ふふふ…
ベア「姐さんニヤニヤして
どうしたの?」
ポニ「笑顔にオタク臭感じる…」
今月のブルータスは
ミッドセンチュリー特集!
BRUTUS(ブルータス) No.883 [Mid-Century in Our Life]
見よ!全編バリミ!!
※バリミ=バリバリミッドセンチュリー
バリミなお部屋がいーっぱい!
前に書いたジラルドのおっちゃんも。
おお!ネルソンおじさんだ。
ナウガ親分
「バリミ部屋面白いぞォ!
カラフルと
木製のミックスだゾォ!」
日本でいうミッドセンチュリーって
こんな感じだけど
アメリカではチークなどの木製家具と
プラスチックや金属を合わせたものが
ミッドセンチュリーモダンなんだよ。
MS家もそうだね。
MS家は北欧テイストも入ってるけど。
ナウガJr「家具が際立つ床が多いね」
いいところに気づいたね!
ミッドセンチュリーだけでなく
インテリアは床が大事なんだ。
MS家の床は2種類の無垢材の
オイル塗装。
1階はオーク材
2階はパイン材とオーク材。
この前メンテもしました。
無垢の床は温かみを感じ
触り心地がいい。
自分で直せる
メリットもあり。
一方でメンテが面倒という人には
向きません。
お手入れを面倒ととるか
変化が楽しいととるかで
暮らしによって向き不向きあり。
2階の床は色を変えています。
客間1はウォルナット塗装。
かっこいい感じ。
客間2はローズウッド塗装。
可愛らしい雰囲気。
色が違うだけで
全然違う印象。
1階をオークにしたのは
硬くて強い木
という理由も一つ。
ロッカーチェアでゆらゆらしたり
ものを落としても
凹みにくい。
でもそれだけじゃない…
家具が映える効果もあり。
木の組み合わせをどうするか
は前に書きました。
中でも床は特に大事。
なぜならお部屋の中で
大きな面積を占める。
材を何にするかで
大きく印象が変わる。
1階のインテリアテーマは
北欧ミッドセンチュリー。
赤身がかった
チーク材が主役。
だから木目の主張が強いけど
色は優しいオークを。
そうするとチークが映える。
家具のために家づくりしたから
家具が先で後で床。
でも大抵は床や建具を決めて
あとで家具を決める。
そんな時は「メリハリ」を
意識するのが大事。
例えばオークの床に
メープルのスツール。
色が同化している…
これだけならまだいいけど
テーブルや椅子も
同じ色なら
ぼやっとしてしまう。
その場合はテーブルや椅子を
色が濃いものにするといいです。
ベア「床や家具が変えられない人は
どうするの?」
その場合はラグを使おう。
例えばこのイームズさんは
脚がメープル。
そのまま置くと同化するけど
ラグに置くと映える。
ここもメリハリだね。
ポニ「メリハリ大事なのはわかった!
でも客間の家具と床似た色だよ!」
そうだね。
この床とテーブル
ぼやっとしてる。
でも客間は家具よりも小物を
際立たせたいんだ。
客間1のテーマは
場末インダストリアルな喫茶店。
ダーツにビリヤードに
ムンクに遊び心。
ごちゃっと感を楽しみたい。
客間2は北欧カラフル。
アートや積み木、
ドイツのおもちゃで
ワクワク感を出している。
これらの部屋は家具より
むしろ小物を楽しむ部屋。
だから床と同化することで
小物が映えるんだ。
床が先か
家具が先か
家づくりによって
考え方は様々。
でも一つ言えるのは
床と家具の組み合わせは
結構大事だということ。
好きな家具だけ考えて
床を忘れたらできた時に
あれれ?になる。
家具を際立たせるか
同化させるか
それはお部屋のテーマと
目的で変わる。
ただリビングなどお家の主役では
家具に力を入れることが多い。
だからその場合は
床と家具
メリハリで部屋作り。
お互いの相乗効果で
お店で見るより映えるはず。
家具だけでなく
床だけでなく
メリハリ
意識してみてください。
みなさんのお部屋が
居心地良い空間に
なりますように。
ベア「メリハリ…よくいう!
体にメリハリのない人が…」
うるさいなあ!
君はどうせメタボだろ!
ポニ「嫁氏は年中パーカーか
Tシャツしか着てないから
メリハリがないんじゃないの?」
ポニたんまで…
ワクワクさん
「服といえば…よ・め・し!
そろそろ開かずの間
かたずけよっか♪
やだやだ!ここには入らない!
やめてぇえええ…
続く…
☆次回
MS家の開かずの間?!
新たなる収納ブラックホール
出現か?!はこちら↓
ベアくんはお腹にメリハリあるね!
って思っていただけたら応援クリック
お願いいたします♪
↓MS家のWEB内覧会
↓家の性能について
↓家づくりのハナシ
↓リペアやワクワクさんミニチュア
↓旅から暮らしを考える
トラコミュやってます↓
小物メインか家具メインか
どっちを際立たせよう。
床あなどるなかれ!
組み合わせを見て勉強。
インスタグラム↓