北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

部屋スッキリの天井埋め込みエアコンを2年使ったメリットデメリット

エアコンの季節です
 
ただいま〜!
 
おかえりっす!暑いからエアコン入れといたっす
 
 

f:id:mashley_slt:20200610113711j:plain

 

ありがとう。 気が利くねえ。

 

仕事中はマスク付けて過ごしてるから 

今年は余計暑く感じるよ…

 

あのエアコンもう使って2年かあ。
埋め込みは導入する時悩んでたけど実際どう?
 

f:id:mashley_slt:20200610113718j:plain

 

やって良かったと思うよ。

部屋がスッキリするしね。

 

ただ導入にあたっては

いくつか気をつけないといけない。

f:id:mashley_slt:20200610113858j:plain

 

今回は家づくりする方のために

それをお話ししよう。

 

 

注文住宅でやりたかったこと
 
古いものが好きなMS家では
家具のほとんどが中古。
 
この家は椅子オタのMS家が作る
23脚の椅子のための家(あと数脚いける)。 

f:id:mashley_slt:20200610150153j:plain

 
最初は中古住宅のリフォームも視野に入れていた。
 
でもどうしてもやりたいことがあったので
色々悩んだ末に新築注文住宅を選んだ。
注文住宅でやりたかったこと

・在来工法のタイル張りバスルーム
バスルーム記事一覧▶︎MS家のバスルーム
 
 
・高気密高断熱の性能
性能記事一覧▶︎MS家の性能
 
・外も中も塗り壁の家
 

・埋め込み式エアコン
 
 
これらはリフォームでもできないことはない。
でも全部叶えると費用がかさんでしまう。
 
それならいっそのこと全部好きにしようと
新築注文住宅を選んだ。
 

費用のことはこっちに書いてるよ


 
上の記事でも書いてるけど注文住宅とはいえ
なんでもできるわけでなくお金は有限。
 
理想と現実に折り合いをつけるには
やりたいことに優越を付けないといけない。
 
そんな中でもこの埋め込みエアコンは
優先順位の上位だった。

f:id:mashley_slt:20200610113702j:plain

 
何がなんでも埋め込み式
 

そもそもなんで埋め込みっすか?普通あれって店で見るっす

 
空間をスッキリさせたいからだよ。
 
エアコンは家で快適に過ごすために
絶対必要だと嫁氏は思っている。
 
そして暮らしにとって快適さは
重要な要素の一つだ。
 
けれども一般的なエアコンは
ボコっと出てその存在が気になる。

f:id:mashley_slt:20200610113825j:plain

 
椅子や家具たちをベストな状態で置き
彼らをお気に入りの空間で輝かせたい。
 
そう考えてリビングダイニングは
埋め込み式にしたんだ。

f:id:mashley_slt:20200610113916j:plain

 
本当は他の部屋もそうしたかったけど
埋め込み式にはいろんな面で問題もある。
 
だから導入にあたっては
メリットデメリットを書き出し比較したよ。
 
埋め込みエアコンのメリットデメリット
 
(スマホの方は横スクロールで見れます)
 
■空間への効果

埋め込み式を選ぶメリットは
なんといっても部屋のスッキリさ

f:id:mashley_slt:20200610113746j:plain

 

「エアコンがあるから時計どうしよう」

「エアコンがあるから窓どうしよう」

 

そんなこと考えずに

椅子たちの空間を

思いっきり楽しめる。

 

■設置

埋め込み式は天井に埋め込むから
お部屋の自由度が上がる

f:id:mashley_slt:20200610113736j:plain

 
ドアがここで窓がここだから
エアコンはどうしようと考えなくていい。
 
風が直撃しないところはどこかな
っていうこともあまり気にしない。
 
また配管を気にする必要もない。
普通のエアコンは通気口の場所で悩むけど。
 
一方で照明の設置に工夫が必要となる。

f:id:mashley_slt:20200610235137j:plain

 
お部屋のサイズによっては
天井の真ん中に大きな照明は困難。
 
MS家は元々多灯照明だから問題はなかった。
 
ちなみに照明はデンマークの
カストホルム&ファブリシャスのデザイン。
 
■使い勝手

普通のエアコンは一方向に作動するけど
埋め込み式は形により2〜4方向に送風。
(1方向のものもある)

f:id:mashley_slt:20200610113945j:plain

 
だからお部屋全体を冷却or温めしやすい。
 
MS家の場合はここに様々な工夫を加え
もっと心地よくなった。
快適さ追求の工夫

・床下コーキング
  
・夏も冬もサーキュレーター
 
 
一方で最新機能は少ない。

f:id:mashley_slt:20200610113906j:plain

 
というのも埋め込みエアコンの
種類自体少ないからだ。
 
MS家はここはあまり気にしなかった。
 
■コストや買い替え

上で書いたように風が行き渡りやすいので
そこに工夫を加えると省エネ効果が期待できる。
 
ただこれは設置する家の性能や工夫も必要だろう。
MS家は高機能高断熱+工夫で省エネを実感中。
 
一方で埋め込みエアコンは
コストが最大のデメリットだ。
 
・本体+設置費用:普通の倍ちかく
・固定資産税上がる(金額は不明)
・メンテ費用も上がる(今後追記予定)
 
つまり導入する場合は
ここを用意する必要がある。
 
■製品

現在埋め込みエアコンは大手数社が出している。
・ダイキン
 
 
天井に埋め込むものだから
どれもスッキリしたデザイン。
 
逆にこれ以外はあまり選択肢がない。
それだけまだ一般的ではないからだろう。
 
■メンテ

メンテコストは普通のより上がるようだ。
 
また天井でトラブルが起こったら
エアコンに危険が及ぶ可能性あり。

f:id:mashley_slt:20200610113955j:plain

 
今の所クリーニングは自分でやってるけど
業者さんに頼む場合も価格が上がると思う。
(ネットで様々な業者さんを見た限りは)
 

つまり見た目や使い勝手でメリットはあるけど メンテやコスト面ではデメリットがあるんだね

 

そうなんだ。

 

結局は長短の比較で選ぶのがいい
 

いいとこも悪いとこもどっちもどっちっす!結局はどうなんすか?

 
結局はメリットデメリットを知り
それが自分にはどっちが大きいか
自分に合ってるかを考えるのが一番。
 
だからMS家は埋め込みエアコンに満足だけど
オススメだとは一概には言えないかな。 

f:id:mashley_slt:20200610113759j:plain

 
そしてもし選ぶならこんな準備が必要。
・固定資産税は増えるという心構え
・買い替えやメンテ費用を積み立てる
・トラブルに備え保証をしっかり確認

 

埋め込みで椅子が生き生き
 
MS家は富豪ではないので
現在の選択のために色々工夫をした。
 
本当は部屋の全てを埋め込みにしたいけど
そんな余裕はなかった。

f:id:mashley_slt:20200610113836j:plain

 
また全館空調は導入コストもメンテコストも
埋め込みよりずっと高く無理だった。
 
色々考えた挙句のリビング埋め込みという選択。

f:id:mashley_slt:20200610114036j:plain

 
気になることも書いてきたけど
MS家は埋め込みエアコンの選択に満足。
 
一番長く過ごすリビングが
自分らしい空間にできたから。
 
消耗品だけど結局どこに力を入れるかは
家づくりする人の優先度の問題だ。
 
今日もエアコンが空間を圧迫せず
椅子が生き生きしている。

f:id:mashley_slt:20200610114016j:plain

 

何年後かのメンテ&取り替え費用に向け頑張りましょう!

 
はい、頑張りましょう!