ポニ「嫁氏何してるの?」
ベア「ぐちゃぐちゃなリボン!」
蝶々結びの練習。
嫁氏は最近までまともな蝶々結びが
できなかったんだよね。
なぜなら元来不器用だからだ!
ポニ「あれだけ家具や家を直したり
してるじゃない。」
ベア「DIYもいっぱいしてるし。」
それはたくさん練習して
理屈とか素材のことを学び
できるようになったんだよ。
でも嫁氏の本来の性質は
ぶきっちょさん。
ベア「姐さん!蝶々結びができないのは
恥ずかしいことじゃないっす!」
ポニ「嫁氏自分を恥じちゃダメ!
強く生きるんだよ!」
そんなに深刻に取らないでよ!
気にしてないよ!うまくはなりたいけど。
みんなができるようなことを
できなくてもそれは恥じゃない。
嫁氏は人よりできることもあれば
人よりできないこともある。
それが自分だって思っているよ。
このトースターのようにね。
ミキサーや
ケトルもラッセルさん。
ものすごい機能はないけれど
見た目も使い方もシンプル。
そこが気に入って選んだ。
彼のいいところは無駄がないところ。
つまみもフォルムもシンプル。
あれもこれもな機能は欲しくない
MS家にはぴったりだ。
あと奥行きが広くて
天板も広いからピザも焼ける。
毎朝パンを焼いて愛用中。
ポニ「みんな騙されないで!
MS家のパンはいつも60円の
トップバリュだよ!いつもこんなの出ない!」
ああそうだよ!節約だよ!
でも半年のうちに
何回かパン屋さん行ったの!
思い出なんだから許してよ!
毒舌ポニたんは置いといて…
あれこれボタンがごちゃつくものより
だけどラッセル君を見ていたら
できない自分をどう動かすか
が肝心だと思えてきた。
だから自分に合わせて
超簡単なパンを作ろう。
オーブンも使わず
トースターで30分でできる
てぬキッチンさんのレシピで。
このレシピを応用して
ハチミツパンを作ってみよう。
牛乳とマーガリン(バターは買えない)を温め
まぜまぜ
砂糖を入れる。
あとでハチミツも入れよう。
強力粉を入れよう。
MS家には計りがないから
計量カップを使う。
強力粉は200cc=100〜110gで計算。
こねこねして
ハチミツ入れてこねこね。
成形して
トースターで発酵させ
トースターで焼く。
ベア「できたー!!」
ポニ「すごい!綺麗!」
嫁氏も感動!
調子に乗って
りんごジャムとマーマレード
も作ってみた。レンジで。
なんか嬉しいな。
他にもいろんなことが
できる気がしてきた。
てぬさん素敵なレシピありがとう。
これからも自分のできること
できないことをよく知って
焦らずチャレンジしていこう。
ラッセル君のように。
ワクワク「なんかいい匂いする!」
ぱんつくったよ!!
ワクワク「え?パンツ食った?!
間違って食べたの?!病院行く?!」
パ・ン・つ・くっ・た・の!!
そんなに言うならあげないよ!
ワクワク「か、勘違いしただけだよ!」
夜ご飯はシチューと食べよう。
中もふわふわ。結構詰まってるから
食べ応えあるね。
ワクワク「美味い!馬い!巧い!」
朝ごはんはジャムと一緒に。
美味しくいただきました。
またパンつくってみよう。
ワクワク「え?またパンツ食う?」
しつこい!!