前回は置くだけインテリアで
ボヘミアン×インダストリアルな
ルーフトップバーを作りました。
ベア「でもバーって夜でしょ?
夜の演出がない…」
ポニ「強いて言うならランタン…
だけどこれだけじゃね…」
そこでベランダの雰囲気を
劇的に変えるあの照明を
置く予定!
ナウガJr「予定…?置くんじゃないの?」
ストリングライトとは
小さな電飾がたくさん付いた
ライト。
バーではこんな風に使われ
(Pinterestより)
家の庭でも使われます。
(Pinterestより)
部屋の中でも使われることが。
(Pinterestより)
ストリングライトは
魅力いっぱい。
①装飾性の高さ
ストリングライトそのものも
いろんな種類がある。
電球型とか
ボール型
コールマンがいっぱい!
コードに照明がついているので
伸ばしたり巻きつけたり
いろんな使い方可能!
②光の拡散
普通の照明は一つの光源なので
明るいところ暗いところが極端になる。
でもストリングライトは
長く伸ばしてつかえるので
バランスよく
明るくなる場合あり!
ポニ「ストリングライト
いいけど気をつけることは?」
まず電源の取り方
が難しい場合があること。
最近はソーラー式のものもある。
でもソーラー式は便利だけど
ものによっては耐久性が心配。
MS家のこの子も安かったけど
3年でダメになった…
(今は工作用の部品となっています)
それにソーラーは天気によって
光らない日もある…
はっきり光らせたいときは
やはり電源から取るのが
確実。
ただし屋外に電源がない場合も
あるからそのときはソーラー。
MS家のベランダには
残念ながら電源ないから
仕方ないけどソーラーかな…
あと屋外の場合は
防水性のあるものを
選ぶのがいいよ。
ベア「じゃ早速つけましょうや!」
実はまだ
つけられないんだよね…
ポニ「なんで?」
外壁に穴
開けられないんだ…
ナウガver1「ビスとか打てば
いいんでないのネ?」
MS家は
ダブル断熱の家でしょ?
ポニ「それと何の関係が?」
塗り壁の内側には
外断熱が入ってるんだ。
外断熱は発泡スチロール
みたいなもんだよね。
だから普通のビスを刺しても
スカスカして抜けちゃうんだよ。
よっぽど長いビス
でないといけないけど
そこから雨漏りしたら困る!
ベア「じゃあ無理じゃん!
なんのための記事だよ!」
まあ待ちなさい!
ちゃんと策はある!
あるものを作って
そこから垂らすよ!
ポニ「あるものって?!」
というわけで今回は
ストリングライトをつけた感じを
イメージするために仮で
クリスマスライトをつける!
点灯!
こんな感じになるよ!
ベア「普通の電灯とまた違って
いいっすね!」
小さい光が可愛らしいよね。
ポニ「で、本物のストリングライトは?
そしてあるものって?
ふふふ…
小屋づくりまでに
腕慣らしする計画があるのさ…
次回ワクワクさんが
大工さんに変身?
ゴロ子は汗だく?!
お楽しみに!
ストリングライトのバーMS家楽しみ!
って思っていただけたら応援クリック
お願いいたします♪
↓MS家のWEB内覧会
↓家の性能について
↓家づくりのハナシ
↓巨匠の製作秘話や名言
↓リペアやワクワクさんミニチュア
↓旅から暮らしを考える
トラコミュやってます↓
ベランダも暮らしの一部。
ベランダも家づくり。
他の人からも学ぼう。
☆昨日のはてぶ
コメント返信
前回はバー・MS家にお越しいただき
ありがとうございました。
はてな映えできてましたでしょうか?
人間もうさぎさんもどんどん
遊びに来てくださいね。
ちなみ入場特典として
MS家特製塩ごはんが付いてきます
(うさぎさんには葉っぱ)。
排水口はまたアップしますね。
今年は暑いせいかMS家では蚊をほとんど見ず…
ただし外に出て裏の田んぼに近づくと
汗ばんでれば蚊の総攻撃にあいます!
インスタグラム↓
Room Clip↓