語学学習用スピーカーのモニターします
英語の勉強もだいぶ進んだから
そろそろ別の語学もやってみたいっす!
そろそろ別の語学もやってみたいっす!
甘い!英語は音が大事なんだよ。
文字を読むだけでなく聞き取りの鍛錬が必要!
文字を読むだけでなく聞き取りの鍛錬が必要!
う!
まあまあ、いいじゃないか。
「できた!」っていう気持ちが次に繋がるんだよ。
ほらほら元・英語の高校教員がこう言ってるっす!僕は頑張るっす!
そうだ!
語学学習用のスピーカーのモニター
をすることになったから使ってみようか。
例のごとくこのブログではモニターでも
メリット・デメリットをはっきり述べるスタンス。
英語や他の言語を勉強したい大人や
子供の学習に役立つアイテムをお探しの方の
参考になれば嬉しいです。
台湾の家電メーカー・BenQさんって?
今回モニターをさせていただいたのは
台湾の家電メーカー・BenQさんのtreVolo。
BenQさんって前にもデスクライトのモニターしてたよね?
そうそう。
学習用のスタンドライトね。
■BenQのデスクライトモニター
書斎での仕事や動画編集の時に
大活躍しているよ。
嫁氏の中のBenQさんのイメージは
・デザイン性の高い家電メーカー
・価格と機能のバランスがよいメーカー
・プロジェクターで有名なメーカー
例えば一般的なプロジェクターって
会議用が多いから味気ない見た目だが
BenQさんのはカラフルでスタイリッシュ。
enQ ベンキュー ホーム プロジェクター HT2550M
以前モニターしたスタンドライトもそうで
モダンなデザインがデスクに華を添える。
そんなBenQさんが
語学学習用スピーカーを発売。
なんでまた語学学習用スピーカーを?
オンラインで語学学習する方が
増えているからです。
ただイヤホンを学習に使うと
子供は最適な音量調節ができず
大音量で長時間聞き続けると
聴力に悪い影響を与えることがあります。
そこで子供の耳を守りたいという思いで
2年間かけて開発しました。
増えているからです。
ただイヤホンを学習に使うと
子供は最適な音量調節ができず
大音量で長時間聞き続けると
聴力に悪い影響を与えることがあります。
そこで子供の耳を守りたいという思いで
2年間かけて開発しました。
なるほど!
試していただいて
気に入らなかったら
返していただいて大丈夫ですよ!
気に入らなかったら
返していただいて大丈夫ですよ!
自信があるっすね!
元・高校の英語教員として
本気で使わせてもらいましょう!
BenQ・treVolo Uのスペック
〜内容物〜
・本体
・USB Type-Cケーブル
・オーディオケーブル
・オーディオケーブル
・アダプタ
・クイックスタートガイド、保証書、説明書
〜スペック〜
・Bluetooth接続対応
・USB Type-Cで充電
・USB Type-Cで充電
・技適マーク獲得済み
・音楽モード、動画学習モード、ライブ学習モード
・自動で音量調節する安心モード
・音声コントロール対応
・専用アプリアリ
BenQさんらしいモダンなデザインが魅力的。
鮮やかなブルーも綺麗。
スペースエイジインテリアを思わせる
カーブのある見た目も可愛い。
USB Type-Cで充電できるのもいいっすね!
あとちゃんと技適マークついているのが安心だね。
■技適マークについての説明
では早速使ってみよう!
嫁氏のBenQ・treVolo Uの使い方と語学学習方法
普段はそんなに英語を使わないけど
リスニング力を落としたくないので
意識して英語を聞くようにしている。
使っているのは
・映画
・音楽
・海外のラジオ
・YouTubeなどの動画配信
・英語のポッドキャスト
などなど
は?教材とか使わないの?
映画や音楽って
楽しい教材になるんだ。
短期間で本気の学習なら
ちゃんとした教材は必要だけど
長くゆるく続けるなら映画や音楽はいい。
自分のお気に入りのコンテンツが
そのまま教材になるわけだから。
実はこれ教員時代にも
生徒におすすめしていた方法。
教室を歩き回って
勉強に集中できない子が多い学校だと
いかに興味関心を引くかが大事なのね。
例えば教科書で登場した単語が出てくる
ジャスティンビーバーの音楽を聞いてもらう。
聞こえてきた単語を穴埋めすると
「聞き取れた」「わかった」
という達成感が次に繋がるんだ。
特にthとsの違いとかrとlとか
日本人に馴染みのない音の違いは
すごく参考になる。
もちろんこれだけでは
英語をマスターするには程遠い。
だけどスモールステップと自信こそ
語学学習の根幹だと思うよ。
あと前に紹介した世界のラジオが聞ける
Ragio Gardenでデンマーク語など
英語以外の言語も聞いているよ。
■世界のラジオが聴ける時代です
英語以外の言語は
地名くらいしかわからないけど
音の楽しさを味わっている。
そんなこんなで1ヶ月くらい
ガッツリ使い込んでみた。
BenQ・treVolo Uのここがすごい
結論、このスピーカーは
ガチで語学学習向きだ。
というのも
BGMが鳴っている映画や
伴奏のある音楽でも
声が前面に出て聞こえるからだ。
例えばiMacやiPadなどのApple製品は
声と音楽がバランスよく聞こえてくる。
純粋に音楽を楽しむならAppleは魅力的だが
はっきりと発音しない部分は聞き取りづらい。
一方treVolo Uはまるで抽出したように
声が前に出てくる。
これは高低音分離技術が使われているかららしい。
セリフや歌詞が音楽より前に出て
はっきりとクリアに聞こえる。
だから映画や音楽が
そのまま教材になる。
これすごい。
教員時代にあったら
自腹で購入していたと思う。
動画を作ったからよかったら疑似体験してみてね!
※ただしスマホで録音した
あくまでイメージのための動画で
実際の聞こえ方とは違います。
この投稿をInstagramで見る
他にもこんなところが魅力的
子供用の学習スピーカーにするなら
「安心モード」は魅力的。
ボタンを押すだけで使用者の距離を検知し
最適な音量に自動調節してくれる。
大音量で聞き続けて耳を悪くする心配がなくなるね!
あと音声アシスタントも便利。
ボタンを押して「音符ちゃん」と呼びかけ
「音量を上げて/下げて」と頼んだら
音声を識別してコントロールしてくれる。
iPhoneでいうHey,Siriっすね!音符ちゃんっていう呼びかけが可愛いっす!
それから音楽やライブ学習など
モードの切り換えもできるから
オンラインミーティングにも使えるよ。
treVolo Uのここが気になる
かなり気に入ったけど
どんなものにもデメリットはある。
一番気になったのが
デバイスの切り換え。
iMac,iPad,iPhone,Macbookと
複数のデバイスにつなげて試した。
あるデバイスを使っていて
次に別のデバイスに変えたい時は
手動で切り換えなければならない。
起動するだけで自動で切り換わる
Apple製品のシームレスさに慣れているから
ちょっと面倒に感じた。
ダメというわけではないが
この辺がスムーズに切り換わると
もっと便利に使えると思う。
それから専用アプリも
もう少し使い勝手がよくなったらと思う。
アプリで使える機能
・バッテリー状況がわかる
・接続しているデバイスがわかる
・モードの切り換えができる
アプリって離れたところから使う
リモコンのような役割だと思うので
デバイスの切り換えができたらもっと便利。
これは今後のアップデートに期待。
どんな人におすすめ?嫁氏は返品する?
2年間200人以上の音声データを集め
子供の聴力を守るために開発されたtreVolo U。
専門家のアドバイスを受けながら
語学学習用にチューニングされ
発音をはっきりと聞かせてくれる。
だからこんな人におすすめで
こんな人にはおすすめでないと言える。
★treVolo Uをおすすめする人
・語学学習専用のスピーカー欲しい
・映画や音楽で楽しく学習したい
・子供が安心して使えるスピーカーが欲しい
・大人もミーティングで使いたい
☆treVolo Uがおすすめでない人
・純粋に音楽を楽しみたい
(高音質だけど音楽より声が前に出るから)
・シームレスに切り換えできるスピーカーが欲しい
・語学学習専用のスピーカー欲しい
・映画や音楽で楽しく学習したい
・子供が安心して使えるスピーカーが欲しい
・大人もミーティングで使いたい
☆treVolo Uがおすすめでない人
・純粋に音楽を楽しみたい
(高音質だけど音楽より声が前に出るから)
・シームレスに切り換えできるスピーカーが欲しい
で、嫁氏は返品する?しない?
返品しない!
英語で映画や音楽を楽しむ時
スピーカーに切り換えるだけで
自然と学習時間ができるから。
今までは気が向いた時だけだったけど
これが近くにあると気軽に学習時間が作れる。
デスク周りに馴染むデザインだから
置きっぱなしにしても違和感がないしね。
だから結論として
すごく気に入ったよ。
もし自分や子供用に
学習スピーカーを探していたら
ホームページやSNS、YouTubeを
見てみてくださいね。
BenQさん
この度は素敵な機会をいただき
ありがとうございました!
これからも大事に使わせてもらいます。
僕もアルダ言語の学習に役立てます!
は?アルダ?
ホビットの冒険に出てくる言語だよ!
英語より難しそう…