北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

色が合わない?じゃあオイルで変身リペア。インテリアの木の種類の組み合わせ

気になるお年頃

ベア「姐さん

まだ作業するの…?」

f:id:mashley_slt:20181121223320j:plain

ポニ「前回床もテーブルも

綺麗になったじゃない…」 

 

どうしても木になる…

いや気になることがあるんだ。

 

あの木の棚の組み合わせ…

f:id:mashley_slt:20181121223821j:plain

 

 

 

この木なんの木気になる木

MS家には木材がいろいろ。

 

チーク材の北欧家具

f:id:mashley_slt:20181121223958j:plain


 オークの床

f:id:mashley_slt:20180430220320j:plain


 

パインの床や棚

f:id:mashley_slt:20181121233601j:plain

 

ウェグナーのデイベッドはビーチ材

f:id:mashley_slt:20181121233645j:plain


 マホガニーのライティングビューロー

f:id:mashley_slt:20181121224128j:plain 


木がいっぱいの空間は

ほっとするし温かみがある。

 

色いろいろ

色も様々で

同じパイン材でも

客間1はウォルナット色

f:id:mashley_slt:20181121224337j:plain

 

 

客間2は赤みがかった色

f:id:mashley_slt:20180430220135j:plain


色にもこだわりを持って

コーディネートしたので

どこもお気に入り。 


青黄色グレーの空間

f:id:mashley_slt:20180429201840j:plain

 

モノトーンの空間

f:id:mashley_slt:20180430141715j:plain

などなど。

 

全部お気に入りなので

家づくりでの

後悔はありません。

 

色は好きだが…

でも一つだけ気になることが…

 

それがこの棚。 

f:id:mashley_slt:20181121224612j:plain

 

嫁氏の書斎のディスプレイ棚。 

f:id:mashley_slt:20181121233950j:plain


 

パイン材ウォルナット塗装

大工さんが作ってくれたお気に入り。

 

ディスプレイも楽しめるし

最近は本棚収納も見直した。


カラフルなミッドセンチュリーに

彩られた6畳のプライベート空間で

全方位好きなものだから篭れる。

f:id:mashley_slt:20180430141903j:plain

 

だけどこの棚の色…

気になる…

 

ポニ「何が気に入らないの?

いい色じゃない」

f:id:mashley_slt:20181121225428j:plain

 

色そのものは大好きだ

問題は組み合わせ。

f:id:mashley_slt:20181121234012j:plain

 

つまり選んだ自分に

問題がある。

 

木の色や木目の組み合わせも

大事なんだよ。

 

メインとサブ

「木」と一口に言っても

みんな顔が違う。

 

オークは色が薄いけど

木目に個性ある肌美人

まるで彫りの深い美人さん。 

f:id:mashley_slt:20180430220156j:plain

 

パインは節が独特でまるで

顔が濃い南国イケメン兄さん。

f:id:mashley_slt:20181121225637j:plain

 

チークは木目はシンプルだけど

木目の色も木の色も濃い

育ちのいいお嬢様。

f:id:mashley_slt:20181121225738j:plain

 

個性があるから

相性がある。

 

そしてその相性には

割合がとっても大事

 

例えばこのお部屋。

f:id:mashley_slt:20181121225850j:plain

 

MS家を掲載していただいた

雑誌の他のお部屋。 


 いろんな木があるけど

すごくバランスがいい。

 

それは

メインの木

サブの木

がはっきりしている。

 

サブの木は割合が少なく

きちんと絞られている。

f:id:mashley_slt:20181121230436j:plain

 

カラーコーディネートも

ベースカラー(75%)

アソートカラー(25%)

アクセントカラー(5%)

という綺麗に見える割合がある。

f:id:mashley_slt:20181121230857j:plain

 

もちろんこれは

絶対じゃないけど

ある程度守ると綺麗に見える。

 

でも木の色もそうで

メインはメイン

サブはサブ

色の割合をはっきりすると

綺麗に見えるんだ。

 

割合と組み合わせ

ここでMS家の問題の場所を

見てみよう。

 

ダイニング側を見ると

チーク×オークの

組み合わせは似合う。

f:id:mashley_slt:20181121231156j:plain

 

どちらの木目がはっきりで

色が違うからお互いに程よく

個性を主張。

 

一方書斎側

ウォルナット色パインの棚

×オークの床。

f:id:mashley_slt:20181121231427j:plain

 

これも組み合わせとして

問題ない。

 

個性の激しい二人が

異なる色のでお互いに

負けることなく主張する。

 

問題は

3つが同時に見える時。

f:id:mashley_slt:20181121231719j:plain

 

チークが強すぎ

パイン棚が

白くかすれて見える…

 

3種類の木を合わせること自体は

ダメなことじゃない。

 

その割合と色の

バランスが大切なんだ。

f:id:mashley_slt:20181121234112j:plain

 

 みんな主張が激しいのに

色がバラバラ。  

f:id:mashley_slt:20181121231934j:plain

 

それぞれで見るといいのに

空間の繋がりを忘れて

こうなってしまった。

 

折角大工さんは最高の仕事を

してくださったのに…

嫁氏が悪い…

 

でもそこはMS家!

ひるまない!

 

後悔してあーだこーだより

できることをしよう。

 

気になるなら

自分で変えてしまえばいい。

 

さあ塗るのだ!

 

変身タイム

というわけで今回は

書斎棚をチーク色に

近づけましょう。

 

ナウガ親分「なんでチークだぞォ?」

f:id:mashley_slt:20181121232108j:plain

 

まず床の色を変えるのは大変

リビングまで繋がってるからね。

 

それにチェストの色は

北欧家具らしさ

は大事にしたい。

 

リビングダイニングのテーマは

北欧ミッドセンチュリーだからね。

 

だから書斎の棚の色を

塗装するのが一番手軽だよね。

 

①下準備

まず棚を空っぽに。

f:id:mashley_slt:20181121232511j:plain

 

そして

埃がないように掃除

f:id:mashley_slt:20181121232609j:plain

 

②オイルを塗る

壁が珪藻土だからしみないように

マステで目張り。

f:id:mashley_slt:20181121232751j:plain

 

ウエスは穴が開いて

ボロボロのシャツを使うよ。

f:id:mashley_slt:20181121234225j:plain

 

あとはワトコのチェリー色で

満遍なく塗る。 

f:id:mashley_slt:20181121234329j:plain

 

塗ってみるとこんな感じ。

f:id:mashley_slt:20181121234356j:plain

 

③拭き取り

色が残らないようにしっかりと。 

f:id:mashley_slt:20181121234423j:plain

 

④再着色

木の性質上色が乗りにくいとこは

オイルステインで再着色。

f:id:mashley_slt:20181121234553j:plain

 

半乾きの状態でふき取ると

程よく色がのる。

f:id:mashley_slt:20181121234651j:plain

 

ちなみに上の棚

f:id:mashley_slt:20181121234805j:plain

 

反対側の机や棚

f:id:mashley_slt:20181121234825j:plain

 

同じ色だから同様に

オイル塗装。

 

⑤床材ヌリヌリ

着色を取れにくくし

過剰な水分から保護。

f:id:mashley_slt:20181121234931j:plain

 

完成! 

f:id:mashley_slt:20181121235036j:plain

 

赤みがかってチークの色に

近づいた。

 

オイルを塗ったことで

手触りもすべすべ。

いい感じ。

  

再ディスプレイ

この際なのでディスプレイも

見直し。より本棚らしく。

f:id:mashley_slt:20181121235227j:plain

 

前は細々したものが

散り散りだったから

大小や高低差を意識

よりまとまりを作ってみた。

f:id:mashley_slt:20181121235532j:plain

 

反対側も同じようにバランスを

考えて見直し。

f:id:mashley_slt:20181121235941j:plain

 

できあがりを比べてみてみると

オーク×チーク×パイン

同時に見ても違和感ない。

f:id:mashley_slt:20181122000010j:plain

 

書斎のテーマはミッドセンチュリー

だからチークの色がやはり似合うね。

 

やりなおす方法を考える

家づくりの初めから

色や木の組み合わせなんて

考えるの難しい。

  

でも「とりあえず」を置くよりは

「これとこれ似合うかな」って

意識するだけでも違うと思う。 

f:id:mashley_slt:20181122000315j:plain

 

お部屋を作るときに大事なのは

全体の調和

 

いくら好きな椅子でも好きな木でも

組み合わせたときに

仲良くできるかはまた別。 

f:id:mashley_slt:20181122000414j:plain

 

家具屋さんで見本を見たり

雑誌やネットで例を見たり

ときにはプロに相談する。

 

そういう風にして

居心地いい空間のために

自分なりの努力も大事。

f:id:mashley_slt:20181122000901j:plain

 

だって家具や家は

お金がかかること。

失敗したら辛い。

 

でも仮に失敗したと思っても

無垢のオイル塗装の木材なら

自分でリペアできる。 

f:id:mashley_slt:20181122000615j:plain

 

やり直しが効く

 

気に入らない、こうすればよかった

と思うことはあるかもしれない。

 

でもそれを言っても

何も変わらない。

 

カバーする手段は

あるかもしれない。

 

もし家づくりで後悔を感じたら

諦めずにカバーする方法を

模索してみてください。

f:id:mashley_slt:20181122000539j:plain

 

居心地いいお家で暮らすことは

幸せなことです。

 

 MS家は住まう人皆さんが

幸せな暮らしができるよう

祈っています。

f:id:mashley_slt:20181122000506j:plain