本日のMS家成長は客間。
↓客間のスタイル詳細についてはこちら
客間は場末インダストリアルを
目指しているMS家。
まずは一人暮らしの時から使っていた
ニトリのコートハンガーを設置。
さらにカリモクの中古のサイドテーブル?棚?
を設置。
これも仮住まいで使っていました。
(MS家仮住まい)
この棚はミッドセンチュリー感もレトロ感も
あってお気に入り。
蛇腹のような珍しい開き戸の模様は
昭和感レトロ感ありあり。
だけど彼は実は何者か不明でした。
カリモクはいろんなタイプの家具
を扱っています。
レトロやミッドセンチュリー好きさんには
お馴染みなのがカリモク60。
特にKチェア。
黒いタイプもあるけれどモケットグリーンも人気。
このブランドではテーブルもレトロ感あり。
カリモクには他のブランドもたくさん。
こういうクラシックタイプのdomani。
モダンなNEW STANDARD。
同じカリモクでも扱うブランドで
全く違う印象に。
じゃあMS家の彼は
いったいどのカリモクか?!
これが不明なのです!!謎!!
というのもこの子は中古で
2000円くらいで売れ残っていたのを
連れて帰ったもの。
そもそも
これが何の棚なのかも不明…
ネットで探すと「電話台」
と売られたものもあれば
「棚」と書かれているものも…
わかっているのはこのロゴが
1987年まで使われていたということ。
それ以外はいつ作られたのか
この子が何者かも不明!
でもいいんです。
MS家は彼が好きです。
扉の取っ手の金具は
錆びているけれども
それは味がある。
上の棚は中途半端な大きさで
何を入れるか迷うことも…
それも彼の味です。
彼を迎えると決めた時から
そのままの彼を大事にしよう
と決めました。
MS家は家具の多少の不便さを愛しています。
完璧で何でも揃っているより
愛嬌があるじゃありませんか。
ただ家具のありのままを受け入れつつも
多少「家具の成長」を促す
ことがあります。
例えば彼はやってきた時
棚の中の天板は白でした。
(リペアはだいぶ前のため元画像はありません)
しかも黄ばんでました。
だからスプレーで黒塗装。
それから全体的にツヤツヤしすぎで、
しすぎなのにところどころ禿げている…
MS家の家具はミッドセンチュリーでも
北欧でも「オイル仕上げ」が多い。
↓塗料の違いについてはこちらをどうぞ
オイル仕上げは
オイルが木材にしみ込むので
あまりツヤツヤせず
柔らかい風合いに。
一方ウレタン仕上げは
表面に強い膜を作るので
ツヤツヤっとなります。
(ツヤが薄いウレタン塗料もあります)
(天童木工テーブルはウレタン、奥のチェストはオイル)
これは好みが分かれます。
カリモクの彼は元々はウレタン塗装。
でもところどころ剥がれてもいました。
オイル仕上げが禿げたきたものは
古ぼけて味がありますが
ウレタンの禿げは結構目立ちます…
(天童木工コーヒーテーブル。天板がウレタン)
だから目の荒くないヤスリで全体を軽く研磨。
塗装し直しました。
完全に研磨するととせっかくの色合いも
落ちてしまうので
あくまで「整える」感じで。
ほどよくツヤが抑えられ
いい感じの経年変化に。
場末の客間によくお似合いですよ。
MS家では家具のありのままを
愛していますが時にはリペアとは別に
ちょっとだけ手を入れて成長させます。
それは家具だけが人間に合わせるのでなく
また人間だけが家具に譲るのでなく
お互いに末永く
仲良く暮らしていく為の
すり合わせのようなものなのです。
カリモクの彼よ、
君はこれからもMS家の
大事な家族でいてくれ。
カリモクの彼も味があるじゃないか!
って思っていただけたら応援クリック
お願いいたします♪
↓MS家のWEB内覧会
↓妄想WEB内覧会
↓家づくりのハナシ
↓巨匠の製作秘話や名言
↓リペアやワクワクさんミニチュア
↓旅から暮らしを考える
トラコミュやってます↓
仮住まいには段ボールがいっぱい。
住んでからも家づくり。
入居後までちょっとずつ内覧中。
〜昨日のはてぶコメント返信〜
みなさん全員に返信したいのですが、
有難いことにコメントをたくさんいただいので、
いくつかピックアップして返信します☆
はてぶ、はてぶコメント、スターをくださったみなさんありがとう♪
心なしでなくても嫁氏の書斎の方が広いです笑
決して力の差ではございませんよ。
ただただ嫁氏の漫画とミニチュアが多いのです…笑
楽器スペースはこの楽器専用です。
もうピアノを買い換えることはないですが
買い替えてしまったらたぶんこの壁は
ピッタリサイズでなくなってしまうでしょう。
椅子たちのミニチュアは中古で買ったものが多いですが
こちらの画像とクリックしたら開くリンク先は
ワクワクさんのお手製です↓
ホームパーティしたらdrakeさんや
バリピル画伯も一緒に来てくださいね♪
インスタグラム↓
Room Clip↓