ベア「今日は階段の内覧会だって?
そんなのすぐ終わるんじゃないの?」
ポニ「でもMS家にとって
階段は立派なデコスペース」
そうなんだよ。
海外のおうちなど見ると
こんな壁面飾りの階段見かけるよね。
だって2階に上がる時
好きなものがあったらワクワクしない?
ポニ「MS家の場合ワクワクは
椅子でしょどうせ。この椅子オタが!」
あ、じゃあ階段上った先の
夫氏の楽器スペースも
成長したからそこも見てみよう!
ベア「ついで扱い?!」
<位置はリビング階段>
ベア「MS家の階段はリビングから上がる
ぐるっとした折り返しのリビング階段だよ」
リビング階段っていうのは
リビングを通らないと二階に上がれない階段。
リビング階段でないものは玄関出たら
階段っていうのもあるね。
ちなみにリビング階段にはメリット
デメリットがある。
よく言われるものはこんな感じ
(体感ではなくよく聞く意見)
〜メリット〜
・リビングにアクセントができる
・ちょっとした吹き抜けができるので
広く見えることがある
・お子さんがリビングを通って
自分の部屋に行くので顔を見れる
〜デメリット〜
・寒い
(空気は冷たいものほど下に落ちる。
2回の空気が降りてくる)
ベア「でもこれってよく聞くことであって
本当かわからないっすよね」
もちろん、だから実際に住んで
使ってみてまたレポートするよ。
※追記:実際冬はこんな感じ
<形状は折り返し階段>
MS家の形状は折り返し。
階段には他の種類もあるよ。
・直線階段
・スケルトン階段」
スケルトンかっこいいなあ。
手すりがなくて開放的。
でもMS家には無理だった。
なぜか?
スケルトンは鉄骨で作られる
ことが多い(違う場合もある)。
だから普通よりコストかかることがある。
MS家に余裕はない。
あと間取りの都合上直線にすると
リビングが狭くなった。
だから折り返しになった。
でも結果として階段下に収納や
洗濯室ができたからよかったかも。
↓階段下はランドリースペース
<インテリアの仕様>
照明はフランスのヴィンテージ照明
ラウル・ラヴァのルミナーレ。
彫刻家が作った照明だから
プラスチックの層が何層にも
重なって点灯すると美しい。
そしてリビングと一続きだから
ここの壁も珪藻土。
手すりはアイアン風。
アイアンのこういう手すりは
お子さんがいたら心配はあるけど
空間が広く見えるメリットもある。
階段のディスプレイは2つ。
①ニッチ
ポニ「ここはミニチュアを並べて
お部屋っぽくしてみたよ。
作ったものと
中古で買ったもの
をディスプレイ。
作ったものはこれ。
・嫁氏の作ったミニチュアクロック
・ワクワクさん作イームズLTR
・ワクワクさん作ウーテンシロ
中古はパントンチェア
市原淳のポストカード
②壁面飾り
そして嫁氏の力作はこちら。
大好きな椅子のポストカードを
IKEAのフレームに。
MS家に実際にある椅子や
椅子のミニチュアがいっぱい。
フレームもいろんな種類。
大きさもバラバラ。
フレームを揃える方法もあるけど
大きさや色を敢えてバラバラにすると
空間にリズム感が生まれ楽しい。
階段は朝起きた時や
寝る前に通る場所。
一日の始まりや終わりは
好きなものでワクワクしたいから。
ポニ「力作って言っても
取り付けるだけじゃないの?」
ちょっと曲がっているけど
結構取り付けが大変だったよ。
まずは勉強。知ることから。
ピンタレストなどで英語で検索すると
いいアイディアがいっぱい出てくるよ。
嫁氏も配置を見るまくった。
フレームの組み合わせとか
どういう置き方にするかとか。
そしてこんな風にした。
まずフレームの大きさを測る。
そしてマスキングテープなどで印をつける。
100均の画鋲とフックで取り付け」
ベア「それだけ?簡単じゃん」
嫁氏「そこが難しいんだよ!
ちゃんと測ってぴったり
印つけないとずれる。
珪藻土はクロスより硬いから
ハンマーで叩きながら
打ち込んでいく。
体力も根気もいるから
ここ一面だけで数時間かかった…
しかもまっすぐ打ち込まないと
ズレてピンか抜ける!!
ウォールアートする方は
方法を調べてから
打ち込む位置に気をつけて
根気強く行ってください!
ワクワクさん「ワクワクさんのとこ
は数十分だった…」
うるさいなあ!
嫁氏はリペアは好きだけど
釘打ち苦手なのだよ!
ワクワクさんの楽器スペースは前に紹介したよ↓
カホンとキーボードが増えた。
そしてここも壁面飾り。
照明はフレームを照らすよう
下向き。
飾ってあるものは椅子とジャズとロートレック。
好きなものバレバレ。
自分の空間を好きなもので飾ると
それだけで気分もよくなるよね。
今回使ったミニチュアやポストカード、
フォトフレームはハンドメイド、
100均、IKEAを活用したもの。
お金をかけなくても工夫で暮らしが楽しくなり
心が豊かになれる方法ってある。
人によっては無駄と見えることでも
自分にとってはそうではないことも。
好きなものみてニンマリできるなら
きっと無駄なんかじゃない
アートを楽しむ心って大切。
ところでワクワクさんの
ギターってどこいったの?」
ポニ「こっちだよ…」
to be continued...
☆追記:続きはこちら