池田市でデザインを学ぶよ
よいこのみんなこんにちは☆
ワクワクさんだよ♪
このブログでは
「つくってあそぼ」
のコーナー担当☆
↓ワクワクさんミニチュアはこちら
今はね小屋作りを頑張っているよ♪
前回は池田市のコペンファクトリー
で日本のものづくりに感動したよ!
今日も嫁氏やワクワクさんと
楽しくお出かけ!
今回は池田市の別の場所に移動し
デザインについて楽しく学ぼう!
いいデザインってなあに?
みんなは「デザイン」っていうと
どんなイメージを持ってるかな?
難しいもの?
高いもの?
見た目?
でもデザインって見た目だけでも
お金持ちだけのものでもないよ☆
デザインっていろんな考えがあるけど
使いやすさと見た目どちらも大事♪
そしてデザインが目指すのは
問題解決!
暮らしの中の問題を解決して
より心地いいものにしていく
それがデザインだと
ワクワクさんは考えてるんだ☆
だから偉い人やお金持ちのものでなく
よい子のみんな一人一人のもの♪
もちろんそれを考える人にお給料を
払うから時には高いものもあるね?
けれど
高いから
自分には関係ないから
なんて思ってしまうと
考える機会もなくなってしまう…
いいデザインとはなんだろう?
いいデザインで暮らしがどうなるのかな?
それを考えることって暮らしを
よくすることに繋がるんだよ☆
せっかくの夏休みだから
一緒に考えてみようね!
今回はワクワクさんと一緒に
2箇所でいいデザインを体験しよう♪
和×北欧が融合した池田市立図書館
まずやってきたのは
サンシティ池田さん☆
ここにきたのは
お買い物のためじゃないよ☆
池田市立図書館!
池田市民でもないのに
なぜ図書館かって?
それはね前に行ったこのお店と関係あるよ☆
北欧家具セブンチェアなどで有名な
デンマークの巨匠アルネヤコブセン♪
MS家はこのおじちゃんが大好きだから
ヤコブっちって勝手に呼んでるよ☆
MS家にはヤコブっちのセブンチェアや
アントチェア があるんだ♪
縫製工場跡を利用したお店に並ぶ
ヤコブっちの家具はとっても素敵だったよ♪
その時お店の人がこう言った
「今度池田市立図書館に家具を搬入するので
ぜひ見に行ってみて下さい!」
公共の場所でデンマークの巨匠の
名作家具が使われるなんてすごい!
デンマークでは名作家具を公共に使うのは
当たり前の光景だったけど日本では難しい…
でもそれを実現するって!
先日行った太子町役場に続き
公共施設が熱い!
ということで見にきた!
いろんな人が入れるけど基本は池田市民の
皆さんの場所だからマナーを守ってね!
だから中では写真を取っちゃダメだよ!
まず全体的に木がたっぷり使ってある♪
暖かく優しい雰囲気だね☆
デンマークの家は行ったことあるけど
古い建物で石やレンガが多かったよ♪
でもここは木をふんだんに使い
日本の住宅を思わせる感じ♪
そしてヤコブっちの
椅子さんがいっぱい!
※以下画像は公式さんのインスタグラムだよ
カラフルなセブンチェアや
子供用のセブンチェア
この投稿をInstagramで見る
3300ソファ
この投稿をInstagramで見る
MS家のお気に入りスワンチェア
この投稿をInstagramで見る
他にも公式さんに図書館の画像はなかったけど
ドットスツールが一杯あった!
この投稿をInstagramで見る
こういうヤコブっちの家具が
本棚の間やPCスペースにたくさん!
そして市民の皆さんが当たり前に
心地よさそうに使っていたよ♪
あまりに大盛況でMS家は
さっと見て退散したんだ☆
でもこれっていいことだよね?
みんなが頑張って払う税金が
みんなのために使われる
そして和の雰囲気と北欧の座りやすく
考えられた椅子が融合し素晴らしい空間
いいデザインを当たり前に使える機会
があるって素敵なことだね☆
じゃあ次の場所へ行こう!
カップヌードルミュージアム
図書館から歩いて5分くらいの場所に
あるのが…
カップヌードルミュージアム!
こんな立派な建物なのに無料で
ものづくりやデザインを学べる!
外には創業者のおじちゃん
安藤百福さんがいたよ☆
去年はこのおじちゃんが
朝ドラで話題になったみたいだね♪
MS家はテレビないからわかんないけど…
中に入るとまず飛び込んでくるのが
でっかいインスタント麺トンネル!
1958年初めて生まれたチキンラーメンから
現在まで日清が生み出したインスタントが
ぜーんぶ展示されてるよ!
ワクワクさんラーメン大好きだから大興奮!
あとアトラクションでオリジナルカップ麺を
300-500円で作れるけどそっちは人がすごかった!
トンネルを背に真ん中を見ると…
小屋!!
MS家の小屋より大きい!
戦後お腹が空いた人がいっぱいの日本
百福おじちゃんはみんなをお腹一杯にするため
自宅小屋でインスタント麺の研究をしたんだ♪
小屋ではその時の様子が再現されてるよ☆
そしてこからインスタント麺の
歴史が始まる!
ここではハンドルを回したり
ドアを開けたり体験しながら見れるよ♪
小さいよい子と一緒なら
遊びながら学べるね!
日本の食文化を変え世界に羽ばたき
さらには宇宙にまで飛び出す!
ものづくり大好きな
ワクワクさん大感動!
特にすごいなって思ったのが
百福おじちゃんの柔軟な発想♪
カップヌードルができる時
一番何が難しかったか知ってるかな?
機械でカップに麺を入れる時どうしても
はみ出してしまったんだって…
そこでカップに麺を入れるんじゃなく
麺にカップを被せる逆転発想!
問題解決した上にさらにいいことが!
麺がカップの真ん中で宙吊りになり
カップが壊れにくく具も安定!
すごいよね!
インスタント麺の開発は
まさに問題解決のいいデザイン☆
そしてそのデザインを世の中に公開し
たくさんの人が手軽にお腹を満たせるようにした♪
始まりは自分の家の小屋で
ハイテク施設ではなかった!
でも
皆の暮らしをよくしたいという思いや
そこから生まれる発想
それがいいデザインを生み出し
皆の役に立っていくんだね♪
知る経験はいい暮らしへと
あー楽しかった!
急にカップヌードルが
食べたくなった!
しょうゆ味だけなぜか売り切れで
こってり味にしてみたよ♪
お湯を注いで3分待とう☆
…ってなんでキャンドル?!
嫁氏 「今日はカップヌードルの
有り難みを感じたお祝い!
意味不明!
まあいいやいただきまーす!
うん、でも確かに美味しく感じる!
ものができる過程や作り手の思いを
知ると美味しさや有り難さを感じるね☆
暮らしをよくするためのデザインは
実は周りにたくさんある♪
工場や公共施設、美術館では
そんな体験をできる場所が結構あるよ☆
みんながこの夏素敵なデザインと
出会えますように!