北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

私にはミニ泡立て器で十分だった。道具は長いものに巻かれずに選ぶ

レンジプリンを作ろう
 
今日のおやつは何っすか?
 

f:id:mashley_slt:20210423123142j:plain

 

今日はねレンジでプリンを作るよ。

 

え?レンジでプリンって作れるの?
っていうか、ベアよ、また腹が出てきたきが…
 
 

f:id:mashley_slt:20210423123200j:plain

 

もーう!そんなことないっす!

 

最近プリンにハマっていて

いろんなレシピを試してるんだ。

f:id:mashley_slt:20210423123551j:plain

 

特にこちらの筋肉系YouTuberさんの

レシピが美味しかったよ。

YouTube[電子レンジで超簡単]なめらか黄金プリンの作り方 

 

混ぜてレンチン。

 

おっと…溢れてしまった…

f:id:mashley_slt:20210423123629j:plain

 

でも裏返せば問題なし! 

f:id:mashley_slt:20210423134449j:plain

 

ウマ!

 

ウマ!っすね!

 

ところでずっと気になってたんだけど、大きい泡立って器って使ってるの?

 

実はほぼ使ってない…

 

正直に言うが

ほとんどミニ泡立て器で

事足りてしまってるんだ。

f:id:mashley_slt:20210423123732j:plain

 

もっと料理好きな人は

使い分けするんだろうけど

嫁氏はミニで十分なんだよ。

 

そのことに一人暮らしで気づいたのに

昔々、大きい泡立て器も買ってしまった…

 

じゃあ今日はその話をしよう。

f:id:mashley_slt:20210423133824j:plain

 

というわけで今回は

ミニ泡立て器の使い道と

道具の選び方のお話。

 


 

 

道具には適正があるのはわかる
 
道具には使い勝手に合わせた
適正なサイズがある。
 
同じようなものでも
大きさが変われば
使い勝手が大きく変わる。
 
例えばフォーク。

f:id:mashley_slt:20210423123820j:plain

 
小さいサイズはおやつに
大きいのは食事に使う。
 
コップも大きいのと小さいのでは
飲むものが変わるし飲み口も違う。

f:id:mashley_slt:20210423123836j:plain

 
さらにガジェットもそうだ。

f:id:mashley_slt:20210423123903j:plain

 
気軽に使うならスマホ
ちょこっと作業するならタブレット
ガチ作業ならデスクトップ。
 
暮らしを見渡すと
サイズの使い分けはたくさん。
 
使い方に合わせたサイズを選び
使い分けたほうが効率がいい
 
…ってことはわかるんだけど
そうとも限らないこともある。
 
ミニ泡立て器で卵もみそ汁も
 
嫁氏は一人暮らしのときから
かき混ぜる調理には
ミニ泡立て器を愛用している。
 
学生の頃は100均を使ってたけど
今は長く使いたいから日本製。
 
家事問屋 下村企販株式会社ミニ泡立て【日本製】
 
特にすごい機能がないが
シンプルだからこそ使いやすい。
 
一般的に泡立て器は使い分けをするらしい。
 
例えばソース作りならミニ
食事作りには普通サイズ。
 
でも嫁氏は
大体ミニ1本しか使わない。
 
【ドレッシング作り】

f:id:mashley_slt:20210423125100j:plain

 
【卵をときほぐす】

f:id:mashley_slt:20210423125113j:plain

 
かきたま汁とか卵焼きとか
お菓子作りとか。
 
【ゼリー・プリン作り】

f:id:mashley_slt:20210423125629j:plain

 
 
【みそ汁の味噌とかし】

f:id:mashley_slt:20210423134600j:plain

 
これが結構便利だ。
 
味噌をすくって

f:id:mashley_slt:20210423125935j:plain

 
鍋で溶かす。

f:id:mashley_slt:20210423125800j:plain

 
箸やスプーンを使うより
スッととけて溶け残りがない。

f:id:mashley_slt:20210423125812j:plain

 
世の中にはみそマドラーという
便利なものもある。
 
leye 計量みそマドラー【送料無料】
 
こういうのは計量できて便利だけど
ミニ泡立て器をずっと使っていたら
なんとなく感覚がわかるから必要ない。
 
 
つまりMS家の料理全般で
ミニマドラーが大活躍。
 

でもメレンゲはどうするんすか?ミニは無理っすよ!

 
メレンゲはブレンダーを使うよ。

f:id:mashley_slt:20210423133445j:plain

 
でもそんなにメレンゲ料理はしないね…
ブレンダーは大体マヨづくりに使うし。
 
だから
ミニ泡立て器+ごくたまにブレンダー
という感じだね。
 
つまりMS家の暮らしは
・料理はお手軽
・二人暮らしで食より家具

だからそんなに料理にこだわりがない。

よって普通の泡立て器はほぼ使わない。
 
これはあくまでMS家の場合ね。
 
・どんな料理をするか
・共に暮らす人の人数
・性格や癖
などなど
 
暮らしの条件や環境で
何が必要かは全く違うと思うよ。

f:id:mashley_slt:20210423135213j:plain

 
「とりあえず」買った道具の今
 

じゃあなんで普通サイズの泡立て器があるの?

 

それがね…

自分でも反省してるんだけど

昔、人に言われたから。

 

これ買った時結婚した頃だったのね。

 

結婚したばっかのときって

「よおし!すごいご飯つくるぞ!」

って気合入ってたわけ。

 

今と大違い!

 

うるさいよ!

 

とにかく色々料理の本を読んだり

レシピサイトを見まくったりしてた。

 

すると料理道具についての説明とかも読むわけだ。

 

「ミニ泡立て器はこうやって使います」

「(普通サイズの)泡立て器でまぜ…」

とかのってる。

 

その時は今ほどモノ選びに無関心で

そういうもんだとなーんにも考えずに

とりあえず揃えた。

 

で…

 

結果…

 

普通の泡立て器

使わずですわ。

 
長いものに巻かれるより…
 
何も考えずに「◯◯が言ってるから」
と自分の性格を考えずに選ぶと
無駄になることがあると反省した。
 
この普通サイズの泡立て器は
1,000円くらいだったと思う。

f:id:mashley_slt:20210423132241j:plain

 
決して高いもんじゃない。
 
でも1,000円とて積み重ねれば
大きな金額だ。
 
1,000円あれば
ガリガリ君が16個変える。
ガリガリ君ソーダ赤城乳業
 
サイゼリアで豪遊もできる。
 
 
それに使わないものの放置は
場所も取るし物が勿体ない。

f:id:mashley_slt:20210423133204j:plain

 
普通サイズの泡立て器は
決して使いにくいわけじゃない。
 
でも残念ながら
嫁氏のライフスタイルでは
機会がない。

f:id:mashley_slt:20210423134041j:plain

 
今は昔よりものに対する考えが変わってきた。
 
長く使えるものを愛用し
使わないものをなくしたい。
【関連記事】

www.mashley1203.com

 
 
だから使わないものが出てくると
なんだか申し訳ないような
反省したくなるような気持ちになる。
 
みんながとか人がとか
他人主体で選んだことで
意図しない結果になった。
 
これは道具だけでなく
他のいろんなことにも言える。
 
これからは長いものに巻かれるより
自分の暮らしにあったものを
自分主体で選んでいきたい。

f:id:mashley_slt:20210423134115j:plain

 
これから新しい暮らしを始める方は
色々ものを揃えると思う。
 
そんな時
「やっぱいらなかったなあ」
「買ったことを後悔…」
なんてことにならないように
自分に合うかどうかも大事にして欲しい。
 
もしかしたら
あなたが選ぼうとするものは
あなたに合っているかもしれないし
合っていないかもしれないから。

f:id:mashley_slt:20210423133642j:plain

 
とりあえずせっかく持っている
普通サイズの泡立て器の使い道を
考えることにしよう。
 

バラしてヘッドマッサージ器にするとか?

 

ああ、こういうの?