ベア:久々に漫画でも読もう
ポニ:いいね!秋だしね!
ああ、それ中古だからね。
しょうがないんだ。
ポニ:なんか臭い!
だから中古)以下略
ってよおし!こうなったら!
今回は本の日焼け&消臭対策の
実験をやってみよう。
先日模様替えをしたMS家の書斎。
オープン棚には小物や飾りたい本
よく読む本を置いている。
一方漫画は造作戸棚の中。
漫画は大好きだけど
背表紙がカラフルだから統一のため。
ホコリも来ないし焼ける心配もない。
けれど中古で買ったものが多く
一部は日焼けがひどい。
また一部は変な香りが。
タバコかホコリかわからないけど
顔を近づけると匂う。
中古と理解して買っているので
気にしてはいなかった。
けれど以前雑誌を伸ばす記事を書いたとき
SNSで読者さんからリクエストがあった。
「本の日焼け対策教えて欲しいです」
そうだね。
でもやった事ないから
google先生に聞いてみると…
日焼けについては
book offさんがこんな実験をしている。
うーむ…
どっちも結構リスキー!
でも実際にどうなのか確かめることにした。
そして消臭については
家具にやってる方法を試そう。
では実験開始!
今回やる方法は本を痛める可能性もあります。
嫁氏は覚悟してやっていますがこれを見て
試してみる場合はそれを理解して行ってください。
2つの実験をしてみよう
・実験A:ヤスリ
・実験B:漂白剤
いやもう見るからに危険臭プンプン。
嫁氏は家具のリペアやリメイクを自分でするから
ヤスリがいかに物を削るか知っている。
また漂白剤は水分だ。
本によくないのが既にわかる。
でもやると決めたからには
やりましょう!
ただカバーは流石に厳しいので
今回は閉じた時の本の上下の日焼けとり。
最初はこんな状態。
<実験A>
使うのはサンドペーパー(ヤスリ)
ブックオフさんのHPには
木の棒があれば削りやすいとあった。
でも嫁氏は家具リペアの時は木の棒なしで
やってるから今回もなしで行く。
ちなみにサンドペーパーは番号が上がるほど
目が細かく削りにくくなる。
今回は削る対象が本であること
日焼けの跡がひどいことから400番からスタート。
本をグッと閉じ
力を入れすぎないように削っていく。
当たり前だけど削れるから取れる。
このままだと毛羽立っているので
さらに600番→800番と磨いていく。
お!結構綺麗。
他の日焼け本と比べるとこんな感じ。
本の中はしたくないけど
上部や下部などフチの部分ならありかも。
<実験B>
じゃあ次に漂白剤。
漂白剤はブックオフさんのHPでも
あまり結果はよくなかった様子。
実際にやってみよう。
ティッシュに少しだけ漂白剤を取り
ちょんちょんと本の上を撫でる。
そしてしばらくしたら
固く絞ったフキンで軽く拭く。
しばらく置いたけど
うーん…
やっぱりあんまり落ちてない。
しかも極力水分少なくしたのに
やはり少し歪んでしまった。
漂白剤はあまり意味がない上に
良くない。
じゃあ次に消臭行ってみよう。
使うのは重曹とクエン酸。
重曹に関しては家具の
ファブリックの消臭にも使っている。
昔この青いヴィンテージのイームズさんが
来たときアンティーク臭がひどかった。
そこで重曹の粉をかけて天日干しし
1週間くらいで匂いが消えた。
これが本にも使えるかやってみよう。
またMS家では以前クエン酸の実験もした。
クエン酸と重曹どちらがいいかは
汚れや匂いの性質による。
ただ中古のため匂いの原因が
何かはわからない。
だからどっちでもやってみよう。
本をジップロックに入れ
そこにそれぞれ粉状態のものを入れる。
あとは袋を閉じて放置。
放置して2日後。
袋を開けると密閉していたためか
本のあの嫌な匂いが…
本を取り出しシンクでパタパタ。
掃除機で表面についた粉を吸う。
重曹の方はすぐに取れたけど
クエン酸は粉が取れにくい…
残った粉を見てみると
重曹の方は塊ができていて
クエン酸はそのまま。
どうやら重曹の方は本の湿気に
反応したっぽい。
さて匂いは?!
ベア:クエン酸はあまり匂い変わらない!若干減ったくらい
ポニ:重曹の方は臭わない!!
というわけでこの勝負重曹の勝利。
ただ匂いの原因が不明のため
何に効いたのかは謎。
ちなみに臭いは原因によって性質が異なる。
タバコの匂い=酸性→アルカリ性が効果的
体臭=酸性→アルカリ性が効果的
※ただし汗は菌が発生して除菌が必要な場合もあり
アンモニア=アルカリ性→酸性が効果的
重曹=弱いアルカリ性→酸性に効果
クエン酸=酸性→アルカリ性に効果
なので原因がわかれば
使い分けができる。
ひとまずは重曹で消臭効果が
期待できることがわかった。
日焼け実験:ヤスリ
気をつけてやれば効果はある。
ただし削りすぎに注意。
日焼け実験:漂白剤
あまり効果は期待できない。
しかも水分で本が歪む事がある。
消臭実験
匂いの原因に応じて重曹は効果アリ。
ただし実験後の粉を落とすのが面倒。
消臭実験はやってみて思ったけど
粉落としが面倒。
なので次やるときはウエスや
履かないストッキングで巻こう。
今回は本の日焼けや消臭実験をやってみた。
消臭に関しては効果を実感できた。
けれど日焼け修復対策は注意が必要。
ヤスリは思う以上に削れる。
そしてこれも以前書いたように激落ち君など
メラミンスポンジも同様。
今回やってみて本の劣化を
直すのは結構大変だと思った。
だから大事な本たちが
劣化しないよう大事にしていこう。
ポニ:ねえ相棒、ちょっと聞いてくれる?
ベア:なんだい?
ポニ:僕最近死神が見えるんだけど…
小さいくて髪の短い殺気立った女子の…
ベア:ぼ、僕の名前をノートに書かないでよ!