北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

椅子で変わった私の暮らし。理想と比べず過去と今も大事に生きる【りっすん寄稿】

家具とか部屋とかどうでもよかった私ですが、椅子をきっかけに暮らしも仕事への考え方も変わっていきました。理想の自分と比べるのをやめ、目の前のこと、過去のことに目を向けると楽になった気がします。仕事や暮らしの向き合い方について「りっすん」に寄…

私にはミニ泡立て器で十分だった。道具は長いものに巻かれずに選ぶ

料理で泡立て器って使い分けますか?私はミニ泡立て器をメインで使用。ソース作りだけでなく、みそマドラーとしても愛用中。でもそれが合うかどうかはその人の暮らしによります。さて、自分に合ったもの選びとは?

狭い空間もDIYで快適に。不器用な私がDIY好きになるまで【ホームズ寄稿】

包丁もまともに使えない私ですが、DIYが好きになり、夫と共に棚や小屋を手作りするまでになりました。DIYの活用で狭い空間でも楽しく快適になるという話をホームズさんに寄稿。

美味しくないコーヒーの活用法。インテリアな消臭剤をお気に入りのはぎれでDIY

美味しくないコーヒーが大量に余ったらどうしますか?いろいろ調べて今回は消臭剤として活用。せっかくなので、はぎれを使ってインテリアに合う消臭剤を簡単DIYしてみました。果たして効果のほどやいかに?

狭い部屋を広く見せるコツ。いい部屋はジタバタでできる【ホームズ寄稿】

一人暮らしのワンルームや狭い部屋の間取りでも工夫次第で広く見せて快適に過ごせる方法があります。新生活を送る方に伝えたい部屋作りの方法をLIFULL HOME'Sさんに寄稿しました。

豊岡のレトロな復興建築と鞄と蕎麦をめぐる旅。旅は人との出会いで変わる

豊岡のレトロ旅行記。今回は街中散策。今も使われるノスタルジックな復興建築、素敵な豊岡鞄のお店、美味しい蕎麦との出会いがありました。旅先での人とのふれあいは旅をもっと面白くする。

レトロな有形文化財のホテル・オーベルジュ豊岡1925。100年前へ時間旅行する旅

気分転換に豊岡へレトロ旅行。泊まったのは有形文化財の兵庫縣農工銀行の建物を活用したオーベルジュ豊岡1925。約100年前の復興建築に滞在し、昔々へとタイムスリップしてきました。

オフィスチェアの選び方は目線も大事!24脚目の椅子はVitraメダチェア

オフィスチェアの選び方のポイントは、材質や高さ、機能だけではありません。使う時の作業の内容も重要。椅子オタクが選んだ24脚目の椅子はVitraのメダチェア。座り心地とその魅力をレビュー。

備長炭の意外な活用法にチャレンジ!浄水、炊飯、冷蔵庫の消臭に使ってみた

毎日口にするものには気を使いたくて、浄水ポットをやめて別の方法を模索中。目に止まったのが備長炭を活用した浄水方法。備長炭=BBQで使うものと考えていたけれど、実は炊飯や消臭にも使える優れもの。そんな備長炭を使って暮らしの実験スタート!