北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

ダブル使いが便利な無印のスキージーで掃除時短。無駄のない掃除用品システム

綺麗になったらキープしよう

ベア「前回はバスルームの掃除に

ダイソーのアイテムを使ったっす!」

f:id:mashley_slt:20191214001937j:plain 

 

ポニ「今回は綺麗にした場所を

キープしやすくするアイテムなの?」

f:id:mashley_slt:20191214001951j:plain

 

そうそう。

特に今回はガラスの掃除をやるよ。

 

掃除の仕方って様々だよね。

f:id:mashley_slt:20191214165148j:plain

 

一気にやる人もいれば

ちょこちょこやる人もいる。

 

自分の性格を知りそれに合わせて

やるのが一番だと思う。

 

ただせっかく綺麗にしたら

汚れにくくする方が後々楽。

 

だからそんなアイテムを使ってみよう。

 

それが

無印良品のスキージー。

f:id:mashley_slt:20191214002056j:plain

 

単体でもよく考えられたアイテムなんだけど

無印の掃除用品自体すごく魅力的なんだよ。

 

 

MS家の今までのガラス掃除

ベア「ガラスを綺麗にキープする?

それって今までも話したっすよね?」

f:id:mashley_slt:20191214003012j:plain
 

そうだね。

 

例えば

バスルームのシャワーブース

は使ったら必ずタオルで拭き取る。 


そうすればカビも発生しにくくなり

掃除もしやすい。

 

テラスのでっかい折れ窓。

f:id:mashley_slt:20191214002624j:plain

 

こちらは中性洗剤とブラシで掃除し

車用クロスでふきあげガラコで仕上げ。 


ガラコが撥水してくれるので

 1ヶ月くらい綺麗にキープできる。

 

ソフト99 ミストガラコ G-85 04950(100mL)【ソフト99】

 

何回かガラスの掃除について書いてる時 

読者さんからこんなアドバイスを頂いた。

 

「スキージーだと掃除しやすいですよ」

 

スキージー!!!

 

色々考えて選んだのが無印のスキージーだった。

f:id:mashley_slt:20191214165245j:plain

無印のダブル使いできるスキージー

 ベア「なんか形が変わってるっす!」

f:id:mashley_slt:20191214010205j:plain

 

実はねスポンジとヘラの

両方がついてるんだ。

f:id:mashley_slt:20191214010325j:plain

 

これ一つで洗いと水切り

両方ができるんだよ。 

 

そしてネジを外すと

スポンジとヘラを取り替え可能。

f:id:mashley_slt:20191214010443j:plain

 

替えのパーツも売っている。


ポニ「そのままでも使えるし

ポールにつけても使えるよね」

f:id:mashley_slt:20191214010514j:plain

 

うん。近い場所はそのまま

遠いところはポールを付けて使うよ。

 

じゃあやってみよう。

 

①シャワー後スキージーでウロコ減

まずバスルームのシャワーブース。

f:id:mashley_slt:20191214165348j:plain

 

ウロコ取りで綺麗になったので

シャワー使用後にスキージーすることに。

 

使った後水を流してサッとスポンジでこする。

f:id:mashley_slt:20191214012055j:plain

 

その後ヘラ部分で水切り。

f:id:mashley_slt:20191214012128j:plain

 

シャッと気持ちよく落ちる。

f:id:mashley_slt:20191214012332j:plain

 

タオルでしていた時よりも

早くて綺麗にできる。

f:id:mashley_slt:20191214012437j:plain


床やタイルもやっておくと

あとでタオルで拭く面積が少なくなった。 

f:id:mashley_slt:20191214012506j:plain

 

シャワー後にスキージー

という流れを1週間続けてみた。

 

多少はウロコができている。

f:id:mashley_slt:20191214012741j:plain

 

ただ前よりウロコが落としやすくなった

(写真では伝わりにくいけど)。

 

シャワー後の作業が時短になり

かつ掃除もしやすくなった。

 

これはいい。

 

②伸張ポールでテラスの時短掃除

続いてテラスのガラス掃除。

f:id:mashley_slt:20191214011225j:plain

 

雨だれでだいぶ汚れている。

f:id:mashley_slt:20191214011257j:plain

 

水をかけて中性洗剤を水にといた液に

スキージースポンジをつけてゴシゴシ。

f:id:mashley_slt:20191214011318j:plain

 

スキージーのヘラ部分でさっと水切り。

f:id:mashley_slt:20191214011339j:plain

 

綺麗に切れる!

f:id:mashley_slt:20191214011447j:plain

 

今まで椅子に登って拭き取りし

高い場所は大変だった。

 

でも伸張ポールのおかげで上り下りせず

そのままサッとできる。

 

近い場所はポールを外してサッと。

f:id:mashley_slt:20191214011518j:plain

 

端っこのスキージーが使いにくい部分には

いつも通り車用クロスで。

f:id:mashley_slt:20191214011601j:plain

 

でーきた!

f:id:mashley_slt:20191214011644j:plain

 

椅子に登り何回も拭かなくていい。

かなり時短で早く終わった。

 

これなら汚い時に水をかけて

サッとスキージーするだけでも良さそう。

 

無印スキージーのデメリット注意点

ベア「気になることはないんすか?」

f:id:mashley_slt:20191214164558j:plain

 

まず慣れが必要ということ。

f:id:mashley_slt:20191214164633j:plain

 

これ無印に限らずだけど

スキージーって角度と形状が大事らしい。

 

手を下ろす角度によっては

思うように水切りできない時がある。

f:id:mashley_slt:20191214165821j:plain

 

そしてもう一つが大きさの問題

 

スキージーはいろんなメーカーが

販売している。

 

【OXO/オクソー】 ミニスクィージー 1069158V5

  

大きいものもあれば小さいものもあり

使う場所に合わせた選択が大事。

 

 マーナ「 お風呂のスキージー 」 ホワイト グレー 

 

無印のスキージーは

ある程度の大きさがある。

 

となると端や凹凸ある場所は歯が入りにくいから

補助で拭き取りが必要。

f:id:mashley_slt:20191214165934j:plain

買いやすいが100円ではない

ポニ「なるほどね。ただ大きさが合えば

掃除が楽になって時短で気軽!」 

f:id:mashley_slt:20191214164249j:plain

 

そうなんだ。

 

そして買いやすいのも魅力。

 

金属ポールが390円

スキージーが550円。

 

ベア「ええ?!最近は100均でもみるっす!

そっちの方が安い!」

f:id:mashley_slt:20191214170208j:plain


 確かに。

嫁氏もこの前キャンドゥで見たよ。

f:id:mashley_slt:20191214003206j:plain

 

正直そっちは使ったことないから

実際はどうなのかはわからない。

 

だけど値段だけで選ばない方がいい

っていうお話は前にしたよね? 

 

ダブル使いできるという魅力以外に

無印の掃除用品には魅力があったんだ。

 

それが持続可能性

f:id:mashley_slt:20191214174043j:plain

無印の掃除用品は無駄がない

このスキージーを含め無印さんは

掃除用品をシステムとして売っている。

 

このシステムのポイントは2つ。

 

まずは

暮らしに合わせカスタマイズ

できるということ。

 

1本の伸張ポールを買えば

必要に合わせて先の部分を購入。

 

モップもあれば


デッキブラシもある。

 

MS家では元々持っていた木製ポールは

小屋でほうきとして使用。

f:id:mashley_slt:20191214005518j:plain

 

ハンディモップも元からあったけど

今回金属ポール購入で伸長使いできるように。

f:id:mashley_slt:20191214172832j:plain

 

暮らしの変化に合わせ

パーツを増やしてずっと使える。

 

しかも使うときだけ付け替えるから

場所も取らずコンパクトに使える。

f:id:mashley_slt:20191214172502j:plain


 

もう一つが

替えや部品を用意している

ということ。

 

今回買ったスキージーも替えのヘラや

スポンジがちゃんと用意されている。


100均のスキージーは手頃だけど

ゴム部分は消耗品。

 

もしダメになったら

全部捨てなくてはならない。

 

でも無印のように消耗部分だけ取り替えなら

ゴミも少ないしコストもトータルで小さい。

f:id:mashley_slt:20191214172925j:plain

 

MS家は

家具は一生のお付き合い

それ以外も出来るだけ長く

と考え捨てない暮らしをしている。 


だからこの点もとても嬉しい。

 

ちなみに伸縮ポールの接続パーツも

2020年3月から発売されるそう。

f:id:mashley_slt:20191214010342j:plain

 

その場限りでなく長く使って欲しい

という無印さんの思いを感じる。

 

さらには無印さんは全国広く展開し

替えやパーツも手に入れやすいのもいい。

 

このように考えると

スキージー単体だけでなく

掃除システムとして魅力がある。

f:id:mashley_slt:20191214173104j:plain

 

値段以外の魅力に目を向ける

道具を選ぶ時

どこに魅力を感じるかは使い手次第。

 

見た目

実用性

値段

メーカー

 

いろんな判断基準がある。

 

MS家にとっては全部が

バランスよく必要な要素。

f:id:mashley_slt:20191214173022j:plain

 

そして道具は出来るだけ長く使いたいから

パーツを替えて使い続けられるは嬉しい。

 

こういう値段以外の魅力って

今からとても大事になってくると思う。

f:id:mashley_slt:20191214173217j:plain

 

今はネットショッピングが当たり前になり

価格重視の競争が激化している。

 

けれどそれに疑問を感じる声も

上がり始めた。


嫁氏もDIYや掃除で

100均を利用することがある。

 

けれどそれだけに走ると巡り巡って

自分に返ってくる。 

 
我々は消費者であると同時に

労働者だからだ。

 

無印さんのように値段だけでなく

それ以外の面で魅力を打ち出す

企業さんが増えたらいいな。

f:id:mashley_slt:20191214172332j:plain

 

そして買っては捨てる、壊す

そんな流れが変わるといいな。

 

道具も家具も家も。

 

そんな風に嫁氏は思います。

 

年末まであと少し。

一緒にお掃除頑張りましょう。

f:id:mashley_slt:20191214173331j:plain

 

そうだ。

スキージーにして

もう一ついいことがあった。

 

バスルームに置くようにしたら

ワクワクさんが進んで水切りし始めた。

f:id:mashley_slt:20191214213029j:plain

 

ニヤリ。