北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

イケアのワゴンを北欧家具にリメイク!麻紐をペーパーコード風に。

忘れてない?

こんにちは、ゴロ子です。

f:id:mashley_slt:20180919010233j:plain

ブログ人気コーナー「つくってあそぼ」

のワクワクさんの助手。

 ↓リペアやワクワクさんミニチュア

f:id:mashley_slt:20180326001223j:image  

 

ワクワクさんよりゆるーく

楽しむDIYがアタシの担当。


ポニ「アレほったらかしじゃない?」

f:id:mashley_slt:20180919003414j:plain

 

ベア「忘れてるんじゃないの?」

f:id:mashley_slt:20180919010248j:plain

 

忘れてないし!

じゃあ今日は前に解体した

イケアのワゴンリメイクの続き!

  

塗装を剥がしてオイルで再塗装した

ワゴンを北欧家具風にしちゃうよ! 

 

 

 

 

北欧家具いろいろ

MS家のインテリアのメインテーマは

北欧ミッドセンチュリー。

 だから北欧家具がいろいろ。

 

ウェグナー巨匠の

GE258デイベッド閣下もそうだし 

 カイクリスチャンセンの

テーブルことビヨーン伯爵


 端にあるチェストもそう。 

f:id:mashley_slt:20180919000510j:plain

 

前回このワゴンを解体&塗装したのは

ここにトーンが合わない

と感じたから。

f:id:mashley_slt:20180919090044j:plain

前回はオイル塗装まで完了

 

じゃあここからどうする?

 

北欧家具の特徴

どうせなら北欧家具のような

ワゴンにしたい!

 

じゃあ北欧家具のワゴンって?

 

こういうのとか

f:id:mashley_slt:20180919001551j:plain

(Pinterestより)

 

こういうのとか

f:id:mashley_slt:20180919001856j:plain

(Pinterestより)

 

 北欧家具の特徴は

・木製(チーク材が多い)

・部分的に曲線

・脚が細くすっきり

・ペーパーコードやタイルなど

手作業や技術を感じる素材

 

脚を削って曲線をつければ

それなりになるけど

これはかなり技術がいる…

 

今のゴロ子の技術じゃ無理だ。

 

そこで注目したのが

この天板。

f:id:mashley_slt:20180919002015j:plain

 

格子状で北欧家具っぽくない…

 

イケアは北欧だけどやっぱり

MS家が求めるのは

ヴィンテージの北欧家具。

 

でもこの子の格子はナチュラルや

インダストリアルっぽい…

 

これをアレに変えれば

少しは北欧に近づく!

 

ペーパーコード

アレとはペーパーコード。

 

ペーパーコード K5005 クラフト色 5mm×200m いす用紙ひも 早SDPZZ

 

これはウェグナー巨匠の

椅子にも使われている。 

 

職人が一つ一つ手作業で

張っていく。

 

木材とペーパーコードは

異素材だけど元はどっちも木

親戚みたいなもの。 

 

だから一体感を感じ

優しい雰囲気だ。 

カールハンセン & サン Carl Hansen & Son ア...

 

ただし!

ゴロ子にはまだこんな

技術はない!

 

そこで麻ひもを張って

それっぽくすることにした!

f:id:mashley_slt:20180919004330j:plain

 

じゃあワクワクさんも一緒に

 

つくって

f:id:mashley_slt:20180919003719j:plain

 

かざろ!

 

オイル後の着色

麻ひもの前に

まずは着色

f:id:mashley_slt:20180919003801j:plain

 

チェリーのワトコだけじゃ

赤っぽすぎるから茶色を加える。

f:id:mashley_slt:20180919004056j:plain

 

オイルステインのチークと

けやきをまぜまぜ

オイルを塗った後塗装。

 

べたっとなるから薄く塗装ね。

 

ポニ「じゃあオイルより先に

塗装すればいいんじゃない?」 

f:id:mashley_slt:20180919011305j:plain

 

塗料はオイルステイン。 

オイルステインA 100ml けやき 油性 カンペハピオ

 

前にも書いたように水性でなく

油性だと透明性があって

はっきり木目が残るからだ。


 先に塗装してからオイルを塗ると

お互いに打ち消しあって

色が取れてしまう。

 

だから先にオイルを塗ったんだよ。

 

オイルには色がついてるから

好みの色を買えば一回で済む。

でも今回は深みのある色が欲しかったんだ。

 

ただこのままだと塗装が禿げる。

 

だから床材でコーティング。

f:id:mashley_slt:20180919003916j:plain

 

完了!

 

いい感じの色になった。

f:id:mashley_slt:20180919003941j:plain

 

じゃあここからはワクワクさんの手も

借りて天板に麻ひもを張るよ。

 

麻ひもを張る

ワクワク「今回は僕が助手だよ☆」

f:id:mashley_slt:20180919011149j:plain

 

〜材料・道具〜 

f:id:mashley_slt:20180919011210j:plain

・麻ひもたくさん

・はさみ

・ボンド

・床材

 

まず縦に張り

f:id:mashley_slt:20180919011236j:plain

 

次にに張っていく。

f:id:mashley_slt:20180919011841j:plain

 

出来上がったら毛羽立ちを

ちょきちょき。 

f:id:mashley_slt:20180919011914j:plain

 

こんな感じ。

f:id:mashley_slt:20180919012155j:plain

 

固めるためボンドを水で

といたものでコーティング。

f:id:mashley_slt:20180919012022j:plain

 

これだけだと表面が濡れたら

困るからさらに床材で

コーティング。

f:id:mashley_slt:20180919012059j:plain

 

乾いたらパキッとなるよ。

f:id:mashley_slt:20180919012131j:plain

 

組み立て

前回とは逆の手順ね。

 

ワクワク「難しい時は

2人でやろう☆」

f:id:mashley_slt:20180919012333j:plain

 

 完成!

f:id:mashley_slt:20180919012444j:plain

 

元はこれね↓

f:id:mashley_slt:20180919090120j:plain

 

これでダイニングのトーンにも

ぴったりな北欧風ワゴンの完成!

 

早速使ってみよう!

っていうかお腹すいた…

北欧ワゴンで素ラーメン

もう今日はゴロ子疲れたから

素ラーメンで勘弁!

f:id:mashley_slt:20180919012750j:plain

 

ナウガたち「それじゃああんまりだ!」

f:id:mashley_slt:20180919012823j:plain

 

ワクワクさん

「セバスチャーン!!」

f:id:mashley_slt:20180919012908j:plain

北欧ワゴンで夜のお茶会

セバス「では坊ちゃんのために

私が夜のお茶会を演出いたしましょう」

 

ベア「うちにセバスチャンいたの?!」

f:id:mashley_slt:20180919012939j:plain

 

セバス「せっかくのワゴンですので

インド茶葉のダージリンティーと

デザートにはぶどうをご用意」

f:id:mashley_slt:20180919013517j:plain

 

ポニ「インド茶葉って…

イオンで買ったやつよね?」

 

セバス「テーブルまでおもちして

そちらでお淹れいたしましょう」

f:id:mashley_slt:20180919013711j:plain

 

ベア「へえ。部屋にしっくりくる

トーンになったじゃない」

 

セバス「ご用意できました!

坊ちゃん!お嬢様!」

f:id:mashley_slt:20180919013811j:plain

 

もう最高!やっぱり

色が似合うと落ち着くなあ。

f:id:mashley_slt:20180919013855j:plain

 

ポニ「結構簡単にできて

よかったじゃん

 

何をおっしゃるポニーさん!

 

あのねえ、ゴロ子毎日仕事終わってから

夜な夜な頑張ったんだよ!

 

母さんが

夜なべをして

麻ひも張ってくれた

f:id:mashley_slt:20180919013949j:plain

 

って感じで夜な夜なね!

 

結構大変だった…

でもおかげで満足!

 

やっぱり手を入れると愛情が増す

さらにこの子が好きになった

f:id:mashley_slt:20180919014248j:plain

 

色が合わない

形がフィットしない。

 

そんな時は捨てるのでなく

自分流にカスタマイズ。

 

それもまたモノと長く付き合うための

持続可能なインテリアだと思う。

f:id:mashley_slt:20180919032007j:plain

 

でも疲れた…

 

もう今度からご飯もお茶も

セバスチャンに頼むか…

 

☆追記

現在はこうやって使っています。