ポニたん
「前回はスタンプコンクリートの話したよ」
ベア「みなさんありがとう!」
今回はスタコン含め
外溝がある程度完成したからご紹介。
そう、ある程度。
MS家の外構構想はこんな感じ。
上にも書いたようにMS家は
外構にお金をかけられない…
(Before)
値段を言うと100万円以下!
それ以上はびた一文出せない!」
100万円というと
普通のコンクリ引いて
安い柵つけて
ちょっとお花置いたら終わり。
だからMS家の外溝は
予算の範囲内で工夫。
柵はとりあえずなし!
ピンポイントでこだわって
あとはシンプルな外構になった。
①玄関周りの世界観
まず玄関で特にこだわったところ。
無垢の モールディングの玄関ドア。
石っぽいタイル。
玄関ポーチの切れ込み。
ロンドンのアパートを
イメージ(あくまでイメージ)。
このイメージに合わせ外構工事では
玄関周りだけはちょっと頑張ってみた。
ドイツ製ハイビのポスト。
※ただしガチでロンドンにするなら
ポストは家の壁かドア付け↓。
この周りだけスタンプコンクリート。
表札はストリートプレート風。
↓MS家の表札について
ちなみに表札は施主支給。
↓施主支給について
あまり広い範囲でないけれど
玄関は家の顔。
質感や素材感に統一感が
出るように選択。
と言ってもお金はかけられないから
予算の範囲内で。
それから玄関じゃないけど
駐車場そばに水道がある。
ここの水道パンは家の雰囲気に合わせて白の陶器に。
ちなみに蛇口はテラスと同じで標準仕様。
②植物
反対側の書斎の前にはオリーブの木。
結構小さいけど育てていくことに楽しみがある
と思うからこのくらいでいいと思う。
ベア「鉢は花屋さんが提案してくれたよ!」
乾燥した地域の生まれだから
水のやりすぎに注意。
葉っぱがくるんとなってきたら
お水のやりどきなんだって。
その下はゴロタっていう溶岩石。
踏むとジャリジャリしてない
いい音がでる。
黒くて大きな粒がいいアクセント。
あと外構屋さんが
サービスでポスト前に
寄せ植えをしてくれた。
見たことあるけど植物音痴の
MS家には名前さっぱりな
素敵な草花。
とまあ今のところはこんな感じ。
今のところっていうのは
外構は住みながらでも
追加や変更ができるから。
もちろんコンクリートは
一度敷いてしまうと
変えることは難しい。
だからコンクリ部分は
こだわって頑張った。
でもお庭や柵などはあとからでも
手を加えることができる。
だから一応完成だけど
完全な完成になることはない。
それもまた今後の楽しみができていい。
まずは物置小屋。
後ろの砂利の部分に
小さな小屋を建てる予定。
自分で建てるのかキットにするかは
わからないけど。
DIYグッズや今後必要な高圧洗浄機など
お家のメンテに使うものを入れる予定。
もう一つはフェンス。
今フェンスをつけていないのは
費用の問題があるから。
安いのをとりあえずつけると
嫁氏の場合あとできっと後悔する。
子供がいたらすぐにつけたていたけど
MS家はそれもないからとりあえずこれでいい。
それに隣の土地にも家が建つから
そことの兼ね合いも考えないといけないし。
つまり全部最初から揃えなくても
育てていく楽しみがある。
それって家もそうだと思う。
さすがに建物の形は変えられないけれど
住んで終わりじゃない。
そういう意味でMS家は
いつまでも未完成だ。
(スペイン旅行にて)
日本では建物の資産価値は
残念ながら住んだ瞬間から
落ちていく。
それは変えようがない。
でも家をパートナーと考えてみよう。
一緒にいい年の取り方をしよう
と考えるとお金の価値は落ちても
家族としての価値は高い。
特に自然素材の家は住むうちに
味が出てくるのが楽しみだ。
自然素材はもちろんメリットデメリットあるけれど
一緒に成長すると考えると年月が経てば馴染む。
オリーブの木のように
MS家を育てていこう。
☆追記:一年後庭に手作り小屋ができました