ベア:嗚呼もう!!
ポニ:どんまい!相棒!
どうしたの?
あ、姐さん!床に掃除機かけてたら
板と板の間にカスが待って取れないんす!
あ、そっか。
もうすぐ梅雨だもんね。
ドユコト?
自然素材の家だからね。
木が膨れる前に掃除しなきゃ
いけないってこと!
MS家は自然素材の家。
床は無垢のオイル塗装。
壁は天井も側面も珪藻土。
建具や作り付けのドアも
有害物質を発しないものを使用。
自然素材の家なんですって言うと
「いいね!」「うちもそうしたい」
って言っていただき嬉しい。
ただ自然素材の家って実は
向き不向きがある。
特に梅雨の時期や冬など
温度や湿度が変わる時期には
メリットデメリットを感じる。
家を長く大事に保ち快適に過ごすため
梅雨前には準備が大切。
例えば家のホコリを取り除いておくと
湿気がホコリに付着せずカビになりにくい。
寝室に除湿剤を置いておくと
マットレスがカビにくい。
↓マットレスのお手入れ方法でも書きました
湿気がお部屋に充満する前に
汚れをとって置くと全然違う。
MS家も賃貸の時は梅雨前は
バタバタとやっていた。
でも今は必要なくなった。
なぜか?
珪藻土の壁が調湿してくれるから。
あと埃の起きないような工夫もしている。
一方で冬は乾燥しすぎる。
だからいろんな乾燥対策をしている。
珪藻土の壁はメリットもあれば
デメリットもある。
床も同じことが言える。
引っ越してから嫁氏はほとんど
スリッパを履かない。
それは無垢のオイル塗装の床は
裸足が気持ちがいいから。
極寒地域ではないので床暖房は入っていない。
だけど冬でもキーンとした寒さは感じない。
1F&寝室はオークで硬いので時々冷たさはあるけど
2Fの客間パインは特に暖かみを感じる。
一方で無垢ゆえの手間もある。
無垢の床は木材となっても
生きている。
湿気によって伸びたり縮んだり。
だからお手入れが必要。
特に梅雨の前は。
冬の乾燥でガバッと開いた床板の隙間は
梅雨には湿気で膨らみ隙間が狭くなる。
するとどうなるか?
冬の間に隙間に詰まったカスやゴミが
取り出しづらくなる!!
MS家は珪藻土のおかげで梅雨でも
さらっと過ごしやすい。
だけどそれでも梅雨はやや湿度上昇。
だから梅雨の前に床の隙間を掃除し
お手入れをしたほうがいい。
<使う道具>
・つまようじ
・千枚通しやクジリ
・古い歯ブラシ
・綿棒
・雑巾
・蜜蝋ワックス
・ウエス
今回やることは
床の隙間や表面を綺麗にして
蜜蝋のお手入れで仕上げること。
蜜蝋のお手入れは前に書いたように
半年から1年に一回。
ただしキッチンや玄関など
水分がかかりやすい場所や
人がよく出入りする場所は
蜜蝋が剥げて床が変化しやすい。
だから部分的に蜜蝋ワックス
もやっておく。
①隙間のゴミを取り除く
まずは隙間からゴミを除去。
基本的にはつまようじを使う。
だけどオークの床など堅い木は
つまようじが折れることがある。
そういう時は千枚通しで掻き出す。
ただし
千枚通しは強いので
床を傷つけないように注意。
隙間が広い場所では綿棒や歯ブラシを
使うと効率よく掃除できる。
②部分的に拭き掃除
無垢のオイル塗装は基本的に
水拭きしない方がいい。
水分を吸って木が膨張伸縮するから。
ウレタン塗装は別。
ウレタンは表面をテカっと樹脂で
固めてるから水拭きでも大丈夫。
オイルは基本乾拭き。
ただオイル塗装でも住むうちに
何かこぼして汚れることが。
そういう時はかたーく絞った雑巾で
そこだけふき取る。
③蜜蝋ワックス
綺麗になったら仕上げ。
蜜蝋が剥げたところや
よく通るところだけワックスを。
蜜蝋ワックスはオイルと違って
時間を置いてから拭き取りという
作業がいらないのがいい。
着なくなった服をウエスを使う。
板を一枚ずつ塗り込み磨くように。
そしてすぐしっかり拭き取り。
できた。ツヤが出て綺麗。
蜜蝋塗ると木部を保護するだけでなく
木目がはっきりしてより綺麗に見える。
ついでに蜜蝋やオイルの手入れは
輪じみが消えることもある。
ウェグナー のデイベッドに輪じみ。
これを蜜蝋ワックスでこすると
わかりにくくなる。
本当は色付きオイルでやったほうが
より綺麗に消えるけど手元にないからまあいいか。
これにて梅雨前対策完了!
触れると気持ちよくて体に優しく
機能性もある自然素材の家。
嫁氏は掃除が苦手だったけど
DIYは大好き。
家づくりや家具好きをきっかけに
家の手入れ好き人間になった。
家のお手入れは手間でなく
世話って思っている。
でもこれを読んで
「何これ?大変!」
って思われる方もいると思う。
確かに楽ではない。
何もしなくてもいいということはなく
季節に合わせた手入れが必要。
だから忙しくて手入れはできない
そういうのが苦手というならオススメしない。
人には向き不向きがあるからだ。
だけどこういう人なら向いている。
手入れを楽しみたい
傷や剥げも味と思って楽しめる
手入れをしながら家を育てていきたい
DIYやリペアが好き
そんな場合は家と共に成長する
楽しみがあなたを待っています。
みんながいいと思うもの
値段が高いもの
それが必ずしも合うとは限らない。
物を選択する時特に家づくりの時は
メリットデメリットを知って
後悔の少ない選択を。
あ!最後に一つ大事なこと!
そうだね大事なことがあった!
蜜蝋ワックスに使ったウエスは
自然発火の危険性があるので
水につけて口を縛ってから捨ててね!
ポニ:僕が言おうと思ったのに!!」
ベア:美味しいとこは持ってかれるもんだ…
そういえば掃除&お手入れといえば
あそこもそろそろやらなきゃ…
☆続きはこちらから↓