北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

馬蹄(ホースシュー)を飾って玄関ドアが変身。工夫でインテリアを楽しむ

宅配ボックスのサインが消える?!
 

ベア:MS家は自作宅配ボックスが完成して

便利になったっすね!

 
ポニ:これで配達員さんも負担が減るといいな
 
  

f:id:mashley_slt:20200131133024j:plain

 

  

ポニ:あれ?ドアの誘導サインがない!!
 
 

f:id:mashley_slt:20200131133207j:plain


f:id:mashley_slt:20200131133207j:plain



f:id:mashley_slt:20200131133207j:plain

f:id:mashley_slt:20200131133207j:plain

 
実はこっちに移動したんだよ。

f:id:mashley_slt:20200131133402j:plain

 

そしてここにはあるものを飾るんだ。

 

 

 

配達員さんのための誘導サイン

外観にマッチするようにデザインした

MS家の自作宅配ボックス。

f:id:mashley_slt:20200127201608j:plain

 

外観には合うけど配達員さんには

一見宅配ボックスとはわかりにくい。

 

そこで取り付けたのが誘導サイン。

f:id:mashley_slt:20200127204601j:plain

 

写真付きサインを作り

フレームに入れドアに取り付け。

 

リースやしめ縄を取り付ける時に

つけた100均のフックを活用した。 

 

そしてこのサインは常駐ではなく

宅配のくる前後数日間ランダムに取り付け。

(当日だけつけると防犯上危ないから)

 

でもそれも面倒だなと思い始めた。

 

そこで横のシマトネさんに

誘導サインを移動。

f:id:mashley_slt:20200131140124j:plain

 

木の枝にスポッと通してつけたから

これなら風で飛びにくい。

 

さて残ったフックどうしよう。 

f:id:mashley_slt:20200131140256j:plain

 

つけたり貼ったりできるフックだから

外してもいいけどそれも面倒だ。

 

そこで何か飾ることにした。

 

ドアノッカーは飾りとして魅力的

何を飾ろうかなと考えたときに

思いついたのがドアノッカー。

pin

 

海外の家のドアに時々見られ

ノックする時に使うもの。

 

日本でも通販で

手に入れることができる。

 

ライオンのドアノック 円形 

 

 

MS家の外観は ロンドンのアパート風だからちょうどいいっすね

 

でもね見た目はいいけど使わないし

つけるの面倒なんだ。

 

そもそもドアノッカーというのは

家の中の人を呼び出すために使うもの。

 

呼び鈴やインターホンの代わりだ。

 

立て直しをせず100年200年と生き延びる

海外の家では昔のまま使われる風景を見る。

f:id:mashley_slt:20200131140654j:plain

 

MS家はというとインターホンがあり

ドアノッカーは必要ない。

 

そしてドアノッカーには下の

ノックが当たる部分ににこういうものがつく。

 

玄関ドアノッカー 真鍮製 ブラス 

 

これをつけるにはドアに

穴を開けないといけない。

 

飾りのためにどこまではしたくない。

 

そこでドアノッカーではなく

それに近い飾りをつけることに。

 

それが馬蹄。

 

競走馬のリサイクル馬蹄

今回はこちらでガチな馬蹄を購入。

【ネコポス】馬蹄鉄のお守り現役サラブレッドの古蹄鉄
  by カエレバ

 

ベア:これ本物っすか?
 

f:id:mashley_slt:20200131141142j:plain

 

うん。

競走馬に使っていたものをリサイクル

したものなんだって。

f:id:mashley_slt:20200131153114j:plain


 

アルミで出来ててかっこいいよね。

 

ポニ:僕も一応馬だけど僕には無理かな。

 

君はミニチュアだからね…

 

ポニ:そういや馬蹄って幸運がくるの?
 
 

f:id:mashley_slt:20200131153203j:plain

f:id:mashley_slt:20200131153203j:plain

 

欧州ではそう言われてるね。

 

日本では安全祈願として車に飾る人もいるよ。

 

嫁氏はその辺気にしたことないから

完全に見た目で飾るんだけどね。

 

それじゃあこれを一工夫して

玄関ドアに飾ってみよう。

f:id:mashley_slt:20200131154009j:plain

 
一工夫して玄関に馬蹄を飾る

①塗装しよう

玄関で使われる差し色は真鍮色。

 

だからそれに合わせて

アンティークカラーにしよう。

 

塗料はターナーのアイアンペイント。

 

ターナーアイアンペイント アンティークゴールド

 

以前寝室のフレームにも使った。

 

こんな感じで所々かすむ感じに。

f:id:mashley_slt:20200131154040j:plain


②紐をつける

フックに引っかけるため

金属のワイヤーをつける。

f:id:mashley_slt:20200131154142j:plain

 

目立たないよう敢えて細いもので。

 

フックをかけるために上にはワッカを作った。

  

ポニ:このままだと下の突起部分が

ドアにガンガン当たり危ないよ!

 
 

f:id:mashley_slt:20200131154206j:plain


大丈夫。

そこも工夫するよ。

 

③3Mハングストリップをつける

壁を傷つけずに絵を固定できる

ハングストリップをつける。

f:id:mashley_slt:20200131154546j:plain


コマンドシリーズでおなじみの3M社さんので

以前このブログではモニターをさせてもらった。

 

これをつけることの意味は

・突起のぶつかり防止

・ドアに固定

・ドアノッカーと間違われない

 

ぱっと見でわかりにくいようカットし

突起の厚みに合わせ数ペア重ねてペタリ。

 

このままだと白い部分が見えるから

同じ塗料で塗装。

f:id:mashley_slt:20200131154608j:plain

 

でーきた。

早速取り付けてみよう。

 

玄関が変身

お!いい感じ。

f:id:mashley_slt:20200131155837j:plain

 

ポニ:本体もハングストリップも どっちも塗装したのがよかったね

おかげで角度を変えても大丈夫そう。

 

ベア:これからフックは つけたままでいいっすね

 

うん。

 

しばらくはこのままだけど

12月はリース、1月はしめ縄と季節に合わせて変化。

f:id:mashley_slt:20200131155736j:plain


 フックを外さないで済むから楽。

 

バランスを取りつつドアも楽しむ

家の中だけでなく玄関ドアも

装飾で表情を変え楽しむことができる。 

f:id:mashley_slt:20200131155757j:plain

 

元々つけていた番地プレートもそうだし

今回つけた馬蹄も。

 

飾るものを選ぶときは

・家の外観のテイスト

・全体のバランスを考えた大きさや量

・玄関で使われる差し色

・付け方

などを考えて決めると失敗が少ない。

 

玄関は帰ったとき家を出るとき

毎日使うおうちの顔。

 

お部屋の中だけでなく

ぜひ外も楽しんでみてください。

f:id:mashley_slt:20200131160013j:plain

 

 

ポニ:僕ミニチュアだけどリアルポニたんなら この馬蹄しっくりくるかな

 

リアルポニーチェアはかなりでかいから

逆に小さすぎて馬蹄が埋もれると思うよ…

f:id:mashley_slt:20200131162655j:plain