2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
肥料高騰などの影響で野菜高騰が始まる中、安全な野菜を手に入れるためにシェア畑を始めてみた。土地を所有しなくても初心者が無農薬野菜を気軽に作れるシェア畑。だけど大変さもあります。
五感を刺激して涼をとり、エアコンだけに頼らない夏の暑さ対策をライフルホームズさんに寄稿。エアコンも必要だけど、アナログな暑さ対策には電気代節約以外の魅力も。
美しい山とダムがある関西の無料キャンプ場・安室ダムキャンプ場。電波も圏外で便利なものはないけど、豊かな自然と可愛い猫が迎えてくれる。デジタルデトックスしながら自然の中でアウトドア体験。
ダイハツ・アトレーのキャンピングカー仕様で車中泊キャンプ。ミニ冷蔵庫や照明、テーブルなど軽自動車なのに充実の装備。広い車内は荷物をたっぷり収納できて、フルフラットになるから作業や睡眠にも快適。車のレビューも。
Apple製品をレトロ化してデスク周りが楽しくなるelagoのアクセサリー。Apple Pencilは昔ながらの鉛筆に、Apple WatchはiPod Classic風に変身!懐かしさを楽しむユニークでおしゃれなケース&充電スタンドを紹介。
書斎に迎えた北欧の巨匠アルネ・ヤコブセンのオックスフォードチェア。1万円ちょいで中古の名作オフィスチェアを手に入れました。長く愛される「いい椅子」である理由を、椅子オタクが紐解いてみます。
盆栽と縁のなかった初心者がとあるきっかけでミニ盆栽を趣味に。小さな鉢で表現する大きな自然の風景。まさに想像力をかきたてる箱庭。ミニ盆栽の魅力や失敗から学んだ育て方のポイントを紹介。
増えゆくキッチンのコーヒーグッズがスッキリ片付くように収納棚をDIY。高さを有効活用し、コーヒーフィルターやスケールも収納できるラックが廃材でできました。作り方のポイントや収納のコツも紹介。