北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

デンマークのランドリーカフェLaundromat Cafeは地元のたまり場

洗濯の音が好き
 
ポニ「嫁氏!お腹すいたー!」

ベア「どこいるんすか?」 

f:id:mashley_slt:20190614180138j:plain

 

ここだよ。

f:id:mashley_slt:20190614180225j:plain


 

ポニ「こんなとこに椅子置いて何してんのさ?」

f:id:mashley_slt:20190614180203j:plain

 

お洗濯しながら本読んでるの。

 

嫁氏は狭い場所が好きなんだよ。

 

 ここは洗面所奥のランドリースペース

f:id:mashley_slt:20190614180316j:plain

 

時々洗濯中にここで過ごすんだ。 


 あと洗濯の音が好きなんだよ。

 

ベア「デンマークにもくつろげる

コインランドリーあったね!」

f:id:mashley_slt:20190614232541j:plain


そうだね。

あそこはとっても良かった。

 

デンマーク旅行記第13弾。

 

今世界でも増えている

ランドリーカフェ。

 

コペンハーゲンの

Laundromat Cafeでのんびりしたよ。

f:id:mashley_slt:20190614221502j:plain

 

 

 

蚤の市は週末
コペンハーゲン3日目の朝。

f:id:mashley_slt:20190614180450j:plain

 
この日の午前中の予定は

古い家具や雑貨を愛でること。

 

実はコペンハーゲンに来たら

蚤の市に行きたいと思っていた。

 

嫁氏は古いものが大好き

家の中も高い割合でヴィンテージ。

f:id:mashley_slt:20190614180705j:plain

 

それに蚤の市なら中古のお宝が

お得に買えることがある。

 

コペンハーゲンには春から秋までに

定期的に開かれる蚤の市がある。

 

◎Frederiksberg Loppetorv 


Thorvaldsens Plads Antikmarked


ただ残念ながら蚤の市は週末開催。

日程が合わなかった…

 

そこでヴィンテージショップが多い

通りに行くことに。

 

というわけで

中心街の川の向こうへ。

 

向こう岸はややローカル

この橋は毎朝数万人の

通勤自転車が通るそうだ。

f:id:mashley_slt:20190614174730j:plain

 

自転車大国デンマークだなあ。 


中心街は人が住んでいても

観光地や穏やかな都会という感じ。 


 一方川の向かい側は

ややジモティ臭がする。

f:id:mashley_slt:20190614180920j:plain

 

落書きも中心街よりあった。

f:id:mashley_slt:20190614180943j:plain

 

しばらく歩いて

Ryesgade通りへ。 

f:id:mashley_slt:20190614200844p:plain

店は店主が決める。お客様≠神様

いろんなガイドや現地サイトを見ると

この通りはヴィンテージ天国。

f:id:mashley_slt:20190614212838j:plain

 

中古の椅子さんや雑貨が

たくさんあるらしい。

 

おらワクワクすっぞ!

f:id:mashley_slt:20190614213232j:plain

 

しかしながらそんな期待は

泡となって消えた。

 

店が全部閉まってる…

 

い、イームズさん!

閉まってる…

f:id:mashley_slt:20190614213033j:plain

 

ヴィンテージのスーホルム!

閉まってる…

f:id:mashley_slt:20190614213050j:plain


 

開店時間は事前に確認したけど

ダメだった。

 

確かに残念だけど嫁氏は

「そんなもんか」とも思った。

f:id:mashley_slt:20190614213206j:plain


 

海外の個人のお店は

こういうことがよくある。

 

旅の最初の方でも日本と

海外のサービスの違いを書いた。 


日本のサービスは丁寧で素晴らしい。

でも時に丁寧すぎる。

 

行き過ぎた「お客様は神様」

今各地で問題を引き起こしている。 


消費者としては

お休みはがっかりかもしれない。

 

でも消費者は労働者でもある。

f:id:mashley_slt:20190614232920j:plain


 

そしてデンマークは働く人

が大事にされる国。

 

お店はその人個人のものだから

いつ休むかなんか本来は自由なのだ。

f:id:mashley_slt:20190614213326j:plain

 

だからこういうのは残念だけど

しょうがないと受け止めよう。

 

ちなみに後日知ったのは

翌日が祝日だということだった。

f:id:mashley_slt:20190614213403j:plain


 

それなら仕方ない!

休むのは大事。

 

気を取り直して洗濯に行こう。

実は狙っていた場所があった。

 

増えるランドリーカフェ

最近世界でも日本でもカフェを併設の

コインランドリーが注目を集めている。 

 

ベルギーのWASBAR


雑誌みたいだ。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

WASBARさん(@wasbar)がシェアした投稿 -

 
食べ物も美味しそう
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

WASBARさん(@wasbar)がシェアした投稿 -

 
 
ドイツのFreddy Wreck


アンティークなインテリアが素晴らしい。

洗濯機は嫁氏憧れのミーレを使用。

pin
 
日本にも店舗がある。


そしてグッズ展開もしている。
 
 
他にも個人やチェーン展開で
こういった場所が増えている。
 
考えてみるとすごく合理的
 
コインランドリーで待つ間は暇。
 
そこでコーヒーを飲み読書やお喋りができたら
洗濯は有意義な時間となる。
pin
 
そして人が集まれる場所ができる。
 
じゃあコペンハーゲンではどうだろう。

f:id:mashley_slt:20190614232315j:plain

 
レトロポップなLaundromat Cafe
集合住宅や小さな店が集まる地域の
角にあるお店Laundromat Cafe
 
 
2004年にオープンし国内に3箇所。
 
HPはスマホよりPCが面白い。
壁紙がダウンロードできる。
 
赤い色とポップな看板が目印。

f:id:mashley_slt:20190614213717j:plain

 
本がいっぱい!

f:id:mashley_slt:20190614213735j:plain

 
サンタのような店主の
おじさんが笑顔で迎えてくれた。 

f:id:mashley_slt:20190614215518j:plain

(HPの壁紙より)
 
 
中も赤い。そしてレトロ。
こういうの大好きだ。

f:id:mashley_slt:20190614213816j:plain

 
そして照明がいい仕事してる。

f:id:mashley_slt:20190614231339j:plain


 
さて洗濯場所は…
 
奥にあった!

f:id:mashley_slt:20190614213946j:plain

洗濯機までレトロ。しかし…
ここも赤い!なんてキュートなんだ。

f:id:mashley_slt:20190614234029j:plain


上には自転車が飾ってある。

f:id:mashley_slt:20190614214130j:plain

 
さあいざ洗濯!
 
って思ったらデンマーク語だった!
わからない!

f:id:mashley_slt:20190614215824j:plain

 
ここまでの旅は全ては
英語だからやってこれた。
 
民泊インタビューも
ホテルでのやりとりも。  


コペンハーゲンの人は

みなさん英語を自由に使える。

f:id:mashley_slt:20190614231251j:plain

 
そして街中の表示は
英語とデンマーク語併用。
 
だけどここでは洗濯表示が
デンマーク語のみ…
 
その理由はあとでわかる。
 
モタモタしてたらおじさんが
「大丈夫?」って助けてくれた。
 
優しい。
 
洗濯の間おやつタイム
メニューは英語もあった。よかった。

f:id:mashley_slt:20190614233323j:plain


ラテと手作りレモネードとクッキー。

f:id:mashley_slt:20190614221033j:plain


全部で約1800円くらい。
 
民泊でこの国の福祉について聞いた後だし
なんかもう物価の高さに慣れてきた。 


レモネードは手作り。でかい葉っぱつき。

めっちゃ酸っぱいけどこれがいい。

f:id:mashley_slt:20190614221220j:plain

 

クッキーは大きくて激ウマ。

f:id:mashley_slt:20190614221311j:plain

 

コーヒーを飲みながらどんな人が

やってくるかと観察してみた。

 

地元のおじちゃんおばちゃんが

赤ちゃんを抱えたお母さんが

PCで仕事していた。

f:id:mashley_slt:20190614221831j:plain

 

そこへ年配のおばちゃんが

親しげに挨拶。

 

デンマーク語で楽しそうに

お喋りしていた。 

 

そこに若い背の高いお兄さんが

洗濯をしにきた。

 

デンマークの家には洗濯機が

あるとことないところがあるそう。

 

集合住宅では洗濯機があっても

地下に共用なことが多いとか。

f:id:mashley_slt:20190614230304j:plain

 

だからだろうかものすごく大量だった。

 

さらに入れ替わり立ち替わり

いろんな人がやってくる。

f:id:mashley_slt:20190614230417j:plain

 

洗濯に来る人

コーヒーを飲みにくる人

おじさんと話に来る人。

f:id:mashley_slt:20190614231451j:plain

 

"Hej(こんちは)"とか"Ja(=yes)"とか

聞こえたからたぶんデンマーク語かな。

 

つまりここは地元の人が

気軽に来る場所

f:id:mashley_slt:20190614230527j:plain


 

確かにガイドブックにものっているので

MS家のような観光客も来るだろう。

 

実際おじさん曰く

あの西野カナもきたらしい。

(写真を見せてもらった)

 

だけど普段は地元の人も気軽に

利用できる場所だ。

 

気軽に集まり好きなことを

日本でカフェというといろいろあるけど

人によっては敷居が高く感じる

f:id:mashley_slt:20190614230816j:plain

(北の椅子とカフェにて)
 

実際どちらかというと女性が多いし

嫁氏父も「ハイカラな場所」と思っている。

 

でもここでは

地元のおじいちゃん

お母さん

お兄さん

おばちゃんがやってくる。

 

遠くから聞こえてくる洗濯の心地いい音

を聞きながら思い思いに過ごす。

f:id:mashley_slt:20190614230915j:plain

 

ランドリーと言いつつカフェが

手前で洗濯場は奥という配置もいい。

 

ランドリーを利用しなくても

カフェを気軽に使える。


そして素敵だけど飾らないラフで

インテリアが心地いい。

f:id:mashley_slt:20190614232112j:plain


日本でもそういう取り組みをする

ランドリーがある。


でもまだまだ少ない。

 

嫁氏の地元の高齢者の方が集まる場所は

ショッピングモールか病院だ。

 

デンマークの病院医療費無料だけど

風邪程度なら診てもらえないような場所。

 

あれだけ手厚い福祉だから当然だろう。 


その代わりこういう場所が機能している。

f:id:mashley_slt:20190614230955j:plain



年齢も性別も関係なく

気軽に地元の人が集まれる場所。

 

そんな場所がもっとあればいいのになあと

洗濯の音を聞きながら思いました。

f:id:mashley_slt:20190614231101j:plain

 

次回は椅子さんフィーバー

さて洗濯が終わったので次は

念願の椅子さん美術館へ行ってみよう。

f:id:mashley_slt:20190614232221j:plain


 

次回椅子オタク嫁氏が

椅子さんでフィーバー。

 

続く…↓