北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

コスパの高いシロカのコーヒーメーカーを5年愛用。夫が教えてくれた物選び

もう一つのコーヒーメーカーの話

ベア「前回は6年ぶりにデロンギ使った話をしたっす」

ポニ「やっとオブジェから家電になったね」 

f:id:mashley_slt:20200107003623j:plain


そして今回はその横の

シロカのコーヒーメーカーの話ね。

 

ポニ「よく使ってるけどどのくらい使ってるの?」

f:id:mashley_slt:20200107003716j:plain


もう5年くらいかな。

 

これ実はうちのワクワクさんが

元々使っていたんだよ。

f:id:mashley_slt:20200107205338j:plain

 

買いやすい値段で使いやすく

手入れもしやすい。

 

しかも見た目もステンレス×黒で

かっこいいよね。

 

ワクワクさんっていっつもそういう

バランスのいいもの選びをするんだ。

f:id:mashley_slt:20200107215333j:plain


嫁氏がここ何年かでもの選びにこだわりを

持つようになったのは彼のおかげなんだ。

 

 

 

部屋に馴染む家電を作るシロカ

シロカさんは年創業の

比較的新しいメーカーさん。

シロカ株式会社

 

元々はオークセールさんという名前で

ネット販売をされていたけど事業転換。

 

シロカさんとして本格的に

家電の企画販売を始める。

 

例えばこんな商品がある。

 

泣けるほど美味しいトーストが焼けるという

「すばやき」

 

シロカ プレミアムオーブントースター すばやき 

 

「素晴らしく」「素早く」焼ける

というところからきているそう。

 

ブロガーさんにも人気の

ホームベーカリー

 

ホームベーカリー 餅 シロカ siroca SHB-512 

 

1万円以下のホームベーカリーってすごい。

 

「ちょいなべ」は手軽なサイズで

鍋を楽しむことができる。

 

siroca シロカ siroca おりょうりケトル ちょいなべ 

 

チーズフォンデュも焦がさずできるそう。

 

シロカさんのマーケティングの一つが

ペルソナ設定

 

実践ペルソナ・マーケティング 製品・サービス開発の新しい常識

 

ペルソナ設定というのは顧客ターゲットを

具体的に絞り込む手法の一つ。

 

ユーザーの価値観やライフスタイルを

架空で設定する。

f:id:mashley_slt:20200107220332j:plain


 

そうすることでユーザーファーストな製品を

世に送り出すことができる。

 

シロカさんのペルソナはこんな感じ。

・30代の女性

・夫と子供と暮らす小さな世帯

・都会の、特にマンションに暮らす

・暮らしに溶け込むデザインを望んでいる 

 

だから忙しくても使いやすく

しまっても部屋に馴染むデザイン。

 

そして価格も低すぎず高すぎず

家計から買える価格が多い。

 

そんなシロカさんの代表的な製品の一つが

コーヒーメーカー。

 

siroca 全自動コーヒーメーカー SC-A211 

 

暮らしに溶け込むデザインで

使いやすく買いやすいシロカさんらしい製品だ。

 

早速コーヒーを入れてみよう。

f:id:mashley_slt:20200107205601j:plain

シロカコーヒーメーカー使い方

①粉or豆を入れる

このマシンは粉でも豆でも

どちらでも入れることができる。

 

豆の場合は計りで計量し

上の蓋を開けて入れる蓋をする。

f:id:mashley_slt:20200107205859j:plain

 

②水を入れる

付属のジャグで入れたい水の量を計り

サイドの蓋を開けて注ぐ。

f:id:mashley_slt:20200107210136j:plain


③スイッチオン

豆挽きモードに設定し

スイッチを押す。

f:id:mashley_slt:20200107210201j:plain

 

数分でゆっくり抽出し

出来上がり。

f:id:mashley_slt:20200107210337j:plain

 

熱いうちにどうぞ。

f:id:mashley_slt:20200107210401j:plain


ポニ「ぷはあ!香りがいいね!」

f:id:mashley_slt:20200107210430j:plain


ベア「めちゃくちゃ簡単っす!」

f:id:mashley_slt:20200107210507j:plain


そうなんだ。

 

ボタン一つで豆も挽いてくれるから

香り高いコーヒーが楽しめる。

f:id:mashley_slt:20200107215811j:plain
 

 

簡単に本格的なコーヒが味わえるのがいい。

 

シロカコーヒーメーカーのメリット

じゃあまず5年使っていいところ。

 

①ステンレス×黒のイケメンデザイン

ワクワクさんは見た目にグッときたらしい。

 

嫁氏もグッときた。

 

MS家のキッチン家電はほとんど

ステンレス×黒。

f:id:mashley_slt:20200107014903j:plain

 

何年もかけて少しずつ集めてきた。

 

そのきっかけとなったのが

シロカだったと言っても過言ではない。

 

この見た目はMS家のキッチンだけでなく

いろんなテイストのインテリアに合わせやすい。

 

このシリーズが大ヒットしたからか

色違いも出ている。カッパー色かっこいい。

siroca シロカ 【ビックカメラグループオリジナル】SC-A231-T/TC 

 

デジタル表示でジャグの素材が違うタイプもあり。

 

siroca シロカ 全自動コーヒーメーカー コーヒーマシン 

 

②全自動簡単操作で本格珈琲

豆を挽くとこから抽出まで

ボタン一つでできる。

f:id:mashley_slt:20200107015320j:plain

 

簡単なだけでなくコーヒー作りを

きちんと考えられた設計。

 

蓋を開けるときちんと

蒸されているのがわかるね。 

f:id:mashley_slt:20200107210835j:plain

 

手軽に本格的なコーヒーが味わえるから

長く使ってこれたと思う。

 

③豆もいけるから香りも楽しめる

粉だけでなく豆からというのがいい。

f:id:mashley_slt:20200107211233j:plain

 

豆は挽いた時から酸化するから

いつも粉でなく豆を買ってるよ。

 

④保温して5分後に勝手にオフ

 抽出が終わったら勝手に保温モードになる。

そして5分したら勝手にオフになる賢い子。

f:id:mashley_slt:20200107212437j:plain

 

うっかり切り忘れってことがないのが安心。

 

⑤コンパクトで場所を取らない

縦約27m×横約17cm×奥行き22cmと

あまり大きくないサイズも魅力。

 

賃貸の時のキッチンは小さかったけど

邪魔に感じたことがなかった。

f:id:mashley_slt:20200107015546j:plain

 

⑥分解して手入れしやすい

抽出する部分のパーツは全て取り出し

分解して洗うことができる。

f:id:mashley_slt:20200107211336j:plain


本体は拭くだけ。

f:id:mashley_slt:20200107211409j:plain


タンクは特に何もいらないけど

気になるならクエン酸掃除も可能。

f:id:mashley_slt:20200107211431j:plain

 

手入れがしやすいのは嬉しい。

 

⑦何度も使える持続可能なフィルター

嫁氏が特に嬉しいのがフィルター。

f:id:mashley_slt:20200107211502j:plain


紙でなくメッシュでできているから

繰り返し使える。

 

しかもダメになったらパーツもネットで

見つけて購入できる。

 

siroca シロカ 全自動コーヒーメーカー 専用メッシュフィルター 

 

あまりに毎日使うからフィルターだけ

3年目に買い替えをした。

 

繰り返し使えてパーツの用意がある点は

持続可能性を感じる。

 

⑧1万円以下〜(税抜)本格コーヒー

簡単に香り高いコーヒーが作れて

見た目もいいのに税抜1万円以下。

※グレードや容量で多少値段は前後

 

siroca 全自動コーヒーメーカー SC-A211 

 

かなりコスパの高いコーヒーメーカーだと思う。

 

デメリットや注意点

ポニ「使ってみてデメリットはある?」

f:id:mashley_slt:20200107214207j:plain

 

もちろん。

ご愛嬌的なものもあるけどね。

 

①豆挽きの音が凄まじい

これはシロカだからっていうより

一般的な自動グラインダーに共通。

 

硬い豆と金属がぶつかるから

丸ノコのようなすごい音

 

実際に聞いてみたい方はこちらを。

↓クリックで再生(音注意)

 

慣れたら気にならないけど

最初はびっくりするかも。

 

②個体差?豆挽き中に蓋が外れる

シロカくんは豆を挽く時

かなり強い力を使っている。

f:id:mashley_slt:20200107213206j:plain

 

だからだろうか。

 

時々豆挽き中に

蓋が勝手に外れることがある。

 

豆の飛び散りはないけど

蓋が外れると電源オフになる。

 

だから嫁氏は豆挽き中に

軽く押さえることにしている。

f:id:mashley_slt:20200107213226j:plain

 

これは個体差があるみたい。

 

同じものを持っている友人は

全くそんなことがないらしいから。

 

まあこれは嫁氏にとってはご愛嬌。

 

③完全な抽出完了は待とう

豆挽きが終了すると

「ぴっ」と音がする。

f:id:mashley_slt:20200107213459j:plain

 

この「ぴっ」は抽出終了ではなく

タンクの排水終了。

 

その証拠に「ぴっ」と鳴っても

ほとんどコーヒーができていない。

f:id:mashley_slt:20200107213424j:plain

 

「ぴっ」としてから

数分待つのがオススメ。

 

もの選びを教えてくれた夫

ものを選ぶ基準は人それぞれ。

f:id:mashley_slt:20200107220020j:plain


MS家の場合は

見た目と機能のバランス

部屋に馴染むか

長く使えるか

 

おかげで最近は買い物で失敗したことは

ほとんどない。

f:id:mashley_slt:20200107220209j:plain

でもそうなるまで何年もかかった。

 

教えてくれたのはこれまで出会った人や

仕事やプライベートでの経験。

 

そしてワクワクさん。

f:id:mashley_slt:20200107215649j:plain



「もう今後は捨てない暮らしをしよう」

 

家づくりをきっかけに

そう言い出したのは彼だった。

 

シロカを使い続けていると

そんな彼のもの選びへのこだわりを感じる。

 

今キッチンにはデロンギとシロカ

二つが仲良く並びどちらもよく使う。

f:id:mashley_slt:20200107215553j:plain


ブラックやカフェラテはシロカ

カプチーノはデロンギ。

 

そして時々合わせ技。

f:id:mashley_slt:20200107210711j:plain

 

過去買い物に失敗し反省した嫁氏のデロンギと

昔から物を大事にしてきたワクワクさん。

 

二つのコーヒーメーカーには

MS家らしさが詰まっている。

f:id:mashley_slt:20200107220136j:plain


これからも長く仲良く使っていこう。

 

ベア「大変っす!ワクワクさんがおかしなポーズを!」

f:id:mashley_slt:20200107220541j:plain

 

 

ん?

 

f:id:mashley_slt:20200107220510j:plain

 

ああ、彼は褒められ慣れてないから

たまにああやって奇行に走るんだ。

 

でも褒めすぎるとやる気ゼロになるからね…

夫婦ってそういうとこ難しい…