天井をやっちゃうよ
よいこのみんなこんにちは☆
ワクワクさんだよ♪

このブログでは
「つくってあそぼ」
のコーナー担当☆
↓ワクワクさんミニチュアはこちら
今はね小屋作りを頑張っているよ♪
素人なんちゃって大工のワクワクさんが
2×4で一から小屋を作り外は完成!
今は助手のゴロ子と一緒に
小屋の内装を頑張っているんだ♪

前回の小屋づくりでは
スプレー収納を作ったよ☆
今回は天井を変えて
小屋を大変身させよう!
メガネの理由は断熱材
ん?
画面の向こうからよい子のみんなからの
質問が聞こえてきた…
「なんでワクワクさんは今日メガネなの?」
いい質問だ!それは断熱材が原因なんだ…

今日はねワクワクさん天井に断熱材を
貼っていたんだ☆

前に最近近所の大工さんから廃材もらった
って話したでしょ?
そのとき断熱材の切れ端をもらったんだよ♫

だって夏は小屋暑いんだ…
ひどい時は40度近くある…

壁は塗っちゃったけど
せめて天井だけでもと思ってね☆
これでだいぶマシになるはず!

そのときね天井から木のクズが降ってきて
目に入ったの…
ワクワクさん痛い…
でも怪我はしてないから大丈夫だよ!
だから今日はメガネなんだ☆
天井を変えたい!
ただねえ…
貼ったはいいけど今のままじゃ
ぶちゃいく…

だから今日は天井に板を貼って
変身させよう!
じゃあみんな
つくって
あそぼ!

天井に板を貼ろう
①カットしよう
まずは天井に合わせて
廃材をカットしていくよ♫

大体のサイズに切ったらあとはくっつけながら
その場に合わせてさらにカットするよ☆
②板をつけよう
天井にインパクトで板をくっつけていこう♫
板を押し込んだらハンマーで叩き込み…

インパクトで固定しよう♪

こんな感じ☆

真ん中は隙間の幅を図って…

ぴったりくるようにカットし…

インパクトでくっつけるよ☆

できたけど…変えよう!
できた!

う、うーん…
悪くないし木の温かみはあるけど…

なんか暗い!

元の廃材が暗めの色だから
暗く見えるね…
ゴロ子「師匠!塗装しましょう!
白で塗ると明るく広く感じるはず!」

それはいいアイデア!
ただね…
ワクワクさん今日は疲れた…
明日にしようか…

塗装したい気持ちはやまやまだけど…
小人さんが夜中にやってくれないかな…
翌日…奇跡が…
よし!一晩寝てワクワクさん元気いっぱい!

さて塗装頑張ろう!
?!

塗装が…

終わってる!!

夜中に小人さんがやってくれたのかな?!
ゴロ子「ゴロ子が夜やっときました」

ゴロ子ぉおお!
さすが!!
しかもあえてかすれたように塗って
シャビー感を出したんだね!

ワクワクさんのイメージ通りだよ!
天井を明るくすると広く見える
じゃあ比べてみよう☆
これが塗装前

これが塗装後

ね?全然違うでしょ?
白だと天井が明るく広く見える♫
実はMS家の天井もそうなんだよ☆

実はMS家の天井もそうなんだよ☆

色付きの壁に天井を白や明るい色にすると
実際より明るく広く感じるんだ♫

MS家の小屋は小さいけど
これで気分はのびのび♪

今はまだ暑いけど涼しくなったらここで
ミニチュアをつくって遊ぶのが楽しみ☆

今後:小屋、家のアレ、New
ゴロ子「師匠!ミニチュアの前にやることが!」

そうだった!
お部屋のアレも作らないといけないし
新しい庭のプロジェクトも始まるね!

もちろん小屋もまだまだ進化するよ♪
ワクワクさん頑張る!
ゴロ子「あと頑張ったんで
ホームベーカリーよろしく!」

いきなりタカり?!
ぽ、ポイント貯めるまで待って…
☆追記:小屋がついに雑誌に掲載されました
色の効果って面白いね!ホームベーカリーがんば!
って思っていただけたら応援クリック
お願いいたします♪
↓MS家のWEB内覧会
↓家の性能について
↓収納やインテリアのハナシ
↓旅から暮らしを考える
↓家具や家電がもっと好きになるオタク話
トラコミュやってます↓
小屋のある暮らしが定着してきました。
そろそろ家もアレも作りたい。
天井の色を見るのが趣味です。
MS家のインスタグラム↓









