北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

【リボベジ】にんにくの根元は再生栽培できる?173日後に見せた驚きの姿

極端に小さいにんにくの正体は?
 
今日のご飯はなあにかな?
 


にんにくが手に入ったから、ソースやパスタ作ろうかな。
 
ナニコレ!このにんにく、小さい!
 
 

 

 僕らミニチュアのためにわざと小さく育てたんすか?

 
これね、にんにくの根元を再生栽培したものなんだ。

 

 にんにくの根元育てたらにんにくになるの?!

 
そう、かなり時間はかかるんだけど面白い発見があった。
 
何年か再生栽培をやっているけど、にんにくのリボベジ収穫は2023年前半で最もワクワクしたことの1つといえる。
 
はてなブログのお題が

今週のお題「上半期ベスト◯◯」

だから話してみようと思う。

 
ではにんにくの根元を使って、半年リボベジした実験過程と結果を紹介しよう!




 

 

 


リボベジとは?なんで楽しい?何が難しい?

 

 リボベジっとはリボーンベジタブルの略で、野菜の切れ端などを再利用することだよ

 

 この前は玉ねぎの芯をリボベジで大きく育てたっす!

 
およそ1年かけた長期の実験
 
今までいろんな野菜をリボベジして、こんなことに気づいたよ。
◎メリット
気軽にスタートできる
・土栽培も水栽培もある
実験みたいで楽しい

△デメリット
・野菜によって向き不向きがある
・成育に時間がかかる野菜もある
・プロの衛生管理ではないから、加熱して食べる

☆どんな野菜が向いている?
・ねぎなどの料理にちょい足しする野菜
・玉ねぎは時間がかかるから不向き
 (でも楽しいから嫁氏はやる)

 
そしてにんにくも時間がかかるから、気軽さという点ではリビベジ不向き。
 

だけど実験としてかなり楽しい。

にんにくリボベジのきっかけは貧乏性

わが家はにんにく大好きで、パスタやチャーハンによく使っている。



しかし国産にんにくはいい値段する。

 

それは手間も時間もかかるから仕方ない。

 

そこで、自分で作ってみようと考える。

 

一般的にはホームセンターで買えるカケラ(鱗片)を使う。

【楽天】 ホワイトにんにく球根 国産 
 
試しにスーパーのにんにくの鱗片を土に植えたら、見事に発芽

畑に植えたスーパーのにんにくのカケラ
 
そこで貧乏性の嫁氏は考えた。
 
鱗片同様に、実を切り取って余った根元も育つのでは?
 
こうなると実験せずにはいられない。
 
決行は2022年10月30日。
 

にんにく根元と嫁氏の173日間の歩み

 
 
1日目:消費されて根元になる、そして植える



 
6日目:芽が出て急にらしくなる

 
14日目:ぐいぐい葉が伸びる

 
…がここから2ヶ月ほぼ変化なし。冬眠。
 
 
81日目:葉が黄色になり始める&追肥

 

 黄色?なんか病気っすか?

 
春腐病などの可能性もあるけど、生理現象っていう考え方もある。この時点では土の中も大丈夫そうだったので、追肥して様子を見ることにした。
 
 
173日目:葉が枯れ始め限界を迎える

 

にんにくは収穫まで約8ヶ月っていわれるからちょっと早いよね…でも葉が枯れたなら仕方ないか…

 
雨が多かったから土の状態がよくなかったのかもね。
 
春、ついに収穫

 
すごーく小さいにんにくが出てきた。かわええ。

 

番外編:卵の殻プランターバージョン

 実は、上の鉢植えとは別に室内でも育ててみた。
 
卵の殻を消毒して穴を開けてミニプランターにし、同じように根元を植える。

 
見事に芽が出て…

 
大きくなったから鉢に植え替えて…

 
収穫できた。

 
小さいけど立派なにんにく!

 
 
ただ植えた時期が遅かったので、いくつかは土にお還りになった。
 

リボベジにんにくの形にびっくり!ニオイや味は?

 
さて中身を見てみよう。サイズは包丁と比較すると本当に小さい。

 

皮を剥くと、片鱗がちゃんとある!あれ、でも2つしかない…

 

そして最終的にこうなった。形が完全に栗だ。

 

普通のにんにくと比べるとぜんぜん違うのがわかる。

 
カットすると完全に曲線。

 
みじん切りにして料理に使ってみよう。

 

ニオイはにんにくだけど、あまりきつくなくてマイルド

 
ミートソースを作ってみた。

 

にんにくの味もきつくないっすね!風味がほんのりっすよ

 

にんにくリボベジ実験の振り返り

 
実験結果
○収穫まで約173日
○小さくてやたらと丸い形になった
○香りは通常のにんにくよりマイルド
○味も通常よりマイルド
 
 
メリット
◎捨てるはずの根元がちゃんとにんにくになる
◎ニオイや味がマイルドなにんにくを楽しめる
◎形が可愛い

デメリット
△収穫まで時間がかかる
△収穫直前に葉が枯れることがある

注意点
・スタートは秋がおすすめ
・暑い時期は土の中で腐るからおすすめしない
 
 

野菜の根っこには命が詰まっている

玉ねぎの根(芯)に続き、にんにくの根でもリボベジを試してみて、野菜の根って強いんだなと思った。

 
実や葉をなくしても、土に根をはって再生していくのだから。
 
これだけ人間や動物にたくさん食べられても、たとえ形が変わっても長い間子孫を残せるわけだ。
 
そう考えるとなんだか元気をもらえた気がする。

 
引き続きいろんなリボベジを試していているけど、失敗してもめげずに続けてみよう。
 
 

 にんにく食べすぎて臭いって言われたっすけどめげないっす

 

 ちゃんと歯磨きしような…