北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

デスクワークの集中力アップに役立つ【フットレスト】。足がつかない椅子を足置きで解消してみた

短足mashley、デスクのストレスを改善する
 
みなさんこんにちは。
 
北欧ミッドセンチュリーな家に30の椅子と暮らす
家具コンシェルジュのおチビmashleyです。
 
 
なぜ自虐的な自己紹介を?!
 

 

それは今日のテーマと
関係があるからだよ。

 

椅子オタクとして辛いのが
低身長で短足なこと…

 

作業に支障が出るから改善しよう。
 
まさかお菓子の缶を足置きに?!
ちょっとこれは微妙では…?
 

 
まあ落ち着け。
高さを見るために一時的に置いてみただけだよ。

 

足置きになるアイテムを設置して
作業時の集中力をアップさせよう!

 

今週のはてなブログのお題は「盛り」。
 
だから足置き追加で
作業環境スペックを盛り盛りにする。
 
この記事でわかること
・フットレストがデスクワークに役立つ理由
・低身長さんのワークチェアの改善方法
 

 

 

椅子に座って足がつかないとどうなる?

 
いきなりクイズタイム。
 
Q

椅子に座って足がつかないままだとどんな問題が起こる?

 

え?足が浮いてるっとダメっすか?ゆらゆら楽しいっすよ!

 
遊ぶときは楽しいけど
作業中は避けたほうがいいよ。
 
問題点①集中できない
 
足がブラブラしていると落ち着かず
気になって作業に集中しにくくなる。

 
問題点②姿勢が悪くなる
 
浮いた足を安定させようとして
体の片方に体重をかけたり
椅子の上であぐらを組んだり…

 
そんな経験はないだろうか?
 
嫁氏はしょっちゅうだ。
 
長時間姿勢が悪い状態を続けると
肩こりや疲れの原因に…
 
問題点③冷えの原因にもなる
 
デスクワークで足の冷えがひどい場合
足ブラブラが原因の1つかも…

 
足がつかない状態が続くと
太ももやお尻が圧迫されて血行が悪くなる
 
かくいう嫁氏も冷え性。
 

さっきから偉そうに言っているけど自分ができてないじゃん!

 

まずは自分を大事にするっすよ!

 
はい、すいません。

一般的な椅子の座面高と座面高の目安の計算

 

そもそも自分の身長に合う椅子を選べばいいんじゃない?

 
そうなんだけど
低身長に合う椅子を既製品から探すのは
結構ハードル高いんだよ。
 
その理由は一般的な椅子の座面高と
身長ごとの座面高の目安を知るとわかる。
 
まず一般的な椅子の座面高。
◎日本のオフィスチェア
   一番低くしたときの座面高は約40〜42cm

◎日本のダイニングチェア 約41〜42cm


※海外のチェアは+数cmが多い
 
そして座面の計算方法で
嫁氏の身長に合う座面高の目安を出す。
◎座面高の目安の計算方法   身長×1/4
  例:嫁氏の身長150cm×1/4=37.5cm

※あくまで目安
 

つまり日本の椅子でも海外の椅子でもどっちにしろ既製品は合わないんすね

 
そうなんだよ。
 
嫁氏にフィットする椅子は
オーダーorDIYということに…
 
これ、かなりハードル高い…
 
そして選択肢も少ない…
 
それに椅子オタクだから
デザインも楽しみたい
 

わがままさん…

 

フットレストを使うメリット

 

椅子の高さを変える以外で足がつかない問題を解決する方法はないんすか?

 
 
あるよ。
 
フットレストを使うこと。
【楽天】足置き 置くだけ フットレスト
 
いわゆる足置きね。
 
実は座面の高さ云々だけで解決するより
フットレストを使うほうがメリットが大きい。
 
 
メリット①既製品の椅子を使える
 
フットレストがあれば
座面高が合わず足が浮く悩みから開放される。
 
わざわざオーダーなんかしなくても
気軽に既製品の椅子を楽しめる。
 
 
メリット②最適なデスクの高さをキープできる
 
足がつくかどうかだけを気にして
思いっきり椅子の座面を下げると
腕を筋力で持ち上げることになる。
 
そうすると疲れが溜まって肩こりにも…
 
具体的にはタイピングや字を書くときに
腕が天板に自然と置けるか高さがいいと思う。
 
フットレストがあれば
デスクの高さを保ったまま
足ブラブラを防ぐのに役立つ。
 
【嫁氏の現在】
今デスクワークで使っている
メダチェアとデスクの高さは大丈夫。

 
ダイニングで仕事するときのイームズさんも
テーブルの高さ的には大丈夫。

 
ノートパソコン使うときは
目線の高さ調整にMoftのケーススタンドを使用。
 
 
 
だからあと解決したいのは
本当に足ブラブラ問題だけ。
 
よし、フットレストを導入しよう。
 

フットレストってこんなものがある

フットレストの種類はさまざま。
 
柔らかいクッションタイプ。
【楽天】[BORDERLESS]フットレスト FOOT CUSHION
 
角度を変えられる床置きタイプ。
【楽天】フットレスト 飛行機 ハンモックタイプ
 
 

で、嫁氏が選んだのは?

 
踏み台。

 

は?

 
ダルトンのワンステップ
っていう踏み台。
【楽天】踏み台 ダルトン 耐荷重 150kg ワン ステップ
 

まさかの専用フットレストでないというオチ!

 

ダルトンの踏み台を足置きにしたワケ

 
ワケ①折り畳んで持ち歩きたい
 
嫁氏は家の中を回りながら仕事する
自称・家ノマドというワークスタイル。

 
仕事道具はハンギングボックスに入れて
家の中を移動し家事を挟みなら仕事する。
 
オフィスやカフェでも使える
 
いろんな場所に座って仕事するので
持ち運べる折り畳みフットレストがいい。
 
ダルトンのワンステップは折り畳みOK。
(折り畳み部分が少し固いのがデメリット)

 
ハンギングボックスにもギリ入る。

 
実際にいろいろな場所でフットレストにしてみた。
 
2F書斎のデスク。

 
足がついたー!
もうブラブラしない!やったあああ!

 

喜びが大きすぎるっす!

 
 
ダイニングテーブルでもよきかな

 
こうやって色んな場所で使えるのが便利。
 
 
ワケ②掃除やキャンプでも使いたい
 
仕事の合間に家事をするので
時々高い場所に届かなくて困る。
 
そこでダルトン。
 
ハンギングボックスに入れておけば
その場でさっと取り出せる。

 
あとキャンプでも使える。

 
座ったりものを置いたりするのに便利。

 

つまり足ブラブラ問題だけでなく、多様な使い方をしたいから踏み台にしたんだね

 

あとデザインもおしゃれっすね!ちょと無骨でレトロでダルトンっぽいっす!

 

快適さ重視なら踏み台でなくフットレストがおすすめ

 
嫁氏は踏み台が気に入ったけど
快適さ重視の人にはおすすめしない。
 

は?自分で使っといて?

 
嫁氏は多様な使い方重視だから満足。



だけどデスクで足置きとしてのみ使うなら
調整できるフットレストがいいと思う。
 
フットレストの高さはさまざまで
10cm以下もあれば15cm以上もある。
【楽天】木製 フットレスト
 
ダルトンの踏み台の高さは17.5cmで
この高さは変えられない。

 
角度や高さ調整できるほうが
当然快適だと思う。
 
【楽天】天馬 フィッツワーク 靴がしまえるフットレスト
 
 

フットレストを使うこと自体はおすすめだけど、踏み台で代用するのは人を選ぶってことだね

 

足置きを1ヶ月間導入してみた結果

作業・家事の効率化に大きな変化アリ。
 
まず足のぶらぶらがなくなると
本当に集中力が大きく変わった。

正しい姿勢を意識するようになり
前と比べて疲れ具合も違う。

 
それからさっと踏み台を出せるから
掃除への物理的・心理的ハードルが下がった。

 
高い場所の収納見直しも
気になったらすぐに取り掛かれる。
 
個人的に足置き導入は大成功。

 
フットレスト最強。
仕事も家事もどーんとこい。
 
掃除も収納見直しも仕事しながら
毎日果敢に挑もうじゃないか。
 

それは話盛り過ぎじゃないっすか?

 
すいません盛りました。
 
掃除機は2日に1回
見直しは週1日にしときます…
 
 

素直でよろしい

 
 
でもまあとにかく
作業中や勉強中の足ブラブラでお悩みなら
フットレストを考えてもいいかも。