北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

マットレスを長持ちさせる方法。ダニ、カビ、ヘタリ。お手入れで10年選手

夫婦喧嘩?!

ヒソヒソ…

f:id:mashley_slt:20190512220442j:plain

 

みんな何話してるの?

 

ベア「あ!姐さん!い、言いにくいんすが

夫婦喧嘩してるんすか?」

f:id:mashley_slt:20190512221403j:plain


 

 は?

 

ポニ「だって最近嫁氏は客間2

ワクワクさん(夫氏)は客間1に寝てる!」

f:id:mashley_slt:20190512221511j:plain


ああ、それはこの時期のせいだね。

3月から5月くらいにかけて

ワクワクさんはイビキがひどい!

 

夜中に起きちゃうから

お互いのために納得して

別々に寝ているんだよ。 

f:id:mashley_slt:20190512221922j:plain

 

多分花粉とかPMとかアレルギー反応だろうね…

だから仲が悪いわけじゃないよ。

 

ベア「よかったっす!!MS家の危機かと…」

ポニ「そういやMS家にはベッドが3つあるね」

f:id:mashley_slt:20190512222206j:plain


寝室のは家できた時に買ったけど

後の2つは違うよ。

 

客間1のはワクワクさんが実家で

使っていたフランスベッド 。

f:id:mashley_slt:20190512222334j:plain

 

客間2は結婚前に友達から

もらったニトリさん

f:id:mashley_slt:20190512222631j:plain

 

もう10年近く使ってるね。

 

ポニ「そんなに長く使えるの?」

f:id:mashley_slt:20190512222736j:plain

 

物によるけどちゃんと手入れすれば

マットレスは長持ちするよ。

 

じゃあ前回はマットレスの選び方だったから 


今回はお手入れの仕方ね!

f:id:mashley_slt:20190513005210j:plain

 

 

マットレスは寿命がある

 マットレスは

他の家具とは違う。

f:id:mashley_slt:20190512223003j:plain

 

消耗品だ。

 

椅子やテーブルは手入れすれば

50年でも100年でももつけど

マットレスはそうもいかない。

f:id:mashley_slt:20190512223308j:plain

 

品質の幅がすごくあって

数年でダメになるものもあれば

10年前後持つものもある。

 

絶対ではないけどいいものでも

大体10年前後と言われている。

 

何がマットレスをダメにするのか?

f:id:mashley_slt:20190513003435j:plain

 

マットレスをむしばむもの

「ヘタリ」「カビやダニ」だ。

 

ベア「ヘタリっても使えばいいじゃないっすか!」

f:id:mashley_slt:20190512223807j:plain

 

体に合わないマットレスは

負担がかかり健康を害する。

 

例えばずっと使っていて何もしないと

同じ部分がへたってくる。

 

そのまま使い続ければ寝返りが打ちづらく

腰痛や肩こりも起こり眠りも浅い

f:id:mashley_slt:20190512224022j:plain

 

実際嫁氏は実家のベッドを何もしなかった。

昔は今よりずっと肩こりだったよ…

 

カビやダニも体に悪い。

昔泊まった海外のホテルで起きたら

お腹が痒くて真っ赤になった…

f:id:mashley_slt:20190512231005j:plain

 

あれ多分ダニだったんだろうね…

 

それとダニでなくても不潔にすると

肌荒れの原因にもなる。

 

「ヘタリ」も「ダニカビ」も起きてしまうと

元に戻すのは難しい。

 

だからそうならないように

暮らしの中でのお手入れが必要。

f:id:mashley_slt:20190512232301j:plain

お手入れ前の注意点

まずそもそもマットレスは

品質が悪いものはヘタリやすい。

 

すでにへたっているものを

ここでやる方法を試しても

うまくいかない可能性もある。

 

マットレスを水平に見たり

横になってみてヘタリがあるなら

お手入れよりとり替え時かも。

f:id:mashley_slt:20190512232704j:plain

 

その場合信頼できる家具屋さんに

相談する方がいいと思う。

 

またマットレスによっては

特別な手入れが必要なものも。

その場合も同様に相談を。

 

ただ問題ないマットレスは

お手入れすることで

長持ちする可能性がある。

f:id:mashley_slt:20190513003523j:plain


 じゃあお手入れの期間ごとに実践。

 

1.毎日編。マットレスの環境整備

まず「毎日」編

 

これは何かするっていうより

マットレスの環境づくり。

f:id:mashley_slt:20190512234231j:plain


それは湿気対策

ダニやカビ防止になる。

 

マットレスはそもそも日本の暮らしから

生まれたものでない。

 

湿気の多い環境でマットレス

を使うなら環境づくりが必要。

 

まずはベッドフレームに注目。

f:id:mashley_slt:20190512234654j:plain



壁にぴったりはくっつけず

少しでも隙間がある方がいい。

 

さらに湿気が多いお家なら

床に湿気取りを置くのも有効。

 

除湿剤 水とりぞうさん 550ml 

 

MS家は前の家では置いていたけど

今は置いていない。

 

なぜなら今の家の壁は全て珪藻土

湿度が低くむしろ乾燥気味だから。

f:id:mashley_slt:20190512233437j:plain

↓珪藻土について 

 

あと防水加工のシーツを使う

方法もある。

 

デイリー防水シーツ ボックスタイプ 

 

2.週1回。シーツ洗濯と換気

これは清潔さを保ち

カビダニ対策になる。

 

①シーツと敷きパッドの洗濯

みなさんはシーツが

どのくらい汚いか

ご存知だろうか?

 

これはP&Gの実験

f:id:mashley_slt:20190512213246p:plain

(PR Wireより)

 

実験によると1週間でシーツは

便座より菌が多くなる

f:id:mashley_slt:20190512235020j:plain


そんな中で眠ると肌が弱い人は

肌荒れを起こす可能性もある。

 

つまり少なくとも1週間に

1回はシーツを洗濯したほうがいい。

 

敷きパッドは数週間に一回でも

いいかもしれないけどMS家は一応洗濯

f:id:mashley_slt:20190512235149j:plain


②マットレスの換気

シーツを洗った時にマットレスを

こういう状態にしている。

f:id:mashley_slt:20190512235301j:plain

 

普段壁や床から離していても

少しでも換気することが

カビダニ対策になる。

 

あと天日干しする時は注意。

それが向かないマットレスもある。

 

ウレタンは天日干しで

劣化することもあるから。

 

3.数ヶ月に一度の配置換え

定期的な対策で「ヘタリ」を回避

 

その方法とはマットレスの

配置換え。

f:id:mashley_slt:20190512235612j:plain

 

人は寝る時だいたい同じような姿勢

同じような場所に寝る。

 

そうすると体重がよりかかるところに

ヘタリが生まれてくる。

f:id:mashley_slt:20190512235710j:plain


 それを分散させるヘタリが緩和され

マットレスは長持ちしやすい。

 

ということでMS家は3ヶ月に1回

マットレスの位置を変えている。

f:id:mashley_slt:20190512235745j:plain


 

今の所ヘタリが見られない。

 

ポニ「でもさ数ヶ月置きなんて

忘れちゃうでしょ?」 

f:id:mashley_slt:20190512235545j:plain

 

昔は時々忘れて思い出しては

やっている感じだった。

 

でも今は違う。

マステとペンを用意!!

 

マットレスの配置換え日と

どう移動したかを書いて貼る。

f:id:mashley_slt:20190512235848j:plain


MS家は定期的にやってるから

そろそろかなって思ったら

シーツめくってみればわかる

f:id:mashley_slt:20190513000042j:plain

 

もし配置換えの習慣がないなら

カレンダーに書いておくのもいい。

 

それくらいマットレスの配置換え

ってヘタリ防止に大事なんだよ。

 

配置換えの注意

ただ配置換えについては注意あり。

配置換えは上下裏表行う。

f:id:mashley_slt:20190513000248j:plain

 

だけどマットレスによっては

裏表で詰め物の素材を変えて

裏返せないものもある。 

f:id:mashley_slt:20190513000455j:plain

 

そういう時は上下だけ行うのがいい。

 

MS家のリビングのデイベッドも

裏返すとスプリングだから不可…

f:id:mashley_slt:20190513000352j:plain

マットレスの天寿全う

こんな感じでMS家は

特別なことはしていない。

f:id:mashley_slt:20190513001440j:plain


 

ただ

 

日々の環境づくり

 

1週間ごとのお手入れ

 

数ヶ月ごとの配置換え

 

それをするだけで

2つのマットレスは古いけど元気

f:id:mashley_slt:20190513001338j:plain

 

10年過ぎて状態次第では

買い換えなければいけないかも。

 

逆にヘタリやカビダニがなければ

さらにもう少し使えるかも。

 

期間ごとのちょっとした工夫

彼らは天寿を全うできるかもしれない。

 

マットレスの元気は

使う人の元気も生み出す。

f:id:mashley_slt:20190513001152j:plain


 ぜひお家でのお手入れで

長生きさせてあげてください。

 

今日も嫁氏とワクワクさんは

それぞれの部屋でのんびり。

f:id:mashley_slt:20190513000949j:plain

 

マットレスが心地いいと

過ごしやすい。

f:id:mashley_slt:20190513001102j:plain

 

ベア「じゃあしばらく

僕らが寝室占領だー!」

f:id:mashley_slt:20190513001230j:plain

 

飛び跳ねは禁止ね!!