北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

北欧の美しい炭酸水メーカーaarkeの魅力。炭酸の強さや使い勝手をレビュー

キッチンに新入りがやってきた
 

む?!キッチンに謎のイケメンがいるっすよ!
 

 
やたらかっこいいけどビールサーバーか何か?
 
 


これは炭酸水メーカー(ソーダーマシン)だよ。

 
毎日の仕事の後や週末の畑仕事の後、シュワッとしたものを飲みたいなあって思って。

 
いろいろ探してたら、気になってた製品がセールしてたから購入したというわけだ。

 
さまざまなメーカーの製品の中で、今回手に入れたaarke(アールケ)の美しさは個人的にダントツだと思う。
 
かっこよすぎて、目に入ると1日1回はため息をつく。
 

 恋する乙女か!

 
もちろんどんなアイテムにも欠点はあり、これも例外ではないけど、かなり満足度が高い。
 
今回は炭酸水メーカーを初めて買ってみた感想や、aarkeの炭酸水メーカーを使ったレビューを紹介しよう。

 




 

 

 


炭酸水メーカーを買うメリットを考えてみた

 そもそも炭酸水メーカーって必要?炭酸水のボトルを買った方が早いのでは?

 
嫁氏もそう思っていたんだけど、頻繁に飲むなら炭酸水メーカーを買ったほうがメリットが多いと考えた。
 
 
メリット

①製品の選び方によってはペットボトルより安くなる
②フレッシュな炭酸水を飲める
③ゴミが減る
④炊飯や掃除など飲む以外にも活用できる

 
炭酸水メーカーの大手ブランド「ソーダストリーム」「ドリンクメイト」のサイトによると500mlあたり18円〜20円で、ペットボトルの炭酸水よりお得。
  ペットボトルの炭酸水 炭酸水メーカー
500mlあたり 80〜130円 18〜20円
 
 
デメリット

①飲む頻度が少ないと割高
②使用済みガスボンベの廃棄が面倒

 
マシン代を考えると頻繁に飲まないなら割高になる。
 
あと使用済みのガスシリンダー(ボンベ)は家庭ごみに出せず、製造メーカーや販売元に返却することに。ここがちょっと面倒。
 
ただ、 最近暑くて頻繁に炭酸水を飲むようになり、メリット・デメリットを比較して炭酸水メーカーを使った方がメリットが大きいと思ったんだ。
 

北欧スウェーデンのaarkeを選んだワケ

 

 炭酸水メーカーって今ではいろんな種類があるよね。

 
そうだね。メジャーどころだとソーダストリーム。
【楽天】ソーダストリーム Genesis v3 スターターキット
 
あとドリンクメイトも人気でよく見かけるよね。
【楽天】Series620 スターターセットドリンクメイト 
 
 

 そんな中でaarkeを選んだのはなんでっすか?

 
ひたすらシンプルで美しいから
【楽天】炭酸水メーカー sodastream社対応 カーボネーター3 Aarke
 

 見た目かよ!

 
だって毎日使うなら、見ていて気分いいほうが幸せじゃないか。
 
例えばこの土台とポールの継ぎ目、流れるような滑らかさ。

 
トップの部分もシンプルな図形の組み合わせでできている。

 
色付きタイプもあったけど、嫁氏はスタイリッシュなスチールシルバーにしたんだ。うちのキッチンに合うし、無骨な道具感がかっこいいから。
【楽天】AARKE Carbonator III [アールケ] 
 
 

 すんごくシンプルなデザインが北欧らしいっすね

 
2013年にできたスウェーデンの会社だよ。
 
立ち上げたのはグロスとユングという2人のインダストリアル・デザイナー。
(公式Instagramより)
 
価格の安さや生産の効率性が重視される現代の製品に疑問を持ち、ユーザーが満足できる高品質で美しい製品を生み出すために会社を作ったとか。
 

そして生まれたのが、炭酸水メーカーのカーボネーター3。

(公式Instagramより)

 

北欧らしいシンプルさをさらに洗練させ、スタイリッシュなデザインにまとめている。

 
触れても眺めてもうっとりするデザインで、ユーザーの満足度を高めてくれる製品だと思う。

 

 確かにおしゃれなデザインのアイテムがあると生活が潤うっすね!

 

炭酸水メーカーaarkeの使い方は簡単?

 

 え、ちょっと!説明書が3冊もあるんだけど…

 

 
ああ、これは複数の言語を収録しているからで、 使い方はシンプルで簡単だよ。
 
まあ、ドイツ語やフィンランド語にチャレンジしたいなら嫁氏は止めない。
 

 結構っす!日本語でOK!

 
 
ガスボンベをセットする

 

 あ、ソーダストリームのボンベを使うんだね

 
そうそう、だからネットでも手に入りやすいよ。
 
 
ボトルに水を入れる

 
レバーを1〜3回引く

 

 レバー1回で微炭酸、2回、3回と増やせば炭酸が強くなるんすね!

 

aarkeで作った炭酸水の強さは?

 
炭酸の強さの好みは人によるので、飲んでみて感じた個人的な感想を紹介しよう。
 
まず1回〜2回だとほんのりシュワッとする感じ。

 
3回するとシュワシュワで、市販のサイダーくらいの強さ

 
MAXでサイダーくらいだから、ウィルキンソンみたいな強炭酸が好きな人は物足りないかも
 
でも嫁氏はこれくらいでちょうどいい。
 

炭酸水メーカーaarkeの使い勝手

 
 
【メリット】
・操作が簡単
・電気がいらないからどこでも置ける
・電気代を節約できる
・お手入れ用のクロスがついている

【デメリット】
・ボトルをセットするときちょっと重い
・ボトルは食洗機で洗えない
 
このソーダマシンは文字通り手動だから、キッチンの置き場に困らず、テーブルでも使える。
(公式Instagramより)
 
使い方は簡単だけど、水を入れたボトルが少し重いから、セットするとき斜めになることがある。

 
マシン本体は付属のクロスで拭けばOKなので、お手入れは簡単。

 
つくりや扱い方がシンプルだから、全体の使い勝手は悪くない。
 

aarkeはこんな人におすすめ&おすすめでない

 
【おすすめ】
・インテリアに馴染む美しいデザインが好き
・所有欲・満足感を満たす道具が欲しい
・電気を使わないマシンがいい
・シンプルな使い勝手を求む

【おすすめでない】
・ガツンと強炭酸が好き
・ボトルは食洗機で洗えない
 
炭酸水メーカーは1万円以下〜5万円と価格帯が幅広い
 
今回購入にあたって調べたところ、使いやすさやある程度の炭酸の強さを確保しようとすると大体2万円台になってくるとわかった。
 
aarkeカーボネーターの価格は20,000〜30,000円。
※セールによって価格が変わる
【楽天】aarke アールケ アアルケ Carbonator 
 
最初にこの価格を見たとき、正直キッチンアイテムとしては高いと思った。
 
ただ、他の製品でもある程度の品質にしようとすれば2万円台になる。
 
同価格帯から選ぶなら、aarkeのデザインのよさは飛び抜けている。炭酸はものすごく強いわけじゃないけど個人的には十分だと思う。

 

 デザインとシンプルな使い勝手を気に入る人なら、満足できそうだね

 

使う喜びで日常を豊かにする

以前は炭酸水メーカーなんて不要だと思っていた。

 
炭酸水はたまにしか飲まないから、マシンにお金をかけるのはもったいないし場所も占領する。
 
でも畑仕事を始めるなど生活が変化し、炭酸水を頻繁に好んで飲むようになると、炭酸水メーカーを重宝するようになった。

 
きっとどのマシンも便利なんだろうけど、aarkeは使う喜びさえもプラスしてくれる唯一無二の存在。
 
レバーを引き、ブクブクと泡が生まれている瞬間でさえ惚れ惚れする。

 
使っているとワクワクして、そこにいるだけでも嬉しくなるアイテムに出会えてとっても嬉しい。
 
 

 せっかくだからこの炭酸水でカクテルを作るっす!

 

 あれ?君ってお酒飲めたっけ?

 

 …じゅ、ジュースで割るっすよ!