北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

ミュージアムジェルで小物をガッチリ固定し地震対策。いろんな素材で比較実験

ディスプレイ見直し第二弾
ベア「前回は歪んだ雑誌をまっすぐ直し

曲がらないようディスプレイしたよ」

 ポニ「今回はディスプレイ見直し第二弾だ」

f:id:mashley_slt:20190823182542j:plain

↓前回の雑誌ディスプレイ 


ミニチュアや小物を固定し地震対策しよう。 

 

 

暮らしを楽しみながら対策
ポニ「地震対策と言えば耐震マット使ってるね。

あれじゃダメなの?」

f:id:mashley_slt:20190823182731j:plain

↓耐震マットの使い比べ 


あれはある程度設置面積があるもの

に向いているよね。

 

もちろんカットして使うことはできる。

 

ただミニチュアとか

f:id:mashley_slt:20190823182902j:plain

 

フォトフレームとか

f:id:mashley_slt:20190823182918j:plain

 

設置面積の狭いものは難しく

すぐに外れてしまう。

 

災害はいつくるかわからないから

対策をしておくことは重要。

 

確実に耐震対策するなら

物を置かなければ確実だよね。

f:id:mashley_slt:20190823183421j:plain

 

ただそれだけを考えて暮らすと

生活が味気ないものになってしまう。

 

日々の暮らしを楽しみつつ

地震対策を少しずつやっていきたい。

f:id:mashley_slt:20190823183019j:plain

 

じゃあ今日はあるアイテムを使ってみよう。

 

美術館でも使われるジェル
ミュージアムジェル。

f:id:mashley_slt:20190823183149j:plain

 

アメリカの博物館の展示品の

固定に使われているジェル。

 

何度も貼って剥がしてしかも

ガッツリ固定してくれるとか。

 

製造はアメリカのReady Americaという

家庭用災害対策用品のメーカー。


日本ではスガツネ工業さんが

正規代理店として販売されている。


Ready Americaは災害対策用品を幅広く扱い

スガツネさんはガチな産業用メーカー。

 

これはかなり期待できそうだ。

 

早速開けてみよう。

 

透明でスライムみたい。

f:id:mashley_slt:20190823183229j:plain

 

手に取ると少し白濁し

柔らかすぎるわけではない。

f:id:mashley_slt:20190823183259j:plain

 

好きな大きさに丸めて使えそう。

 

じゃ早速使ってみよう。

 

ジェルの使い方
①ジェルを取り出して丸める

f:id:mashley_slt:20190823183401j:plain


 

②丸めたジェルを底に取り付ける

f:id:mashley_slt:20190823183445j:plain


この時必要な量は取り付ける物で

異なるので様子を見ながら。

 

③設置して30分以上置く

f:id:mashley_slt:20190823183508j:plain


30分以上となっているけど

一晩おいたらより強くなるとか。

 

あとはみ出した部分は取り除けば

また使えるそうだ。

 

他のものも固定っと。

f:id:mashley_slt:20190823183609j:plain

 

④様子を見る

30分経って様子を見ると…

f:id:mashley_slt:20190823183638j:plain


 

結構ガッチガチ!

f:id:mashley_slt:20190823183653j:plain


くっつきすぎて台座が

グラグラするくらい。

f:id:mashley_slt:20190823183713j:plain


⑤外して何度も使える

場所を間違えたなと思ったら

捻って外すとまた貼りなおせる。

 

これすごいなあ。

面白いので色々実験してみよう。

 

素材や重さを変えて実験
いろんな素材を使って

どんな風にくっつくか実験!

f:id:mashley_slt:20190823183804j:plain

 

ミュージアムジェル でくっつけて

30分置いて様子を見てみよう。

 

<ガラス×ガラス>

グラス、クッキージャーとiPadの画面。

f:id:mashley_slt:20190823184629j:plain

 

あ、重たすぎるものはやっぱり

ダメっぽいな。ジャーはすぐ外れた。

f:id:mashley_slt:20190823184701j:plain

 

ということでグラスのみ。

 

30分後…

 

くっついた!逆さにしても余裕!

f:id:mashley_slt:20190823184734j:plain

 

<木材×ガラス>

木製ミニチュアをiPhone表面に。

f:id:mashley_slt:20190823184809j:plain

 

30分後…

 

これも大丈夫。

f:id:mashley_slt:20190823184853j:plain


 

<プラ×フェルト、プラ×紙>

ミニチュアを異素材のコースターに。

f:id:mashley_slt:20190823184941j:plain


 

流石にフェルトは厳しいだろうな…

 

30分後…

 

くっついた!

f:id:mashley_slt:20190823184927j:plain

フェルトもOK!

f:id:mashley_slt:20190823184914j:plain

 

多分ミニチュアが軽いからだけど

フェルトまでくっつくとは…

 

<珪藻土×ミニチュア>

実はこれ一番やりたかった。

f:id:mashley_slt:20190823185027j:plain

というのも以前書いたように

珪藻土はザラザラで粘着が難しい。 


珪藻土の壁につけて30分。

f:id:mashley_slt:20190823185043j:plain

 

あ、やっぱり落ちた。 

f:id:mashley_slt:20190823194223j:plain

 

ただこれだけで珪藻土無理とは言えない。

というのも定着は安定状態で30分かかるから。

 

30分経つ前に重みで落ちた可能性もある。

 

だからもいっちょ実験。

 

<珪藻土×フォトフレームの下>

壁のフォトフレームは押しピンで留めてあるけど

下がブラブラして気になっていた。

f:id:mashley_slt:20190823194334j:plain

 

だから下の部分にだけジェルを入れ

固定してみよう。

f:id:mashley_slt:20190823194429j:plain

 

30分後…

 

おお!割としっかり!

f:id:mashley_slt:20190823194543j:plain

 

ただちょっとグラグラするから

やはり珪藻土はガッツリ感はない。

 

ただ支えとしてならアリ。

f:id:mashley_slt:20190823194725j:plain


<狭い設置面のミニチュア>

こういう設置面が狭いものはどうか?

f:id:mashley_slt:20190823194842j:plain

 

30分後…

 

こっちはガッツリくっついたけど

f:id:mashley_slt:20190823194904j:plain


こっちはかなり弱い。

f:id:mashley_slt:20190823195000j:plain


極端に設置面が狭いと難しいかも。

 

もっといろんな使い方をしてみよう。

 

使い方番外編
例えば支えのないミニチュアに

裏の粘着が剥がれたフック。

f:id:mashley_slt:20190823195054j:plain

 

これにジェルをつけたら…

f:id:mashley_slt:20190823195132j:plain

 

自立するようになる。

f:id:mashley_slt:20190823195118j:plain


上下がセパレートな陶器に

ジェルをつけると…

f:id:mashley_slt:20190823195258j:plain


 

しっかり固定されてちょっと安心。

f:id:mashley_slt:20190823195326j:plain


 いろんな使い方ができそう。

 

デメリットや注意点
ベア「かなりすごいっす!
でもデメリットってないんすか?」

f:id:mashley_slt:20190823195349j:plain

 

もちろん使ってみて感じたことはあるよ。

 

①値段は安くない

店によってばらつきはあるけど

大抵2,000円前後。

 

スガツネ工業 33111 クリアミュージアムジェル 118g 

 

嫁氏は今回ポイントを使ったけど

ちょっと買うのにためらった。

 

だって耐震シートは

100〜1,000円前後で買えるからね。

 

耐震マット 地震 転倒防止

 

ただ次のことを考えると

一概には高いとは言えない。

・貼って剥がして使える

・ひと瓶で300個以上のガラスを固定可能

・大きさによるが幅広い小物をガッツリ固定

 

耐震マットでは無理だった

面積の狭いものにも使えるし

 

②耐震効果はわからない

これは耐震マットの時も話したけど

地震にどこまで持つかはわからない。 

f:id:mashley_slt:20190823195536j:plain

 

その時が来ないでほしいと

願うばかり。

 

③使う場所に注意

ジェルは安定までに30分以上必要。

f:id:mashley_slt:20190823195653j:plain

 

だから不安定な設置面ではくっつかない。

 

それから素材が液化樹脂のため

直射日光の当たる場所では弱くなる。

 

④いつまで使えるか不明

説明書には3-4ヶ月に一度

交換してくださいと書いてある。

f:id:mashley_slt:20190823195729j:plain


その時剥がしてまた使えるのか

それともそれは処分なのかは不明。

 

この点については実際今後使ってみて

試してみようと思う。

 

使ってみたまとめ
メリット
・耐震マットでは無理な狭い面積も固定

・大きさを自由に変えて使える

・貼ってはがせて貼り直し可能

・家の半分くらいの小物に使ってもまだある

・透明で目立ちにくい

・しっかり固定できればガッツリくっつく

・一方で外すのも難しくない

 

デメリットや注意点

・耐震になるかは不明

・大きすぎるものには使えない

・素材や位置によっては難しい

・いつまで使えるか不明(今後検証)

・安くはない

 

今後もウォッチします

 

今回ミュージアムジェルを使ってみて

その自由度と固定具合に驚いた。

f:id:mashley_slt:20190823200016j:plain


くっつけてすぐは疑問に思ったけど

30分後の固定具合は凄まじい。

 

2,000円前後の価値はあると感じた。

f:id:mashley_slt:20190823200055j:plain

 

これを使ったからといえ地震対策

になるかはわからない。

 

だけど何もしないよりはした方が

安心感に繋がる。

 

これからもできる範囲で災害対策をし

経過を見ていこうと思う。

f:id:mashley_slt:20190823200140j:plain


 

ベア「助けて絡まった〜!」

f:id:mashley_slt:20190823200230j:plain

ちょっと何やってんの?

 

ベア「スライム作ろうと思って…嗚呼」

ポニ「ベアの地震対策バッチリだな!」

f:id:mashley_slt:20190823200303j:plain

 

☆追記:3ヶ月後の経過報告↓