北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

模様替えでワークスペースを快適化。部屋を広く見せる配置のコツは余白作り

お正月は引きこもって模様替え
 
みなさんおけましておめでとぉおおおお!
 

f:id:mashley_slt:20210101151817j:plain

 

みんなどんなお正月っすか?MS家はいつも通り引きこもりっす!
 
 

 f:id:mashley_slt:20210101151717j:plain

 

そうね…

毎年引きこもりだ。

 

ワクワクさんは洗車を頑張ってたよ。

f:id:mashley_slt:20210101151641j:plain

 

そして年賀状はいつもギリギリに書いてました…
 
 

f:id:mashley_slt:20210101151711j:plain

 

しっ!それは言わないで!

 

あとは模様替えをしていたよ。 

f:id:mashley_slt:20210101151626j:plain

 

え?新年から?!

 

うん!

 

客間だった部屋を嫁氏の

在宅ワーク部屋として

完全に最適化しよう!



 

 

趣味で作った客間の問題点
 
MS家の2階には2つの客間がある。

f:id:mashley_slt:20210101170308j:plain

 
2人暮らしなのになぜ客間が2つ?!
とよく聞かれる。
 
趣味です。
 
そもそも椅子オタの嫁氏は
椅子を最高の状態で配置すべく
この家を建てた。

 

そして椅子に合わせてコーディネート
したかったから2階に客間を作った。
 
家族や友人が泊まりに来たときに活躍し
普段は夫婦それぞれの部屋にしている。
 
こっちはワクワクさんのエンタメ部屋。

f:id:mashley_slt:20210101170314j:plain

 
こっちは昨年、持病悪化により
在宅ワークを始めた嫁氏の仕事部屋。
どちらの部屋にも独身時代のベッドがあり
お客さんが来た時にはよかった。
 
けれど普段はこのベッドあまり使わない。
 
いや、むしろ部屋の使用で
マイナスになることがある。
 
ワクワクさん部屋は映画用だからいいが 
嫁氏の方は作業部屋。

f:id:mashley_slt:20210101151745j:plain

 
よって使わないベッドが
部屋を圧迫している状態に…
 

え?でも作業中に休むこともあるでしょ?

 

確かにちょい休みに使うことはあった。

時々目が痛くて開けられないからね…

 

でもちょい休みの家具が

ベッドだと…

 

時々

ガチ寝してしまう…

 

これはあかん!

そろそろ模様替えの時か…

 

そう思っていた時たまたま

家を建てたばかりの方が

欲しいとおっしゃってくださる。

 

ベッドをお譲りし

新しいソファを

置くことになった。

 

というわけで

嫁氏のワークスペースを

模様替えだ!

 

5.5畳のワークスペースを

ゆったりとした部屋にしよう。

 

程よい余白づくりで快適ワークスペース

そして完成したのがこちら!

f:id:mashley_slt:20210101151621j:plain 

 

おお!スペースができて広く見えるね!

 

そうなの!

ポイントは余白づくり。

 

それじゃあ具体的にを見ていこう。

 

ポイント①目的に合わせた家具選び!カウチソファで圧迫感軽減

 

まずはベッドを無くして

こちらのカウチソファを配置。

f:id:mashley_slt:20210101151749j:plain

 

ソファ選びはサイズも大事だけど

使う目的も重要。

 

カウチソファを選んだの理由

・体を伸ばして寝れる

・ソファの背が高くない

嫁氏の場合はソファで

ちょい休みしたい。

 

だから大きすぎないサイズで

かつ横になれるタイプにした。

f:id:mashley_slt:20210101151645j:plain

 

おかげでベッドより圧迫感なしで

休めるようになった。

 

ポイント②家具の兼用でスペース確保

 

デスクの配置変えをし

PCが前にくるようにした。

f:id:mashley_slt:20210101151800j:plain

 

これは失策じゃない?PC壁際の方が広く見えるでしょ?

 

うん。確かにそう。
 

でもこの配置にすることで

家具の兼用ができるんだ。

 

例えばPCとデスクは

モニターとテレビ台に変身。 

f:id:mashley_slt:20210101151738j:plain

PCをずらしソファで

映画を見れるようになったよ!

 

でもソファに座りながらおやつ食べれないっす!

 

それも大丈夫!

 

バスルームにあったコンポニビリを

持ってきて収納兼簡易テーブルに。

f:id:mashley_slt:20210101181649j:plain
 

これでお茶を飲みながら映画鑑賞も可能!

 

ちなみにコンポにビリの中には

ティッシュや文房具が入ってるよ。

f:id:mashley_slt:20210101151837j:plain

 

これでデスク上もごっちゃとしない。 

 

こんなふうに家具を兼用すると

狭いスペースも広く見える。

 

ポイント③配置工夫で部屋を狭くみせない

 

デスクの向きは変わったっすけど基本の位置は変わってないっすね

 

そうなの。

 

この配置にはスペースを

確保する意図があるんだ。

 

じゃあまずこちらをご覧ください。

f:id:mashley_slt:20210101175817j:plain

 

これはデスクとソファを

逆に置いたパターン。

 

カウチソファの肘掛けが圧迫感を生み

部屋が狭く見える。 

 

でもこの配置なら肘掛けが壁際になり

手前に圧迫感がなく開放的に。

f:id:mashley_slt:20210101151755j:plain


しかもデスク前に余裕があるから

PCが壁際でなくても狭苦しさがない。 

 

こんなふうに家具の特徴に合わせ

置く位置を工夫すると広く見えるよ。

 

★今回の部屋作りのポイント
 目的:快適なワークスペース
 ポイント:圧迫感をなくし余白を作る
 ①ベッドをカウチソファに変える
 ②家具を兼用する
 ③家具に合わせ配置を工夫

 

余白は心の余裕も作る

空間の「余白」は
心の余白も作ると思う。
 
余白がないと圧迫感ができて
部屋がごちゃっとなってくる。
 
ごちゃついてくると嫁氏の場合
気持ちの余裕もなくなる。
 
特にワークスペースでは重要。

f:id:mashley_slt:20210101151832j:plain

 
余白があると作業も効率的になり
落ち着きが生まれ頭も整理される。
 
模様替えをしたことで
ワークスペースが
思った以上に快適化した。
 
仕事はスッキリした部屋で
集中して楽しくやる。

f:id:mashley_slt:20210101151655j:plain

 
目が痛い時や休憩したい時は
カウチソファでゆったり過ごす。

f:id:mashley_slt:20210101151705j:plain

 
時々映画を見る。

f:id:mashley_slt:20210101151827j:plain

 
でも一つデメリットが
ができてしまった。
 
快適過ぎて
この部屋から出られない。
 
なんならキッチンと風呂
以外はここで生活可能。

f:id:mashley_slt:20210101151555j:plain

 

コンポニビリにおやつ発見っす!部屋から出るために食べてあげるっすよ

f:id:mashley_slt:20210101151631j:plain

 
こら!!
 

ところで新しくきたソファ、これ模様が面白いね

 

お!よく気づいたね!

 

このソファちょっと面白いんだ。

次の記事ではその話をしよう。

 

続く…

 

★続きはこちら

www.mashley1203.com

 

お題「うちの自慢スポット」