皆さんの家にはトースターありますか?
MS家にはトースターがありませんでした。
ベア「どうやってトースト食べたのさ?」
オーブンレンジのグリル
で焼いてた…
ポニ「めちゃくちゃ時間かからない?」
かかるよ…
しかも天板にのせて焼くから
片面しか焼けない…
でも別にそれで不満はなかったし
キッチン狭くなるからいらんって思ってた…
多少の不便を愛し
使わないものは置かないMS家。
シンプルなデザインに魅力を感じ
あれもこれも便利グッズを置くより
今あるものを活用したい!
トースター?
いらんいらん!!
…いや、ごめん
嫁氏が間違ってた!!
トースターって
いいですね…
義母さんが引越し祝いにと
プレゼントしてくれたんだよ!
ちなみに義母さんは嫁のこだわりを
知ってプレゼントは相談してくれる!
だからMSは自分で選ぶことにした!
世の中には素敵なトースターがいっぱい。
今やトースター界の鉄板バルミューダ!
アラジンのレトロ感、いいですね。
アイリスオーヤマだって負けてない。
雑貨やさんでもトースターが売っている時代!
デロンギは
ワクワクさんの憧れ。
機能だけでなくデザインも追求した
トースターが増えている!
じゃあMS家は?
MS家がトースターに求めるのは
これだけ!
両面焼けたらいい。
極力シンプルであれ!
そこで浮かび上がったのが
ラッセルホブズくんでした…
ラッセルホブスはイギリスの
家電メーカー。
https://uk.russellhobbs.com/about-us#
日本ではMS家にもある
このケトルが人気。
1952年にラッセルさんとホブスさん
によって設立。
https://uk.russellhobbs.com/about-us#
彼らの目的はただ一つ!
to create products that make home life easier and more enjoyable.
家での暮らしをもっと簡単にし
もっと楽しめるような製品を作ること。
1955年「自動電源OFF機能」のついた
電気ケトルを発売。
https://uk.russellhobbs.com/about-us#
お湯が沸騰すると自動的に切れる
今はありふれたあの仕組みは
これが世界初!
これで一気に有名メーカーに。
その後もシンプルでスタイリッシュな
家電を次々発表。
MS家のミキサーも
ラッセルさん。
ラッセルホブズのよいとこは
機能も見た目もシンプルで
あること。
時代に合わせて多少の
デザインの変更はあれど
60年以上もずーっと
シンプルさと使いやすさを
追求したデザインを提供。
今も世界中で愛されています。
現代は技術も発達し
より高い性能が可能に。
「食パンが美味しくなる」
「焼き時間を自動制御!」
便利になることはいいこと。
だけど全ての便利さが
うちには必要とは限りません。
必要な機能もあれば
そうでない機能も。
ラッセルさんのトースターは
何でもできるわけではない。
焼き加減と時間を調整できるだけ。
でも我が家はそれで十分。
使わない機能があれこれあっても
たぶん一生使わないです。
それに機能がシンプルなほど
構造もシンプルになり
長持ちしやすいかもしれない。
だからトースターも
ラッセルさん!
そんなラッセルさんで焼いてみよう!
MS家はいつもトップバリューの
67円のパン。
今日はアーモンドバターを塗り塗り。
すごく美味しいわけじゃないけど
たまに食べたくなる味!
↓ネットよりスーパーの方が安い
では焼きます!
庫内が広いのでピザも
焼けるらしい。
天気がいいのでテラスで
いただきます!
両面サクサク!
十分です!!
ラッセル君
うちに来てくれて
ありがとう。
ラッセルホブスは
機能もデザインもシンプル。
だから長年愛用する人が
多いそう。
MS家の決め手もそこでした。
中には30年使っている人も。
イギリスで、ある老夫婦が
ラッセルホブス社に手紙を送りました。
「うちのケトルは30年使ったから引退させるよ」
「彼は1979年に妻が大学に行く時に買ったものなんだ。
だからもう5万回は
お湯を沸かしたね。
彼はお茶を作ることで
我々や子供たちを
元気にしてくれた。
試験の結果がわかる日
婚約した日
結婚式の日
誰かの誕生や死に立ち会う時
大事な日にはいつも彼がいた。」
デザインも機能も
シンプルだからこそ
長年愛されるラッセルホブズ。
トースターはケトルより
複雑な構造なのでたとえ修理しても
30年は難しいかもしれません。
でも大事に使って長生きさせよう。
☆追記しばらく使ってみた感想↓