北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

自分の山でキャンプとリノベ。週末田舎暮らしのデュアルライフをやってわかったこと

山を購入して1年以上経ちました
 
みなさんこんにちは!
 
北欧ミッドセンチュリーなMS家に住む
家具コンシェルジュ・mashey別名ゴロ子です。     

 
このブログの「いじってあそぼ」は
夫のウキウキさんとDIYするコーナー。

f:id:mashley_slt:20210917005516j:plain

左がゴロ子、右がウキウキさん
DIY好きのウキウキさんとゴロ子は
庭の小屋DIYをきっかけに
車を売って空き家付きの山を購入。
■週末山暮らしのお話はこちらから
 
普段は自宅暮らし、週末は山暮らし。
そんな二拠点生活を送っている。

f:id:mashley_slt:20210917012102j:plain

 
車を売って100万円で山を買ってから
1年以上経ったね!
 

f:id:mashley_slt:20211218011246p:plain

 
もうそんなになるのか!

いいことも大変なこともあったなあ。

今回は2拠点生活(デュアルライフ)を
1年以上続けてみた実体験のお話。
 

f:id:mashley_slt:20211218011213p:plain

 

 

 

リノベにキャンプに畑。1年間の振り返り
 
山を購入してデュアルライフなんて
1年前は想像もしていなかった。

 
昔の自分に「山買う」と言ったら
「は?」「ナニイッテル」
って返すだろう。
 
ゴロ子は椅子に命かける椅子オタク
ウキウキさんはDIYオタク。
 
子供は残念ながらできなかったから
好きなことをして楽しむことにした。
 
ただMS家は富豪じゃない。

好きなものはお金をかけるが
その他はとことん切り詰める。

 
住宅ローンを抱えながら
食費月二人で14,000円の節約生活。
 
いくらキャンプしたくても山持つとか…
と思っていたがタイミングが味方に。
 
いい物件が見つかり
160万円以上で車が売れる。
 
そして借金なしで
100万円の空き家付き山を手に入れた。
■コペンを売りました
 
山と言ってもまるごと全部ではなく一部。
 
移住者から別荘利用者もいて
道路や休憩所などの施設は
共有スペースとして利用できる。

 
この1年、山ではたくさんの経験ができた。
 
まずはセルフリノベ。
 
ボロボロだった空き家をセルフリノベし
椅子に囲まれて過ごす第二の城ができた。

■これまでのセルフリノベ

天井剥がしてロフト作りの準備 

〜和室から洋室DIY〜

空き家リノベでロフト階段DIY開始
スキップフロアをDIY
和室押入れをリメイクでロフト階段に
天井に断熱材を貼る
漆喰うま〜くヌレールで和モダンな空間へ 
断熱材×ウッドカーペット×ふすまリメイク
元・和室に室内窓をDIY
タイルカーペットDIY
室内ドアの取り付けDIY
床タイルシートを貼って土間風空間をDIY
スキップフロア下に小上がり収納をDIY

〜キッチン〜
ミルクペイントで塗装
キッチン天井DIY
キッチンの床貼り
キッチンカウンターDIY

〜玄関〜
キャンプ収納棚DIY

〜トイレ・洗面所〜
古いドアをモンドリアン風にDIY
仕切り壁のある洗面所&トイレ一体型の空間
トイレ・洗面所の床DIY
 
まだ終わってないけどね!
 

f:id:mashley_slt:20211218011246p:plain

 
外壁や屋根も塗装しないとね…
 

f:id:mashley_slt:20211218011213p:plain

 
それから自分の山で
キャンプもできる。

 
飯盒やメスティンでご飯を炊き
おいしい空気と一緒にいただく。

 
火起こしする時は自分の山にある
松ぼっくりを着火剤にする。

 
乾燥した松ぼっくりは自然の着火剤。
ミニグリルでBBQするのに重宝する。

 
自分で育てた大根を軽く茹でてから
オリーブオイルと塩で焼けばごちそう。

 
他にも植物や鳥を探す冒険に出るなど
自分の山でのキャンプは楽しい。

 
自分の山でキャンプ…文字にするとぶっ飛んでる…
 

f:id:mashley_slt:20211218011246p:plain

 
いろんなキャンプ場に行ったけど
自分の山がやっぱり落ち着くなあ。
 

f:id:mashley_slt:20211218011213p:plain

 
さらにシェア畑も始めた。
■山の中にあるから近い
 
無農薬無肥料で野菜を作る
ほぼほったらかし畑。
 
無肥料でできるか疑問だったけど
今のところ毎週大豊作。

 
収穫した野菜を持ち帰ってBBQ。
 
新鮮なシャキシャキピーマンは
焼くだけで最高のおかず。

 
山を買ってよかったこと
 
①夫氏の顔つきがよくなる
 
え?ウキウキさんそんなに暗い顔してた?
 

f:id:mashley_slt:20211218011246p:plain

 
うん…ここ数年、平日は顔が暗いし目つきがやばかったよ…
 

f:id:mashley_slt:20211218011213p:plain

 
もう10年ほど一緒にいるが
真面目で一生懸命だからこそ
時々仕事で苦しくなるようだ。
 
週1回山に来るようになり
夫の表情が変わっていった。

 
自然の美味しい空気を吸いながら
汗を流すとすごくいい顔をしている。

 
車を手放して山を買ってよかったと思う瞬間。
 
 
②プライベートキャンプ場に家族や友達が集まる
 
空き家のリノベが進んでから
人が集まり始めた。
 
電気工事士や水道設備の友人が
リノベの手伝いがてら遊びに来る。

 
山ではみんなでBBQしたり
山遊びしたりしてデイキャンプ。

 
先日はブログ繋がりで
ドイツのご家族が遊びに来てくれた。

 
また退職した義実家の両親も時々来て
デイキャンプや畑作業を楽しんでくれる。

 
ブルース・ウィルス似のお義父さんは
草刈りが得意で山を開墾中。

 
最初はシダだらけだった山…

 
でも草刈りがだいぶ進んでちょっと開拓された。

 
草刈りが済んだら300坪の領地の全貌がわかる!
いつかここにサウナやアスレチックを作るんだ☆
 

f:id:mashley_slt:20211218011246p:plain

 
夫婦2人で楽しむのもいいけど
友人や家族がくるともっと楽しい。
 
ウキウキさんはさらにいい顔を見せるようになった。

 
③自分の生活リズムも改善された
 
ゴロ子は最近本当に早起きになったよね!
 

f:id:mashley_slt:20211218011246p:plain

 
そうなんだ。
6時過ぎには自然と目が覚める。
 

f:id:mashley_slt:20211218011213p:plain

在宅ワークがメインになってから
運動量が減って一時は昼夜逆転生活。

 
意識しないと運動量が落ち
エネルギーを消費しないから
疲れないし眠れなくなった。
 
それを改善すべくいろんなことを試した。
 
盆栽やエバーフレッシュも
生活改善に一役買ってくれる。
■エバーフレッシュで昼夜逆転を変える
 
でもやっぱり週末山暮らしの影響が一番大きい。
 
畑で数時間作業すると汗だらだら。

 
草刈りも結構なエネルギー消費。

 
自然と体を動かして汗を流すから
疲れてぐっすりと眠れるようになった。
 
山を買って大変だったこと
 
でもいいことばかりじゃないよね!
 

f:id:mashley_slt:20211218011246p:plain

 
大変だったこともたくさん…
 

f:id:mashley_slt:20211218011213p:plain

①常に自然との戦い
 
週末山暮らしを始めた時に書いたように
山の購入はリスクやデメリットが多い。
■デメリットを知ってから検討を
 
一番大変なのは
自然との戦い。
 
草は刈っても刈っても生えてくる。
 
万年草刈り状態。
■初期からずーっと草刈り
 
台風の前は準備が必要だし
終わったら家の周りの後片付け。

ブロワーで落ち葉を集める
蜂もやってくれるから対策が必要。
■畑用防虫ネットで蚊帳風の蜂対策
 
鹿、猪の出没は当たり前で要対策。

 
たぶん山遊びする時間よりも
こなすべき作業のほうが多い。
 
「体を動かすチャンスだ」
などと前向きに考えられないときつい。
 
②お金の工夫が必要
 
この山は車を売って購入したので
借金やローンは一切ない。

 
車は高く売れたからむしろ
お釣りがきたくらいだ。
 
でもリノベにはお金がかかるし
山まで来るにはガゾリン代もかかる。

基本的には廃材を活用する
また山小屋で過ごすためには
光熱費や山全体の施設管理費もかかる。
 
これらをどうしているかは
以前の記事でちょっと触れた。
■お金の話にも触れています
 
限られた中でやりくりしているので
リノベしたくてもできない月がある。
 
そこがちょっと辛いけれど
お金の管理に対する意識が高まった。
 
あと畑では結構な量の野菜が穫れるので
山キャンプや普段の食費の節約になっている。

ある週の1回の収穫量
ちなみにこの山の固定資産税は年間1万円くらい♪
もし山を手に入れたい人がいたら
固定資産税について調べてからがおすすめ!
 

f:id:mashley_slt:20211218011246p:plain

 
最近山でやっていること
 
やることはまだまだあるけど
最近はゆっくりする時間も楽しんでいるよ!
 

f:id:mashley_slt:20211218011246p:plain

 
最近楽しいのがプチハイキング。

 
山は秋の気配を見せ始め
小さい秋探しが面白い。

 
そしてアップダウンが多いから結構な運動量。

 
散歩感覚で歩き始めたら
気付くと1〜2時間になり
割と本気ハイキングになる。
 
足が疲れた時に絶景が目に入ると癒やされる。

 
あとシェア畑だけでなく
自分の山でも畑の準備を開始した!
 

f:id:mashley_slt:20211218011246p:plain

 
お義母さんとお義父さんが
ビニルハウスの設置を手伝ってくれた。

 
目指せ野菜の自給自足!
 

f:id:mashley_slt:20211218011213p:plain

 
デメリットに納得した上で山に住む
 
「田舎で畑を作ってみたくなった」
「セルフリノベにチャレンジしたい」
「自分の山でキャンプっていいな」
 
そんな声をいただくことがある。
それはとても嬉しいことだ。
 
土とふれあいながら汗を流すのは
気持ちがいいからぜひ体験してほしい。

 
また田舎移住に興味を持つ人が増えたら
放置された山が見直されるようになり
外資に日本の森を買われる状況が変わるかもしれない。
 
ただ安易な田舎移住はおすすめしない。
憧れだけで山を買うと後悔する可能性大。
 
自然の中での暮らしは向き不向きがあり
面倒なことや大変なことも多いからだ。

 
台風、虫、害獣などは全部自分で対処する。
 
またうちの山は都会からの移住も多いが
そうでない場所は近所付き合いが大変。
(実際に子供の頃転勤が多くて経験した)

 
そういったリスクやデメリットを
しっかり調べて納得済みであれば
自然の中でのびのびと過ごせると思う。

 
大変なことがあるけど
オタク夫婦にはこの暮らしが合っていた。
 
家族や友達が遊びに来てくれて
ウキウキさんは笑うことが増え
ゴロ子は健康的になっていく。
 
今日も収穫した野菜を持ち帰り
調理した食卓を囲みながら話す。

自分で収穫したなすと大根はごちそう
「今週末は山で何をしようか」
「次は何の野菜を植える?」
 
これからもこのブログでは
山暮らしの魅力と大変さを話していきたい。

 
サウナや室内扉も作りたいけど
そろそろ貯蔵庫も作らないと…
さつまいもが大豊作の予感…
 

f:id:mashley_slt:20211218011246p:plain

 
作らないといけないリストがどんどん貯まる…
 

f:id:mashley_slt:20211218011213p:plain

今週のお題「キャンプ」