ベア「台風来たのにまだ暑いわ…」
ポニ「でもテラスの日光浴いいよね」
かんかん照りでもテラスで過ごしやすいのは
なんででしょう?
ベア「アイスが出てくるから!」
ポニ「え?!アイスあるの?」
いや今日はないよ…
オーニングのおかげなんだよ。
自在に出し入れして庇(ひさし)のような
役割をしてくれるオーニング。
一年半使ってメリットデメリット
のお話。
MS家の正面にはテラスがある。
庭を小さくしてテラスにした
理由はこちらで詳しく。
簡単に言うと
・タイル張りだから庭手入れの必要なし
・カーテンレスでプライバシーを
確保しながら光を取り込める。
日本の家のリビングは
掃き出し窓が多い。
掃き出し窓は庭にそのまま出られる
メリットがある。
ただ掃き出し窓は大きいから
結局カーテン閉めっぱなしになることも。
嫁氏の実家が実際そう。
それって勿体無いなあと思い
テラスを選んだ。
おかげで休日だらしない格好で
歩いても誰にも見られない。
見られないのに明るい日差しは入る。
BBQをしても煙は上に上がるから
近隣の家に煙が行きにくい。
テラス万歳。
ただテラスの窓は大きく
このままだと夏は暑い。
そこでオーニング。
お店の入り口によくついている。
普段はこのようにコンパクト。
ちなみにオーニングは
テラス外からは見えない。
出す距離は調節できるけど
マックスでテラス全体を覆ってくれる。
オーニングには
電動タイプと手動タイプがある。
↓これは手動
MS家のはYKK APさんの電動。
スイッチで開閉できる。
電動と手動は価格差があるけど
電動にはメリットがある。
まず電動タイプは便利。
手動も見たことあるけど
結構ぐるぐる大変。
電動だと約30秒で開閉可能。
↓クリックで再生(音に注意)
また手動に比べ電動は逆に
壊れにくいと言われている。
オーニングは結構な重量のものが
家の壁についている。
と言うことは人の手でガチャガチャすると
だんだん狂ってくる。
もちろん電動の場合は何十年もしたら
メンテナンスが必要。
だけど壊れにくいのは電動だそう。
さてこの子と一年付き合ってみて
どうだったか?
①好きな時に出せる庇
日本の昔ながらの家は
本当によく考えて作られている。
軒や庇は夏の暑さを軽減する
役割を担っている。
ただ軒や庇は固定のもので
一旦つけると取り外しは困難。
その点オーニングは好きなタイミングで
出し入れできるいわば自由自在な庇。
暑い時はフルか半分くらい出す。
雨の日も全開にすると
椅子や植物たちを守ってくれる。
冬の寒い日は逆に閉まって
出来るだけ日差しを取り込む。
暮らしや気候に合わせて
自由に出し入れできる。
②電気代節約&CO2削減
日差しを避けられることは
省エネにも繋がる。
製造元YKK APさんのHPによると
電気代もCO2も約32%削減になるそう。
実際に電気代を計算したことはないけど
これは温度を測るとよくわかる。
例えばある日のリビングの室温は26度
オーニングを全開にして温度計を
光の当たる場所に置くと28度。
前に書いたようにエアコンは
温度の上げ下げ時最もエネルギーを使う。
だから夏は日が当たらないようにすると
省エネに繋がる。
逆に冬はお日様を入れて部屋を温めると
エアコンの頑張りも少なくて済む。
ただオーニングはいいことばかりではない。
①100%雨よけではない
オーニングは雨の日も
雨よけになってくれる。
ただ100%雨よけではない。
どこかから水が漏れるのでなく
オーニングを伝って端の方は
水が滴り落ちてくる。
そうすると高いところから落下した
水は勢いよくタイルに落ちる。
水が飛び散る。
そう言う意味で100%雨避けではなく
ある程度のものと思う方がいい。
②強風の日は絶対無理
オーニングは金属のアームと
エプロンという布でできている。
ということは強風に煽られると
ボキッと折れる可能性がある。
台風の日はパントンチェア は閉まって
オーニングは畳む必要がある。
③カビや鳥のフンに注意
雨が何日も続き閉まったままにすると
カビが来ることがあるとか。
そうなると厄介。
ひどい時は業者さんに
来てもらわないといけない。
だから雨が続く日は出しておき
やんだ後も乾かすため出しておく。
また鳥のフンが落ちても厄介。
これは間取りや取り付け位置にもよるけど
掃除がしにくい。
MS家はテラスのホースでジャーって
やるけど間取りによっては難しい。
オーニングは季節や天気に合わせて
好きな時に出し入れできる良さがある。
今年も8月はかなり暑くオーニングを
開けてのテラスの温度は40度まで上がった。
でもこの子を出すとエアコンの効きが
違うと体感でもはっきりと感じる。
サーキュレーターやエアコンを
かなり手助けしてくれる。
そういう意味で
環境や季節に対応できる自由な庇。
家の性能向上に役立っている。
ただ一方でデメリットもあるため
手放しでオススメだとは言えない。
もし設置を検討する場合は
必ずデメリットを考慮して選択を。
皆さんのおうちが快適になりますように。
ベア「ところでユッカさんやばくないっすか?」
ポニ「倒れそう!」
うん、わかってる…
ここ日がよく当たるからねえ…
植え替えしてあげなくちゃね。
ポニ「植物はすくすく成長するのに
嫁氏は相変わらず小さいねえ」
それはもう伸びないから仕方ない!
そんなこと言うなら閉めちゃいまーす。
夜は蚊が来るぞぉ。