北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

<家づくり>素材話①木材編。無垢って?集成材って?木材の違いと選び方

建築中のMS家へ

お正月休み後のMS家はこんな感じ。

↓クリックで再生

 1F

 

2F

 

なんということでしょう!

 

床が貼られた!

f:id:mashley_slt:20190604231831j:plain


壁にパネルが!

f:id:mashley_slt:20190604231923j:plain


一月中には内部の基本は終わるとか。

楽しみ。

 

ちなみに見える部分の素材は

無垢が多い。

  

フローリングは全て無垢。

f:id:mashley_slt:20190604232452j:plain



ドアも無垢。

f:id:mashley_slt:20190604232501j:plain



嫁氏のようにおうちも無垢だなあ。

 

ワクワクさん「は?」

f:id:mashley_slt:20190604232428j:plain

 

え?

 

まあいいや。

一階はオーク

f:id:mashley_slt:20180106180528j:image

オークってこんな木↓ 


 二階はオークとパイン

f:id:mashley_slt:20180106180624j:image

↓パインってこんな木 


 ただ木材は必ずしも無垢がいい訳ではない。

(うちの父にはそんな謎の無垢信仰があるけど…)

 

無垢にもメリットデメリットがある。

 

床やドアに無垢を選んだのは

そのメリットデメリットが

MS家に合っているから。

 

家の構造や家具には集成材や合板もある。

 

大事なのは適材適所。

f:id:mashley_slt:20190604233247j:plain


 

木材って言ってもいろいろあるけれど

どんなものがありどう選べばいいのか?

 

理解してお気に入りの家具や家と

上手につきあおうっていうお話。

 

じゃワクワクさんに絵を描いてもらおうかな。

 

ワクワク「お腹すいたから

に例えるね☆

f:id:mashley_slt:20190604233234j:plain


お、おう!

 

 

肉の調理法で見る木材〜天然〜

天然物のよさはリペアしながら

味が出て長く持つこと。

 

<無垢材>

固まり肉。あまり手は加えないよ

f:id:mashley_slt:20190604233343j:plain

 

無垢材は木をそのまんま削り出したモノ。 

f:id:mashley_slt:20190604233408j:plain

 

メリット

・自然素材だから温かみ。

・触ると気持ちE。強い。

・傷ついてもリペアOK!むしろ味がでる

デメリット

・種類によってはビニール素材と比べ価格は高い

・呼吸するので伸びたり縮んだり反る

・お手入れを面倒に感じる人もいる。

用途

フローリング、ドア、家具 

f:id:mashley_slt:20190604233546j:plain

 

肉の調理法で見る木材〜人工〜

人工の良さは正確で伸び縮みがないこと。

反面、キズは味というよりまさにキズ…

だって人工だもの。

 

<成形合板(プライウッド )>

薄くスライス重ねて良さがでる

ミルフィーユカツ 

f:id:mashley_slt:20190604234136j:plain

 

合板は薄い板を張り合わせたもの。 

f:id:mashley_slt:20190604234201j:plain

 

うちのイームズDCMさんもそう。

f:id:mashley_slt:20190604234411j:plain


アントチェア、セブンチェアもね。

f:id:mashley_slt:20190604234432j:plain

 

メリット

・伸び縮みしない。反らない。

・強い。

・無垢より安い

・安定品質。

デメリット

・接着剤使用劣化するとキズが目立つ

・今は改善されたけど体に悪い物質を出す接着剤も。

用途

建物の下地、椅子、椅子、椅子、家具

f:id:mashley_slt:20190604234540j:plain



<集成材> 

バラしてくっつけて大きさは

自由自在なBBQ肉 

f:id:mashley_slt:20190604234633j:plain

 

木の破片や角材を接着したもの。

無垢ではできない大きな長さのものも可能に。

f:id:mashley_slt:20190604234703j:plain

 

メリット

・伸び縮みしない。反らない。

・安定品質。

・大きなもの長いものが作れる。

デメリット

合板と同じ。

用途

柱、階段や本棚などのパーツ、家具 

f:id:mashley_slt:20190604234819j:plain

 

ちなみに合板は板を重ねているから

木目面への垂直の力に強い。

f:id:mashley_slt:20190604234854j:plain

 

そして張り合わせているから

断面への力に弱い。

f:id:mashley_slt:20190604234910j:plain


 

一方集成材は木目に平行な力には強いけど

垂直な力には弱い。 

f:id:mashley_slt:20190604235006j:plain

 

だから同じ家の構造に使う場合も

特性を考えて使いわけ。

 

<その他の肉、いや木材たち>

北欧家具の背面に使われる

ファイバーボードやパーティクルボードなど。  

f:id:mashley_slt:20190604235052j:plain

 

これは紙や破片をくっつけたもの。 

f:id:mashley_slt:20190604235124j:plain

 

肉で言うとハンバーグ。

細かく砕いたものをくっつけてできあがり。

f:id:mashley_slt:20190604235158j:plain


 メリット

・安い!

・無垢のように伸縮はしない。

デメリット

・キズがものすごーく目立つ。

・水に濡れると崩壊する場合も。

 

だからコストダウンのために

家具の見えないところ

安い建具に使われる。

 

木材の使い分けまとめ

・リペアしながらながーくつきあいたい

・木の変化=味と思える人

・多少反ったり縮んだりしてもOKな場所

→天然のもの

 

・寸法が狂ってはいけない縮んではいけない場所

・リペアもあんまりする気ない

・家具はヴィンテージより新しいもの好きな人

→人工のもの

 

じゃあお家の材料や家具の木材は

実際どうやって選ぶの?

 

木材の種類の選び方

 <お家の構造>

集成材や合板が多い。

無垢は狂いや伸び縮みが心配だから。

f:id:mashley_slt:20190604235615j:plain



でも中には無垢を使う業者さんもいる。

 

もし無垢を使う会社さんを選んだら

伸び縮みや反りにどう対応しているか確認を。

 

<ドア>

無垢にすると経年変化が楽しめる。

 

ただし玄関ドアを無垢にすると

湿気で反ってキズができやすいので要メンテ

f:id:mashley_slt:20190604235748j:plain


※追記:住み始めて実際のメンテはこんな感じ。 


一方仮住まいのファイバーボードや

パーティクルボードのようなドアは安くすむ

f:id:mashley_slt:20190604235938j:plain


でもキズや穴が開いたら

中はパルプなのでリペアは困難。キズも目立つ。

 

<ダイニングテーブル>

 天板が無垢だと経年変化を楽しめるし愛着が湧く。

 

宮崎椅子製作所 Universe ユニバースダイニングテーブル 

 

反面ひび割れや反りの可能性あり。

 

オイル仕上げなら輪じみもできる。

お子さんと鍋や焼き肉をする場合は油はねに注意。

 

オイル仕上げのテーブルは

オイルなどで定期的にお手入れを。

↓こんな風にお手入れ。防水の方法もあり 


一方人工の木材や無垢のウレタン塗装

は水拭きもOK。

↓オイルって?ウレタン塗装って? 


反面人工木材の

キズやヘコミを直すのは困難。

扱いは慎重に。

 

<椅子>

 一本の木から取れる無垢材は

量が限られるから高い…

 

温度や湿度で反りやひび割れが起こるので

大事にメンテナンスを。

 

合板は一度キズや凹みがつくとリペアが大変。

f:id:mashley_slt:20190605001201j:plain

 

接着剤が剥がれてくることも。

f:id:mashley_slt:20190605001215j:plain


購入時扱いやメンテナンス方法を聞いておく。

 

<チェスト>

全てが「無垢だけ」「人工木材だけ」ではなく

1つのチェストでもパーツによって違う。

 

特に北欧家具は意図的にコストダウンや

軽量化のために木材を使い分けている。

 

例えば引き出し中はパイン材無垢。

f:id:mashley_slt:20190605001424j:plain


裏はファイバーボードなど。

f:id:mashley_slt:20190605001502j:plain


見えるところだけ無垢や突き板で軽量化。

 

ただ人工木材を使うからと言って

北欧家具は決して安い訳じゃない。

 

よく使われるチーク材は希少な木だから値段は上がる。

↓チーク材について 


安い買い物ではないので購入の際はお店の人に、

素材やメンテナンス方法の確認を。

 

よく知って上手に付き合う

 インテリアや家はデザインも大事だけど

デザインは素材あってこそ生きる。

f:id:mashley_slt:20190605001941j:plain

 

どれもメリット、デメリットがあるので

考えて選び上手にお付き合いを。

f:id:mashley_slt:20190605002144j:plain

 

MS家はリペアやメンテナンスを小まめにしながら

買い替えをせずに 変化を楽しもうっと。

 

↓木材と仲良く付き合いたいな

って思っていただけたら応援クリック

お願いいたします♪ 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へにほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへにほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ

 

↓MS家のWEB内覧会  

f:id:mashley_slt:20190504125224j:plain


 ↓家の性能について 

f:id:mashley_slt:20190504124437j:plain


↓収納やインテリアのハナシ 

f:id:mashley_slt:20190504124506j:plain

↓リペアやワクワクさんミニチュア

f:id:mashley_slt:20190504124554j:plain


↓旅から暮らしを考える

f:id:mashley_slt:20190504124655j:plain


↓家具や家電がもっと好きになるオタク話

f:id:mashley_slt:20190504124806j:plain

  

トラコミュやってます↓

にほんブログ村テーマ 住まいと暮らしへ
住まいと暮らし  

木のある暮らしはいいですね。

 

家づくり  

家の木材の種類って本当に多い。

 

みんなのWeb内覧会 

リペアの仕方はよく調べてから。

 

 

MS家のインスタグラム↓ 

f:id:mashley_slt:20190504125014p:plain

 

MS家のRoom Clip↓

f:id:mashley_slt:20190504125105j:plain