はオワコン?なんて記事を見かけますが、映画館でしか体験できない魅力も。30年映画館に通う映画好きが、ライフルホームズに映画鑑賞の体験談を寄稿。

リビングダイニングの照明の形がしっくりこないワケ【照明の下の○○○○にも注目】

リビングダイニングを模様替えしたら照明が合わなくなる問題発生。そのワケは、光の広がり方とテーブルに関係がありました。照明選びのヒントを実例で詳しく解説。

30脚の椅子と暮らすマキシマリスト。所有する暮らしの楽しみや工夫を紹介【ホームズ寄稿】

マキシマリストは単に物が多い暮らしではない。汚部屋でもなくむしろ部屋は綺麗。30脚の椅子を所有するオタクがマキシマリストの魅力や収納の句集をホームズに寄稿。

【背徳キャンプ飯】焼き肉まんをDODホットサンドメーカーで作ると罪深い一品に

ゆるキャンに登場した背徳キャンプ飯・焼き肉まんにおうちキャンプでトライ。ホットサンドメーカーを使うから作り方も簡単。DODのうさサンドメーカーを使えば見た目も罪深い(可愛い)一品が完成。

【わが家の楽しい電気代節約術】アラジンの石油ストーブ料理でなんちゃっておうちキャンプ飯

電気代節約&冬の乾燥対策で導入したアラジンの1万円台で買える反射式石油ストーブ。加湿できるだけでなく、ストーブの上での調理にハマり、お一人様ご飯が楽しくなりました。

ドラム式洗濯機の意外な故障原因。キューブルの故障修理で学んだ避けたい洗濯方法

お気に入りのドラム式洗濯機・パナソニックのCuble(キューブル)が5年目にして故障。修理の職人さんに話を聞くと、洗濯機の意外な使い方が故障原因になるとわかりました。修理の流れや費用も紹介。

せいろはじゃがいもを絶品にする魔法の道具。食材と食卓を潤すせいろの魅力

じゃがいもを「鍋で茹でる」から「せいろで蒸す」に変えただけで、絶品料理に大変身。すっかりハマったせいろの魅力やおすすめの使い方、お手入れ方法を紹介。

オイル塗装の無垢フローリングの実際のお手入れや使い心地は?注文住宅で使った4年後の感想

オイル塗装の無垢フローリングは、好き嫌い&合う合わないが極端に分かれる床材の種類。特にお手入れを大変と思うかどうかで変わります。注文住宅で採用して4年使った本音の感想を紹介。

新築から4年、注文住宅でやって良かった間取り3つ。テラス、ランドリールーム、それから…

注文住宅の新築から4年経った今、実際に住んでみて心から「やって良かった」と思う間取り3つを紹介。テラス、ランドリールーム、それからもう1つは玄関のあの場所。

VORNADOタワーサーキュレーター【長期レビュー】お手入れ方法や意外な使い方、電気代は?

ボルネードのスタイリッシュなタワーサーキュレーターを使った長期レビュー。気になるお手入れ方法、夏の電気代を実際に使って検証。意外な使い道としてハマった「干し芋作り」も紹介。

嫁氏、おうちソロキャンプを楽しむ。お気軽アウトドアで一人の時間を作る試み

忙しい日常の中で一人で過ごす時間を作るべく、テラスでおうちソロキャンプを試してみた。移動距離ゼロ、準備少なめだから気軽に始められるなんちゃってアウトドア。

普段使いできるキャンプ用品【ランタンスタンド】洗濯物干しや干し野菜作りに便利

洗濯物を部屋干しする場所に困り、活用し始めたのがキャンプ用品のランタンスタンド。軽量で移動しやすく、使わない時は畳んで収納できる。家事で役立つ普段使いアイテムとして活躍中。

大人乳歯が原因で30代にして入れ歯デビューした話。入れ歯ライフをポジティブに考える

大人乳歯が原因となり、30代で入れ歯ライフが始まる。人生を共にした歯が抜けてショックだったけど、ポジティブに考えることにした話。

室内での自家製切り干し大根の作り方。サーキュレーター×キャンプ用品で干し野菜にチャレンジ

室内で切り干し大根作りにチャレンジ。ザルはキャンプ用品のドライネットで代用し、サーキュレーターでニオイを分散させつつ時短で干す。果たして畑で収穫した大量の大根は無事に切り干し大根になるのか?

リモートワークの新しいカタチ「家ノマド」を日経MJに取り上げていただきました

家の中を渡り歩く私のリモートワークスタイル「家ノマド」を日経MJさんに取材で取り上げてもらいました。個室よりもリビングやダイニングでの仕事に関心がある方も増えているとか。

DODのうさサンドメーカーは可愛いうさぎの侮れないホットサンドメーカー

簡単にうさぎマークのホットサンドが作れるDODの「うさサンドメーカー」。キャンプだけでなくお一人様ご飯を楽しくするホットサンドメーカー。可愛いだけじゃない機能にも注目。

エアコン"だけ"に頼らない夏の暑さ対策。五感を刺激する涼のとり方【ライフルホームズ寄稿】

五感を刺激して涼をとり、エアコンだけに頼らない夏の暑さ対策をライフルホームズさんに寄稿。エアコンも必要だけど、アナログな暑さ対策には電気代節約以外の魅力も。

ミニ盆栽は想像力をかきたてる小さな箱庭。ミニチュアチェア好きがハマった新たな趣味

盆栽と縁のなかった初心者がとあるきっかけでミニ盆栽を趣味に。小さな鉢で表現する大きな自然の風景。まさに想像力をかきたてる箱庭。ミニ盆栽の魅力や失敗から学んだ育て方のポイントを紹介。

節約生活でも無農薬野菜・無添加食品の食生活は可能?秋川牧園さんを数ヶ月使って実験

月二人で14,000円の節約生活に無農薬野菜を導入。でも食費は変わらず、継続中。その秘訣は、薄味で野菜中心の食事。わが家の節約生活の実態と無農薬の宅配サービス秋川牧園さんを利用した感想を紹介。

在宅ワーカーが薄味の食生活を続けた結果。感覚が研ぎ澄まされ食への価値観が変化

夫のために始めた薄味の食生活。夫以上に大きな変化が見られたのは私でした。食べ方や食材の選び方が変わり、食への価値観に変化をもたらしました。薄味生活で訪れた在宅ワーカーのライフスタイルの変化についてのお話。

パキラは水挿しで簡単に増殖。元・植物枯らし屋の家がパキラでいっぱいになった話

植物を枯らしてばかりの私でしたが、そんな私でも増やせたのがパキラ。剪定→水挿しを繰り返し、今では家中にパキラがいます。何年も育てて気付いた水挿しパキラの魅力と育て方の注意点をお話。

クロスバイクTREKで自転車ライフ開始。楽しみ方の提案は暮らしを変える

運動不足を解消し、気分転換に始めた自転車のある暮らし。自転車には全く詳しくない夫婦がクロスバイクTREKにしたのは、ある自転車屋さんとの出会いがきっかけでした。

おばあちゃんが教えてくれたボウルの活用法。ふきんの手入れも野菜洗いも楽になる

キッチンにあるボウルを活用すると、ふきんの匂いにくいお手入れができるようになり、野菜洗いや米とぎも楽になりました。亡くなったおばあちゃんが教えてくれた知恵が今の暮らしに生きています。

椅子で変わった私の暮らし。理想と比べず過去と今も大事に生きる【りっすん寄稿】

家具とか部屋とかどうでもよかった私ですが、椅子をきっかけに暮らしも仕事への考え方も変わっていきました。理想の自分と比べるのをやめ、目の前のこと、過去のことに目を向けると楽になった気がします。仕事や暮らしの向き合い方について「りっすん」に寄…

2階の部屋(子供部屋)は仕切る?二部屋にした我が家のメリット・デメリット

もし家を建てるなら、二階の洋室や子供部屋は仕切って分ける?分けない?ズドンと一部屋にするのも、二部屋にするのもどちらもメリットデメリットあり。我が家はというと、二部屋に分けました。それは私たち家族のライフスタイルに合っていたからです。#はて…

2階トイレはいる?いらない?メリットデメリットを並べて決めた我が家の結論

注文住宅で悩む話題の一つ「2階トイレの要不要論」。2階のトイレ設置にはメリットデメリットそれぞれあり、どちらも吟味した上で結論を出した我が家。公開の少ない家づくりには情報を並べて比較することが大切。さて、あなたはどちらを選ぶ?

趣味と暮らしが融合する家。北欧ミッドセンチュリーな家がSUUMOに登場【寄稿】

椅子好きから始まった私たちの家づくり。趣味と暮らしを融合させたこだわりの家についてSUUMOさんに寄稿しました。住み始めて3年の我が家のビフォーアフターも公開。