北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

植物を枯らさない生活。ものをよく見るということ。

ベランダに何か増えた?

 ベア「ベランダが進化したらしいよ!

ポニ、ナウガJr行ってみようぜ!」

f:id:mashley_slt:20180901174503j:plain

 

パーゴラの植物棚の反対側が寂しいから

叩き売り什器にベロニカ入れてみた。

f:id:mashley_slt:20180901174308j:plain

 

ポニ「小さい花がかわええ」

 

Jr「反対側の子達は?」

f:id:mashley_slt:20180901174349j:plain

 

 元気元気!

 

MS家の植物たちはみんな元気よ!

ほとんどね… 

f:id:mashley_slt:20180901174426j:plain

 

お母さん「あら嫁氏さんほとんどって

どういうこと?

f:id:mashley_slt:20180901174538j:plain

 

枯れたパキラでできた

私以外何か枯れたのかしら?」

↓こけしお母さんクラフト

 

そうなんですお母さん…

でもあることをしてから

他の子はみんな元気なんだよ!

 

 

 

 

植物ビフォア&アフター
MS家の子たちはみんな
成長中!
 
テラスのユッカさんやアガベさん
Before

f:id:mashley_slt:20180901174619j:plain

After(3ヶ月)

f:id:mashley_slt:20180901174643j:plain

 
玄関のコキアさん
Before 

f:id:mashley_slt:20180901174718j:plain

After(2週間後)

f:id:mashley_slt:20180901174734j:plain

 
水栽培のウォーターマッシュルーム

 

Before

f:id:mashley_slt:20180901174850j:plain

After (一週間)

f:id:mashley_slt:20180901174800j:plain

 
外のシマトネリコことシマネさん

 Before

f:id:mashley_slt:20180901174927j:plain

After(2ヶ月)

f:id:mashley_slt:20180901174948j:plain

 
もちろん他の
マッシュ君も元気!

f:id:mashley_slt:20180901175020j:plain

 
ハイドロカルチャーさんたち

Before

f:id:mashley_slt:20180901175051j:plain

After(1ヶ月)

f:id:mashley_slt:20180901175034j:plain

 
ドウダンツツジさんは
切り花だから小さくなったけど
バスルームで元気だよ。

f:id:mashley_slt:20180901175119j:plain

 


エアープランツさんたちも

のびのびしてるしね。

f:id:mashley_slt:20180901175152j:plain

 

ベア「姉さんすごいじゃないですか!
いやあ元植物枯らしの女王とは
思えない!」

 

そうでしょう?!
嫁氏もやればできるんだよ!
 
ベア「アレ?!待って!
キッチンにシュガーバインいない…

f:id:mashley_slt:20180901175345j:plain

 
あ、書斎に移動した…
ごにょごにょ…

f:id:mashley_slt:20180901175427j:plain

ベア「え?何か短くない…?

f:id:mashley_slt:20180901175527j:plain

 
あ、実はこの子2代目…
ごめんなさい…
枯らしちゃった…
 
ごめんなさいシュガーさん
 
在りし日のシュガーバインさん…

f:id:mashley_slt:20180901175609j:plain

 
とっても長い子だった…
 
でもある日根腐れが始まり
最後のあがきで水栽培
してみるもお逝きに…

f:id:mashley_slt:20180901175725j:plain

 
ポニ「どうして
こうなったの?」
 
毎日見ていたんだよ。
可愛くて可愛くて…
 
でもね嫁氏は
見ていなかったんだ…
 
ポニ「意味がわからない!」
 
「見る」って?
昔々家具やで働いていた時。
 
リペアの師匠が嫁氏に
よくこう言いました。
 
「よくものを見なさい」

f:id:mashley_slt:20180901175858j:plain

 
ベア「見るって…
目を開けたら見えるじゃん」
 
see(=視界に入る)でなく
look(=意識して目で追う)
ということね。
 
嫁氏は当時家具をリペアするとき
seeだけで
lookしていなかった。
 
だからよく掃除漏れや
リペア漏れがあった。
 
だからこう言われた。
「君はものを見ていない」

f:id:mashley_slt:20180901180004j:plain

 
最初は意味がわからなかった。
 
でもある意識をもって見ることにした。
それは「比較」と「基準」
 
例えば寝室の
ライティングビューロー妃殿下。

f:id:mashley_slt:20180901180035j:plain

 
ポニ「いつもと一緒だけど…」

f:id:mashley_slt:20180901180102j:plain

 
引っ越し当初と
比較してみてごらん。
 
Jr「傷が増えてる!
それに前よりカサカサ」 

f:id:mashley_slt:20180901180149j:plain

 
じゃあMS家の家具の最適さの基準
としてどういう状態が望ましい?
 
Jr「多少の傷は愛嬌と思うからいい。
 
でも乾燥しすぎはよくない。
木が変形してしまう。
オイルと塗ってあげて
もう少しツヤが出るといい」

f:id:mashley_slt:20180901180250j:plain

 
そうだね。
それが嫁氏が教わった
ものを見るということなんだ。
 
何も考えずに視界にいれても
見えてこないかもしれない。
 
でも意識して
比較や基準を持って見る
物事は違って見える。

f:id:mashley_slt:20180901180445j:plain

 
 
植物も暮らしも
そんな気がするんだ。
 
 
シュガーくんはなぜお逝きに?
 
 それは見ていなかったから。
 
視界に入れて「かーわいいなあ」
って思ってた。
 
それに水やりは毎日していた。

f:id:mashley_slt:20180901180633j:plain

 
実はこれが原因。
 
本やネットを見ると
「水はたっぷりあげましょう」
なんて書いてある。
 
でもそれって絶対じゃない。
この子の環境や元の状態で
変わってくる。
 
嫁氏はそれを考えず
知識だけ知って
ただただあげてた。
 
だから枯れた。
 
その失敗を生かして
2代目は土の状態とツルを
確認しながらあげている。

f:id:mashley_slt:20180901180744j:plain

 
毎日見る時に
昨日より元気かなと比較
葉っぱがこういう状態なら元気!
って元気の基準で「見る」
 
水が多い時はあげない日もあるし
元気がなければ早めに手を打つ。

f:id:mashley_slt:20180901180820j:plain

 
だから2代目は結構ツルが
太くなってきた。
 
「見る」で暮らしも変えよう
「見る」を意識してやってみると
暮らしも変わってくる。
 
ここにアイロン台をカスタマイズして
置いたら便利かもしれない
 →アートなアイロン台できる

  

インターフォンってそのままより
デコってアートにしたら面白いかも
 →インターフォンカバー作る 

 

 
アイディアがどんどん浮かぶ。
 
「見る」をやり続け
これからも毎日ワクワク
植物が元気いっぱいな
MS家でありたい。

f:id:mashley_slt:20180901181117j:plain

 
とはいえ植物は出荷時の状態や
環境によっては「見」ても
枯れることもある
 
だけど「見続ければ」
早めに大事な子を救えるかも
しれません。
 
見続けよう。

f:id:mashley_slt:20180901181152j:plain