北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

無印の長さを変えられるジョイントタップでキッチン家電の配線スッキリ

コーヒー入れられない
 

ベア:おやつの時間っすよ

 
ポニ:コーヒー入れよう
 
  

f:id:mashley_slt:20200131202018j:plain

 
ベア:あれ?スイッチが入らない!
 
 

f:id:mashley_slt:20200131133207j:plain


f:id:mashley_slt:20200131133207j:plain



f:id:mashley_slt:20200131133207j:plain

f:id:mashley_slt:20200131202105j:plain

 

あ、電源抜いてるからね。

 

実はその場所ちょっとした悩みがあるんだ。

 

今日はそれを解決しよう。

 

 

 

コーヒーマシン裏グチャる
MS家のキッチンのコーヒーコーナー。

f:id:mashley_slt:20200131213754j:plain

 
ここの裏の配線が
最近気になってしょうがない。
 
普段使うときは見えないけど裏に回ると…
 
グチャってる!

f:id:mashley_slt:20200131213554j:plain

 

ポニ:でも見えないからいいんじゃない?

 
いやそれが困ってるんだ。
 
以前は問題がなかった。
 
というのもデロンギの
エスプレッソマシーンはオブジェだった。

 

デロンギ(DeLonghi)エスプレッソ・カプチーノメーカー

 
けれど使わないものを無くそうと
ちょっと前から使い始めた。
 
 
やり方を覚え楽しくなり
今では毎日使う。
 
そして同じくらい横のシロカの
コーヒーメーカーも使う。

 

siroca 全自動コーヒーメーカー SC-A211  

 
 
時々合わせ技もやる。
シロカでコーヒー沸かして
デロンギでフォームミルクを。
 
朝はさらにここで
トースターでパンを焼く。
 
そうなるどどうなるか?
 
コンセント穴は二つしかない。
抜いたり挿したり忙しい。 

f:id:mashley_slt:20200131214640j:plain

抜いたコンセントは
そのまま裏に放置し時々迷子に。
 
使いにくいし家電にもよくないから
ここを見直すことにした。
 
見せるか見せないか?
電源タップを選ぶとき
見せるのか見せないのか考えた。
 
見せるものなら
このFargoかっこいい。

 

Fargo/ファーゴ スチールタップ AC4個口 

 
 木目調のこれも変形して面白い。

 

2色カラー 木目調 おしゃれ 回転 電源タップ 延長コード 

 

でもよくよく考えたら隣の壁には
もう見せる収納がチラホラある。
 

ポニ:これ以上見せるもの増やしても 使いにくいもんね。

 
うん。
それに差込口は2口か3口でいい。
 
だからコーヒーメーカーの裏に
見せない状態での見直しにしよう。
 
長さを選べる無印の電源タップ
選んだのは無印良品の
ジョイントタップ。
 
 
ベア:この電源タップコードが
離れてるっす!
 
 

f:id:mashley_slt:20200131214914j:plain

 
そうなんだ。
 
自分で組み合わせて
コード長さやコンセント数を選べる。
 
〜カスタマイズの種類〜
 
コンセント数:3口,4口+USB,5口
延長コード:10cm,1m,3m,5m
 
あと別パーツで本体の裏に取り付けると
マグネットで固定できるパーツもある。
 
今回用意したのは
・3口のコンセント
・10cmの延長コード

f:id:mashley_slt:20200131215140j:plain


特に延長コードで10cmというのは珍しく
束ねる必要がないのが気に入った。
 
それでは早速見直しをしていこう。
 
配線見直し
 〜使うもの〜
・無印ジョイントタップコンセント
・無印ジョイントタップ延長コード
・100均結束バンド
・3Mコマンドハングストリップ
 
①コンセントにコードを差し込む

f:id:mashley_slt:20200131215528j:plain

 
ロックが付いているから
カチッとハマる。

f:id:mashley_slt:20200131215637j:plain

 
②コーヒーマシンのコードを束ねる

f:id:mashley_slt:20200131215720j:plain

 
③コンセントをくっつける
以前モニターした3M社の
壁に穴を開けないハングストリップ。
 
MS家の壁は珪藻土なので
本来は壁には馴染まない。
 
ただコンセントが短く軽いので
そのくらいならくっつけられる。

f:id:mashley_slt:20200131235647j:plain


 でーきた。
 
ベア:デロンギは延長コードダメだから
そのまま繋いだんすね。
 
 

f:id:mashley_slt:20200131235933j:plain

 
うん。
 
残りのはタップにまとめ
使わないときは大元を抜き差し。

f:id:mashley_slt:20200131235952j:plain

 
コードの長さが選べるから
マシン裏がスッキリした。
 
使ってみたメリットと注意点
メリット
・コンセント数とコードで自由なカスタマイズ
・コードの付け替えで使う場所の変更可能
・ロック付きでしっかり固定される
 ・無印らしいシンプルなデザイン
 
気になること
通常の電源タップよりやや重い。
(内部にコンセントがあるため)
 
3口タイプは壁用粘着でも壁についたけど
4口以上だと厳しいかも。
 
別売パーツでマグネットのつくとこの方が
安心感は有りそう。

f:id:mashley_slt:20200201000935j:plain

注意点
・旧タイプ(ロック無)と新タイプ(ロック有)
が有り互換性がないので混ぜて使わない

f:id:mashley_slt:20200201000954j:plain

必要な分だけカスタマイズ
 気になることや注意点はあるけど
全体的にすごく気に入った。
 
カスタマイズできて
10cmのコードもあって
見た目もスッキリ。

f:id:mashley_slt:20200201002850j:plain

 
長さが必要でないところに使うと
タップ自体には結束バンドの必要がない。
 
「付け替えて色々使える」
「必要な分だけカスタマイズ」
「使い方でスッキリ感ができる」
 
無印の掃除用品システムの時もそう感じた。
 
 
しかも全国にお店がありオンラインもあるから
パーツも比較的手に入りやすい。
 

無印の日用品道具はやはり魅力的だと思った。

f:id:mashley_slt:20200201002933j:plain


さて綺麗になったらお茶にしよう。

 

カフェオレと前に作ったリンゴロールを

冷凍しといたやつだよ。

f:id:mashley_slt:20200201003151j:plain

 

ベア:一個をみんなでシェアすか?!もっと食べたい!

 
ポニ:無印のタップのコードみたいに繋いで増やせない?
 
 
 

f:id:mashley_slt:20200201211056j:plain

 

パン作りってタップとは違うから!