「ピンポーン!お届けものです!」
ベア「はーい!ハンコっすよ!」
ポニ「何が来たの?」
おお!これはお義母さんからの
誕生日プレゼントだ!
毎年希望を聞いてプレゼントを
くださるんだよ。
代わりにMS家は食事にお連れするんだ。
ベア「これ何スカ?」
アルネヤコブセンの
テーブルクロック。
機能的でどこからみて美しく見えるよう
設計された目覚まし時計だよ。
ポニ「この時計ボタンが少ない!」
その理由はあとでわかるよ…
アルネヤコブセンはデンマークの巨匠。
ヤコブっちと勝手に呼んで慕う
嫁氏が大好きな建築家。
彼のデザインした椅子が
MS家には3脚ある。
セブンチェア。
アントチェア 。
あまりに好きすぎて
彼のためならどこでも行く。
大阪のヤコブっちのお孫さんが
関わったお店にも行った。
さらにはデンマークまで行き
彼のホテルにも泊まった。
彼の仕事の特徴はトータルデザイン。
建物を作ったらそこで使うものを
フォークから椅子までデザインする。
照明もそうだし
ウォールランプ AJ ウォール 60TH カラールイスポールセン正規販売店
文字までデザイン。
ヤコブっちのテーブルクロックも
その一つだ。
1930年代のこと。
若きヤコブっちはある会社の取締役に
こう依頼された。
「うちに合う時計作ってくれないかな?」
当時30代のヤコブっち。
工業製品のデザインは初めてだったが
チャレンジ!と思い引き受けた。
そこでできたのがこの時計だった。
ROMAN TABLE CLOCK ローマン テーブルクロック
その後見本市でも発表されたが
戦争の影響ですぐに販売終了。
美術館に寄贈され幻の時計となる。
ただこのデザインをきっかけに
彼は住宅以外のデザインを始める。
そういう意味で重要な時計だ。
時を経て現代。
デンマークでローゼンダール という
メーカーが設立された。
この会社は名デザインを版権を得て
復刻している会社。
カイボイスンのお猿さんも生産している。
彼らはヤコブっちの時計に目をつけた。
「これはぜひ復刻させよう」
かくしてプロジェクトチームが組まれ
復刻が始まる。
でも簡単にはいかなかった。
数が少なくサンプルが取れない。
「素晴らしいデザインだから忠実に再現したい」
「その上で現代の生活に合うものにしたい」
そこで博物館から現物を入手し
時間をかけて研究開発。
ヤコブっちの事務所にいた人も連れてくる。
製造過程で少しでも引っかかると
工場に躊躇せず突き返した。
それを何度も何度も繰り返しやっと復刻。
できたのがヤコブっち時計シリーズ。
基本は忠実に再現しているけど
文字盤には彼の様々なデザインを使用。
国立銀行で使われていたデザインの
バンカーズ。
ARNE JACOBSEN / アルネ・ヤコブセンBANKERS
市庁舎のために考えたデザインを使った
シティホール。
ヤコブっちの字体や色を研究し
様々なバージョンが作られた。
そしてステーション。
ローゼンダール ROSENDAHL ステーション STATION 限定
これは形だけでなく色にまで
こだわりを感じる時計だ。
①ヤコブっちの色
ステーションタイプは色がいくつかある。
色もこだわり抜かれて選ばれた。
この緑はヤコブセングリーンと
言われる特別な色。
緑というと一見部屋に合わせるのが
難しく思われるかもしれない。
けれどこのグリーンは深みがあり
ゴールドパーツとの組み合わせは品がある。
ヤコブっちは自分で選んだ色にこう言っていたそう。
「どの部屋でもナチュラルにマッチする色だ」
②存在感あるツートーンの針
この時計針まで美しい。
ゴールドとブラックの贅沢な2色使い。
普通針の形にこだわっても色まで
変えるのはなかなかない。
③ボタンは?全方位美しい
ベア「電池入れとかボタンはどこっすか?」
なんと全てカバーに隠れている!
裏をくるっと回して開けると…
ボタンと電池入れが登場。
電池を入れ時間を合わせたら
カバーをする。
すると全方位どこから見ても美しい。
ポニ「何でここまでするの?!」
予想だけど嫁氏の考えを話すね。
本来この時計ってテーブルや
デスクに置くためのもの。
日本ではデスクというと壁づけも少なくない。
でも海外では部屋の中央に向けて
置くこともある。
実際全方位見ても大丈夫なデスクも
北欧ヴィンテージにはたくさんある。
例えばこちらは北欧「風」だけど
実際デンマークの家具にはこんなのがある。
CHLOROSクロロス Foundation バックシェルフデスク
そして裏が棚になって見えてもOK。
さらに時計のデザインを依頼したのは
お偉いさん。
ベア「なおさらデスクは対面で使う!」
つまりデスクを対面で使った時
時計も後ろから見て美しい必要があるよね。
やっぱりヤコブっちって細部まで
考えてるなあって思うよ。
じゃあ次に機能面を見てみよう。
①電池が2つの理由
ベア「普通時計は電池1つっすよね?2つ?」
これライトアップするんだ。
手をかざすだけでほら。
だから夜中に時間を見たい時も使える。
②聞き惚れる音を手でさっと
この時計はアラーム音も美しい。
実際に聞いてみてほしい。
↓クリックで再生(音出ます)
クラシカルで心地いい音。
しかも
アラームは上に手をかざすだけで
止まりそのままスヌーズに。
完全に止めたい時は
後ろのボタンをポチッと。
この辺も現代の技術を使い
使い勝手がよく考えられている。
そんなことばらさないで!