はい、今日はピロシキを
作ってみようと思います!
ベア「どうしたんすか急に?」
ピロシキ食べたい欲求が
半端なくなった!
ポニ「ついでにカレーパンも作ろうよ」
いいねえ。
嫁氏はパンサークル入ってるしね。
ベア「でも1つ問題があるっす!
キッチンペーパー使えない!」
あ、そうだった。
でもある秘策がある…
2ヶ月前キッチンペーパーを
使わないことにした。
まだ残りがあるけれど基本は使わない。
(残りはBBQとか野外で使う予定)
MS家は捨てない暮らしを
実施しているからだ。
家具は一生のお付き合い
家電は出来るだけ長く
消耗品は出来るだけ少なく
熱心な環境活動家とかではなく
少しでもゴミが減ったらいいなと。
サラダ好きで以前はキッチンペーパーを
ガンガン使っていた。
でも野菜切りはパスタ鍋を使うことにした。
水気の拭き取りはふきんを使用。
野菜に関してはこれで十分事足りている。
ただ1つ問題があった。
それが揚げ物の油きり。
油切り用の網はあるけれど
それだけじゃ油は切れない。
キッチンペーパーなしで
なんとかなる方法はないか?
そう思っている時SNSで何人かの
フォロワーさんが教えてくれた。
「牛乳パック使えますよ」
牛乳パック?!
やり方を聞いて試すことにした。
というわけでまずは
ピロシキを作ろう。
レシピはこちらを参考にした。
パン生地の材料をホームベーカリーに
全部ぶち込む。
メニューはdough(生地)のみで。
その間に具を作る。
玉ねぎとひき肉を炒めて
塩胡椒、ハーブで味付け。
ゆで卵も茹でておこう。
今回はカレーパンも作るので
半分取り分けて残りにカレー粉とケチャップ。
生地ができたようだ。
これに包んでいこう。
2つはドーナツにした。
ここから揚げ物タイム!
ホームベーカリーと同じメーカー
クイジナートのフライヤーを使っていく。
↓クイジナートとは?
さてここで牛乳パック登場。
洗って乾かしておいた牛乳パックを開く。
このままだと表面がツルツルなので
切り込みを入れて表面を剥がしていく。
ザラザラが油を吸ってくれるそう。
油が温まったので投入!
まずはドーナツ。
牛乳パックの上にどーん。
おお!早速吸ってる!
どんどん行こう。
カレーパンにピロシキ。
しばらく置いてみると
めっちゃ吸ってる!
すごいよ牛乳パック!
途中で火傷をしたので
ラップで巻いた。
ラップを巻くと空気に触れないので
ヒリヒリが収まる。
ただラップだけに頼りすぎはダメ。
ひどい時は受診がオススメ。今回は大丈夫だった。
揚げ物は火傷注意。
でもここで終わらないのがこのブログ。
じゃあ一体どこまで吸うのか試してみよう。
1時間で結構吸ったので
別の牛乳パックに取り替え。
一晩置いて朝ごはんに
食べることにした。
翌日。
さらに吸ってる!
食べてみよう。
しっかり油切りされているので
少しサクサク感が残って美味しい。
一応別のものでもやってみた。
唐揚げ。
これもしっかり吸ってる。
この方法いい!
ベア「確かにいいけどデメリットは
ないんすか?」
しいていうなら表面を剥がすのが
ちょっと面倒なとこかな。
1回でうまくいくこともあれば
なかなか剥がれないこともある。
ただ軽く切り込みを入れたら
割と剥がしやすいよ。
というわけで今後揚げ物は
牛乳パックで油きりしようと思う。
牛乳大好きで毎週2本は消費するから
牛乳パックはタダで溜まっていく。
揚げ物はしょっちゅうはしないから
半分はリサイクルで半分は取っておこう。
キッチンペーパーとさよならして2ヶ月。
野菜切り問題も解決し油きり問題も解決。
今までキッチンペーパーは
2ヶ月に1回買っていた。
トップバリュのペーパーは¥137だから
1年間¥137×6=¥822がコストダウン。
しかもゴミが多少だけど減って嬉しい。
たったそれぐらいと思われるかもしれないけど
10年したら¥8220のコストダウン。
少しのことだけどこれからも
環境やお財布に優しい方法を探求していこう。
ポニ「ところで君も油切り必要なんじゃない?」
ベア「は?なんのこと?」
ポニ「夜中隠れてポテチ食べてたの見たよ!」
ベア「はう!実はこの夏数キロ太ったんだ…」
ポニ「ほれ走れ!」
ベア「ああああ!」
嫁氏はそんなベアくんも好きだけどね。
ベアくん運動頑張れ!嫁氏は実験頑張れ!
って思っていただけたら応援クリック
お願いいたします♪
↓各SNSでMS家のお部屋が見れます。