北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

固定概念からエスケープ。家具やものの使い方は一つじゃない。

ワゴンが緑化?!

ナウガ親分「前回リメイクした

イケアのワゴンにがあるゾォ」

f:id:mashley_slt:20180919211135j:plain


そうなんだ。

ご飯の配膳用に使うつもりだったけど

実はまだ決めかねてるんだ。

 

こんな使い方どうかなって

試してみた。

f:id:mashley_slt:20180919211201j:plain

 

これもいいなあ。

まだ決まりでないけどね。

 

ナウガJr「え?でもワゴンってさ

キッチンで使うものじゃないの?」

f:id:mashley_slt:20180919211236j:plain

 

そんなことないよ。

 

グリーン置いたり

f:id:mashley_slt:20180919210611j:plain

 (Pinterestより)

 

塗装してミシン台にしたり

f:id:mashley_slt:20180919185350j:plain

(Pinterestより)

 

使いた方いろいろ。

 

つまり家具やものって

「この使い方しかない」

とは限らないんだ。

f:id:mashley_slt:20180919211321j:plain

 

自分なりの使い方を見つけると

捨てない暮らしもの

大事にする暮らし

に繋がると思うよ。

 

 

 

 

型にはまらずに使う

MS家には普通の使い方を

しない家具やものが

いろいろ。

 

例えばこれ。

f:id:mashley_slt:20180919215420j:plain

 

ティッシュケースにしてるけど

元はこのミニチュアの包装箱

f:id:mashley_slt:20180919215443j:plain

 

穴の開き方がティッシュっぽいし

柄が好きだから活用したんだ。

 

それからこれ。

f:id:mashley_slt:20180919215515j:plain

前にリメイクしたアイロン台兼

ファブリックパネル。

 

アイロン台は脚があるものだ

っていう考えから脱却して

あえて飾ってみた。

 

そしてこれも前に

作った歯磨き粉カバー。

f:id:mashley_slt:20180919215602j:plain

使ったのはクリアファイル。

クリアファイルって結構

クラフトに使えるんだよ。

 

こんな風に本来の使い方でない

方法で楽しく使えるものもある。

 

逆に使わないものもある。

 

MS家のリビングには

多くのご家庭にある

アレがない

 

 

アレは使わない…

それはコーヒーテーブル。

f:id:mashley_slt:20180919215825j:plain

 

Apple TVモニターから

GE258デイベッド閣下まで

ギャッベの絨毯しかない。

f:id:mashley_slt:20180919215904j:plain

 

実は家を建つ前は

置くことを予定していた。

f:id:mashley_slt:20180919220246j:plain

 

この天童木工製の

剣持勇のプライウッドのテーブル。

f:id:mashley_slt:20180919212450j:plain

(仮住まい)

↓ヤクルトの容器もデザインした剣持さん


 MS家は家具大好きだから

家づくりの時家具の配置から

間取りを考えた。


この子もそう。

 

でも実際に引っ越し当日

置いてみてこう思った。

 

「あれ?窮屈…」

f:id:mashley_slt:20180919220049j:plain

 (イメージするために置いてみた)

 

MS家は家具の採寸や距離を考えて

予め家具の位置を決めておいた。

↓インテリアに大事な家具距離


でもね置いてみるとアレ?

ってこともあります。

f:id:mashley_slt:20180919231950j:plain

 

コーヒーテーブル

なくても大丈夫じゃない?

 

むしろ置かない方が広い!

 

なぜならGE258デイベッド閣下には

背面にものを置くスペースが!

f:id:mashley_slt:20180919212517j:plain

 

よってリビングには

コーヒーテーブルなくても

よかった…

 

捨てませんよ

ベア「じゃあこれ捨てるの?!」

f:id:mashley_slt:20180919220345j:plain

 

いえいえMS家は

捨てない生活実施中。

ここで使わなきゃ

別で使えばいい。

 

ナイトテーブルへ

ということで

客間のナイトテーブル兼

ちょっとしたテーブルに。

f:id:mashley_slt:20180919220622j:plain

 

ナイトテーブルとしては出幅が

ややありあすぎる。

f:id:mashley_slt:20180919232105j:plain

 

でもここはものを置く場所が

ないからこれでよし。

 

北欧カラフルなこの部屋に

チーク色もちょうどいいしね。

 

ソファやテレビがなくてもいい

こんな風にものの置き場所や

使い場所って「絶対ここ!」

っていうのないと思うんだ。

 

もちろんメーカー推奨用途以外の

使用方法だと支障が出る場合がある。

f:id:mashley_slt:20180919212646j:plain

 

でもそれ以外は可能な範囲で

決まった使い方にしなければ

なんてことはない。

 

例えばソファのないお家もある。

 

代わりに無印の人をダメにする椅子

置いたりね。


お子さんが走り回ったり

こたつが好きっていう家は

ソファいらないこともある。

 

またMS家のように

テレビもなければ


 2階にトイレを

設けない家もあり。

 

暮らし方によって

必要かどうかが変わるからだ。

 

テレビの代わりにApple TVを楽しみ

f:id:mashley_slt:20180919232400j:plain

 

2階のトイレを無くした分

トイレとバスタブが一緒の

在来工法のバスルームに。

f:id:mashley_slt:20180919221445j:plain

 

ものを置く場所

ものの使い方

何を置くか

 

「一般的には」というのはあっても

それは絶対ではありません。

f:id:mashley_slt:20180919233043j:plain

「ここに椅子置いてみたら似合う」

「やってみたらフィットした」

「こういう使い方もいいよね」

 

家具やものに対して

「こうじゃなきゃ」

と思う固定概念から

離れてみてはどうでしょう。

f:id:mashley_slt:20180919232916j:plain

 

もちろんお子さんの成長や

暮らし方の変化で

どうしてもお別れすることが

あるかもしれません。

 

でも試行錯誤すると

捨てるはずだったものが

宝物になるかもしれません。 

f:id:mashley_slt:20180919221709j:plain

 

捨てる前にその家具

見直してみてください。

f:id:mashley_slt:20180919233026j:plain

 

どうか安易に捨てられる

家具が減りますように。