北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

観葉植物は挿し木で増えども方法注意。正しく挿せば緑豊かに。

植物係のナウガくん

みんなこんにちは。

 

植物係のナウガJr.だよ!

こっちは仲間の親分ver.1ね。 

f:id:mashley_slt:20190915203606j:plain


少し涼しくなったけど

植物さん達は元気かな?

 

MS家の植物さん達は元気いっぱい!

 

サボテンさんは今年2回目の花をつけた。

f:id:mashley_slt:20190915203634j:plain


ウンベラータさんは模様替えで

より明るい場所に来てさらに元気に。

f:id:mashley_slt:20190915203711j:plain

 

そしてこれからますますMS家の

植物が増えそうな予感なんだ。

 

なぜなら今挿し木をしてるから。

f:id:mashley_slt:20190915210815j:plain

 

 

 

テラスに増える植物たち
この前テラスにプランタースタンドを
作って設置したよ。


そこには株分けした植物がいっぱい。

f:id:mashley_slt:20190915203843j:plain

クワズイモさんは
最初こんな小さかったのに

f:id:mashley_slt:20190915203817j:plain

葉っぱが増えてきた。 

f:id:mashley_slt:20190915203919j:plain

あとアガベさんも少しだけ大きくなったよ。

f:id:mashley_slt:20190915203943j:plain

 
でもねこの子たちは元々根っこが
ついていた子たち。
 
自然と株分けされていたから
引っこ抜いて植え替えるだけだった。
 
けれど中にはそうでない子もいる。
 
それがこの多肉さんたち。

f:id:mashley_slt:20190915204018j:plain

 
この子たちは体の一部をあえて
ハサミでちょん切った子たち。
 
それを挿し木で増やしたんだ。

ナウガver.1「ちぎって挿すだけ?簡単だネ」

f:id:mashley_slt:20190915204104j:plain

 
そうでもないんだなあ。
挿し木って挿すだけじゃないんだ。
 
挿し木って結構難しくて
成功させるにはコツがいるんだよ。

f:id:mashley_slt:20190915210749j:plain

 
今日は僕らと一緒にやってみよう。
 
観葉植物の揷し木は種類で変わる
最初に言っておくと植物によって
挿し木の仕方は違うから注意ね!
 
今回は特に観葉植物の揷し木で
増やしてみるね。
 
①サンスベリアさん
最初リビングにいたけど
大きくなりすぎたサンスベリアさん。

f:id:mashley_slt:20190915204358j:plain

 
植え替えた時に倒れかけた部分を
ハサミで切っておいた。

f:id:mashley_slt:20190915204416j:plain

 
サンスベリアさんの場合大事なのが
植え替えてすぐ水をやらないこと。
 
なんでかっていうとサンスベリアさん
は茎がなく体が全部葉っぱだから。

f:id:mashley_slt:20190916093721j:plain


 
今まで体にくっついていた部分を
切り離すと環境が変わる。
 
植物は環境の変化に敏感なんだ。
 
大きい方のクワズイモさんは
成長抑制でバスルームに置いた。

f:id:mashley_slt:20190915204636j:plain

 
すると光が足りず湿度が高くて
一部弱ってしまった。

f:id:mashley_slt:20190915204754j:plain

 
弱った葉っぱを取り除き
テラスに置いたら復活。

f:id:mashley_slt:20190915204841j:plain

 
同じように挿し木って
異常な状態なんだ。
 
特に葉っぱだけの子はすぐ水をやるとと
土の環境にびっくりして根腐れする。
 
まずはサンスベリアさんに
「君たちは自分の力で根を生やしてね」
って教えてあげないといけない。

f:id:mashley_slt:20190915205040j:plain

 
水をあげなければ水を得ようと
根っこが生えてくるよ。
 
だから1〜2週間は水をやらずに
様子を見て放置してね。
 
ただし場合によっては
カットの時点で弱る子もいる。
 
そんな時は挿し木自体不可能なこともあるよ。
 
②シェフレラくん 
横に広がりすぎたシェフレラくん。

f:id:mashley_slt:20190915205107j:plain

この子は縦に伸びるように
余計な部分をカットした。

f:id:mashley_slt:20190915205127j:plain

それを一部取っておいたよ。
 
シェフレラくんの場合は
茎があるからやり方が変わるよ。
 
切り取ったら数時間水につけて

f:id:mashley_slt:20190915205152j:plain

取り出して植え替え。

f:id:mashley_slt:20190915205213j:plain

 
そして植え替えたら水を
たっぷりあげよう。

f:id:mashley_slt:20190915210202j:plain

 
こんな風に植物の種類によって
やり方が変わってくるよ。 
 
ただ共通していることもあるんだ。
 
揷し木に共通すること
①土と挿し木時期
揷し木で大事なのが
土と時期。
 
土はホームセンターで揷し木用
売ってるけど今回は使わなかった。

 

サン&ホープ さし木種まきの土 12L

 
このためだけに買うと結構高くつくからね…
 
そんな時は普通の土でもいけるよ。
ただ次のことに注意しよう。
・栄養分が少ない土を使う
・水はけの良い土を使う
・赤玉を混ぜると水はけバランスがいい

 

全体として意識するのが
べちゃべちゃでない土を使うこと。

f:id:mashley_slt:20190915205357j:plain

 
なぜなら根っこが生えてないから
鉢の中にたまると根腐れしちゃうんだ。
 
あと赤玉は以前書いたように
環境によってはうまくいかないこともある。 


あとは時期も大事。

f:id:mashley_slt:20190915210352j:plain

 

ただこれは植物によって違うから

google先生に聞いてね。

 

イメージとして冬を避ければ大丈夫。

 

②直射日光に当てない

挿し木の後大事なのが
直射日光に当てないこと。
 
例えばこの3つのシェフレラさん見て。
この子達は1ヶ月前に挿し木したんだ。

f:id:mashley_slt:20190915205805j:plain

 
左の子は置く場所が悪くて
葉焼けしてしまった。
 
根っこがなく成長の準備がない時に
葉焼けすると元に戻る力も残されない。
 
こうなると厳しい。
 
直射日光に当たらない
明るい場所に置いてね。

f:id:mashley_slt:20190915205944j:plain

 
③3〜4週間は引っこ抜かない
根っこができたかどうか気になって
つい見たくなるよね?

f:id:mashley_slt:20190915210057j:plain

 
でもそこはグッとこらえて!
 
植物さん達が自ら根っこを生やすのを
3〜4週間待ってあげよう。
 
うまくいけばこんな風に
小さい根っこが生えてくるよ。

f:id:mashley_slt:20190915210033j:plain

 
異常な状態だからこそ種類に合わせて
親分「挿し木って挿すだけじゃないんだゾォ」

f:id:mashley_slt:20190915210444j:plain

 
そうなんだ。
 
やっぱり今までと環境がガラッと
変わるわけだからね。
 
MS家は去年挿し木をしようとして
何度か失敗したんだ。
 
その教訓を生かして色々勉強して
少しできるようになったんだ。
 
人間もそうだけど環境が変わる時は
いつもと違う対処が必要だよね。 

f:id:mashley_slt:20190915210652j:plain

 
植物さんたちの特性を知って
対応してあげることが大事なんだよ。
 
挿し木は環境や個体差もあり
決して簡単な方法じゃない。

f:id:mashley_slt:20190915210612j:plain

 
でもうまくいけば苗を買わなくても
増えていく方法なんだ。
 
みんなも同じ植物を増やしたいな
っていう時は気をつけてやってみてね。

f:id:mashley_slt:20190916093611j:plain