嫁氏感傷に浸る…
世の中は無常だね…
ベア「姐さんどうした?!
変なもん食べた?!」
ポニ「おふざけ脳のくせに!
頭打ったの?!」
失敬な!
いつも前しか向かない
嫁氏だってね哀愁を
漂わせることもあるんだよ。
あのねワクワクさんと嫁氏の
思い出の喫茶店が閉店
しちゃうんだって。
実はこのお店MS家の
あの部屋の元ネタなんだよ。
感じたことをお部屋に
MS家はミックススタイルの
インテリア。
お部屋ごとにテイストを変えています。
それぞれが旅行や行った場所
出会った人から影響あり。
外観はロンドン旅行
リビングの北欧家具は
家具のリペア経験から
バスルームはニューヨーク旅行と
女優メグライアンのアパート
(メグ姉さんには会ってません笑)
ベランダはブルックリン旅行から
インスピレーション
そして先日模様替えした
場末インダストリアルな
客間。
ビリヤードに
ダーツに
哀愁漂うアート
暗い照明
何が置いてあるか
わからないごちゃっと感
ワクワクさんのエンタメ部屋に
なりつつあるこの部屋には
元ネタがありました。
ロートレックの世界観
蔦に囲まれた建物
塗り壁を照らす暗い照明
ダーツにビリヤード
コーヒーのお供は
気だるいジャズ。
ロートレックがアイコンの
そのお店は何十年も続く
老舗喫茶店。
雰囲気はレトロで暗くても
お店はいつも地元の人でいっぱい。
扉を開けるとガヤガヤ楽しいお喋りと
老マスターが暖かく迎えてくれる。
キャバレーや酒場の
ごちゃごちゃワイワイした
ロートレックの世界観がありました。
ワクワクさんとの思い出
ここはワクワクさんと嫁氏の
思い出の場所。
定期的に開かれる
ボードゲームに参加。
最初は
ぶっちゃけ苦手なタイプだった
ワクワクさん(なんかチャラく見えた…)。
ゲームを通して仲良くなりました。
ダーツやお喋りを楽しみ
異業種な世界と交流。
ここにくれば仲間に出会える。
漫画やカレーを楽しむ横に座り
「お疲れ。最近どうよ?」
「先週会ったし笑」。
そんな暗さと温かさを兼ね備えた場所で
結婚パーティーも開催。
ピアノとウクレレでみんなで
大合唱。
この場所を離れた今も
時々訪れたものでした。
マスターが「おかえり」
って言ってくれるのを
楽しみに。
お茶目マスター
でも残念ながら時間は流れます。
マスターももう高齢。
閉店となりました。
最後にもう一度だけ来店し
仲間とボドゲ。
マスターにこれからどうするか
聞いたら
「もう年だからヒモみたいな
もんだよ。のんびりやるさ。
ファッファッ!」
最後までお茶目なマスター。
お店は最後を惜しむ人で
いつも以上にいっぱいでした。
一瞬が今をつくる
思い出の場所がなくなるって
悲しいこと…
でもよく考えたらどんな場所も
どんなものも一瞬一瞬が
最初であり最後です。
昔からずーっとやっていて
今ある場所だってその瞬間は
もう帰ってきません。
そして一瞬一瞬で
感じ取ったことは
アイディア
文章
作品
仕事
私たちが日常で生み出すものに
少なからず影響しています。
MS家ではお部屋に。
そう考えるとオリジナルは
なくなっても細胞のどこかに
生きているのかもしれません。
もうあの場所は無くなってしまったけど
あの時感じたもの聞いた音見たものは
MS家で生き続けています。
場末インダストリアルな
ゲストルーム(ワクワクさん部屋)で
過ごす度に思い出すでしょう。
(MS家)
マスターお疲れ様。