北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

普段使いできるキャンプ用品【ランタンスタンド】洗濯物干しや干し野菜作りに便利

洗濯物を干す場所が足りない
 
洗濯が終わったっす!
部屋干しするっすよ!
 

 

でもバスルームには既にシーツが…
 

 
最後の砦の階段手すりには既に先客が…
 

 
こんな時は
あのキャンプ用品で
問題を解決しよう。
 

 

 

MS家の洗濯物干し事情
 
みなさんは洗濯物をどのように
干しているだろうか。

嫁氏はアレルギー持ちのため
外干しができない。
(山では大丈夫だから空気が原因かな)
 
だから家を建てる時も
外干しを想定しない作りになった。

テラスには物干し竿がない
普段の洗濯干しはこんな感じ。
・下着やタオル→乾燥機にかける
・洋服、シーツ→部屋干しorバスルーム干し
・布団干し→バスルームで乾燥
 
部屋干しで使うのは3箇所。
 
①乾燥機付きのバスルーム

 
ここには出し入れできる物干しワイヤーがある。
■森田アルミ工業のpid 4M
 
②階段の手すり

 
③2階の手すり

 
2人暮らしなので洗濯量は少なく
普段はこれで十分。
 
問題はブランケットなどの
寝具類を洗濯した時。
 
洗濯物とタイミングが被ると
干す場所が足りない…
 
そこで思いついたのが
ランタンスタンドの活用。
 
ランタンスタンドってこんなキャンプギア
 

ら、ランタンスタンドって何っすか…?

 
アウトドアランタンを吊るす
キャンプ用品だよ。
 
いろんなタイプがあるんだ。
 
例えばこれは1本脚タイプ
【楽天】 Hilander(ハイランダー) アイアンランタンスタンド HCA2032
 
ランタン専用のスタンドで
シンプルだから場所をとらない。
 
それから地面に突き刺す
2本脚タイプもある。
【楽天】 waku fimac アイアンハンガー ハンガーラック 
 
これはランタン以外も掛けられて
食器などを吊るして干すのに便利。
 
4本脚タイプは突き刺さないものが多く
コンクリートやベランダでも使える。
【楽天】ハンガーラック アウトドア アルミ合金製 
 
これもいろいろ掛けられるから
ハンガーラックという名でも売られている。
 
価格はさまざまで
2,000円〜7,000円くらい。
 
嫁氏が選んだ4本脚タイプのスタンド
 
嫁氏が持っているのは
アマゾンで購入したこれ。
 

すんごいシンプルだけどなんでこれにしたの?

 
まずキャンプでいろいろ干すために
4本脚タイプにしたかった。

先日の島キャンプ

 

ランタンだけでなく
服やメスティンも掛けられる。
 
それからこの商品は
背が高めだったから。

 
4脚タイプってバランスとるために
60〜70cmの低めが多いのね。
 
それだと食器を干すのに使う
高さ80cmドライネットが床につく…
【楽天】コールマン ドライネット ハンギングドライネット
 
あとは付属のレザー調のフックが気に入ったから。

 
 
購入したランタンスタンドの
メーカーさんは謎の中国企業で
よくわからない…
 
本当は応援の意味も込めて
日本メーカーにしたかったけど
希望に合う選択肢が少なかった…
 
でも説明も丁寧で詳しいし
実際に届いたら質感も悪くない。

 
じゃあ部屋干しに使ってよう!
 
ランタンスタンドを物干しに活用してみた
 
使わない時はこんな感じでコンパクト。

 
パーツはコードで繋がっているから
悩まず簡単に組み立てられる。

 
伸縮コードだから出した瞬間に
ほぼ形が組み上がる感じだ。

 
立ち上げて
パーツ同士を差し込んだら完成。

 
これに洗濯したマルチカバーを干す。

 
乾いたらシーツも干す。

 
さらに別の日は洗濯物を干してみた。

 

ランタンスタンドを物干しにした結果
 
自分で言うのもなんだが
めっちゃ便利だ。
 
まず好きな場所に移動できるのがいい。

 
日当たりのいい場所に持ってきたり
サーキュレーターのある場所に移動したり。

 

軽いからすぐに動かせる。
 
それから使わない時は
コンパクトにしまえるのがいい。

 
必要な時だけリビングに出没させ
不要な時はスッキリと片付く。
 
洗濯物干し問題解決。
 
誰か嫁氏を褒めて♪
 

はいはい、偉いでちゅね〜!っていい大人が恥ずかしい…

 
干し野菜作りにも活用してみた
 
せっかくなので別の用途にも使ってみよう。
 
いざ干し野菜作り。
 
畑で大根が大豊作なので
最近ずっと切り干し大根を作っている。
■室内で切り干し大根作り
 
 
これにもキャンプ用品を活用中。

 
最初はテラスの扉に掛けていたけど
これだと開閉が面倒だ。

 
そこでランタンスタンドに
引っ掛けることにした。

 
さっと移動できるから
テラスに出やすい。
 
はい、ポニたん嫁氏を褒めて♪
 

もう面倒くさいよ、この人…

 
キャンプ用品を暮らしに取り入れる
 
最近はキャンプの多様化で
家で毎日使えるアイテムが増えた。
 
嫁氏の持っているラフマチェアは
リビングに置いても遜色ない。
■フランスのアウトドアチェア
 
 
また今度紹介しようと思うが
このランタンも家の中で
リラックスタイムに使える。

 
そして今回のランタンスタンドは
普段の家事で大いに役立ってくれる。

 
キャンプって特別なイベントだから
アウトドアグッズは使う機会が少ない。
 
でも耐久性があって機能的だから
普段使いで活躍するものも結構ある。
 
嫁氏は物は使ってこそ輝くと思うので
これからもキャンプ用品を
暮らしの中で活用していこう。

 

そうやってどんどんグッズが増えていくっすね…

 

せっかく先日アウトドアグッズを片付けたのに置く場所なくなるよ!

 
気をつけまーす…
 
■関連記事
 

今週のお題「キャンプ」