北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

排水口掃除は100均セリアの伸びる排水口ブラシ×過炭酸ナトリウムでスッキリ

排水口の掃除をします

ベア「前回は洗剤を使った掃除を

楽にする方法の話をしたっすよ」

f:id:mashley_slt:20191221170937j:plain


 ポニ「前回の話でこの掃除用具

気になってたんだよね。これ何?」

f:id:mashley_slt:20191221171005j:plain

 

それね

セリアの排水口用ブラシだよ。

 

ポニ「また100均?嫁氏100均ばっか

使わないって言ったじゃない!」

f:id:mashley_slt:20191221171111j:plain

 

それも前に書いたけど

「ばかり」ではないよ。

 

嫁氏は長く使えそうな道具については

100均はあまり選ばない。

 

例えば無印の取り替えできる

スキージーとかね。 

 

ただブラシって消耗品。

そういうものは利用することもあるんだよ。

 

つまり使い分けを考えて選んでる。

 

そして100均にも色々あるから

掃除のやり方に合わせて選べばいいと思う。

 

そして使い分けといえば

道具や洗剤もそう。

 

今回は排水口の掃除。

f:id:mashley_slt:20191221131354j:plain

 

セリアの排水口ブラシと過炭酸ナトリウムが

活躍するよ。

 

※今回の記事は一部汚れが写りモザイク加工しましたが

わかりやすく伝えるため写っている部分もあります。

 

また洗剤については製品ごとに使い方に

違いがある場合もあります。

 

実際の使用は製品の注意書きに従ってください。

 

 

ヒーロー①セリアの排水口ブラシ

今回活躍するヒーローを紹介しよう。

 

一人目はセリアの排水口ブラシ。

 

ベア「これなんで排水口専用なんすか?」

f:id:mashley_slt:20191221131421j:plain

 

これボタンがついてるでしょ?

f:id:mashley_slt:20191221131436j:plain


 

ここをプチッと押すと…

 

ビヨーン!

f:id:mashley_slt:20191221131451j:plain


好きな長さに変えられる。

 

変えられるということは

いろんな排水口に使える。

 

そして同じ排水口でも近いところと

遠いところを掃除しやすくなる。

 

ただこの形状で大きさもあるので

使えない部分もある。

 

MS家の洗面所の排水口には入らない。

f:id:mashley_slt:20191221132333j:plain


 

またキッチンの排水口も入らない。

f:id:mashley_slt:20191221131642j:plain

 

そういう場所は酸素系または塩素系の漂白剤を

使い分けて流し込みで掃除してるよ。

 

ヒーロー②過炭酸ナトリウム

もう一人のヒーローは

過炭酸ナトリウム。

過炭酸ナトリウム 5kg(1kg×5個)/(酸素系漂白剤) 国産 

 

ただしこのヒーローは

今回前半だけ活躍する。

 

過炭酸くんは

ナチュラル系洗剤メンバーの一人。

f:id:mashley_slt:20191221171325j:plain

 

この子は簡単にいうと

漂白剤。

 

漂白、消臭、除菌に使える。

 

また粉末で使ったり

溶かして使ったり

形を変えて使えるのも特徴。

 

他のクエン酸や重曹は中和で落とすのに対し

化学反応で漂白して汚れを落とす。

f:id:mashley_slt:20191220224957p:plain

(表作成by嫁氏 ※汚れの混合によっては例外もあり)

 

漂白剤には塩素系や酸素系がある

※還元型については説明省く。

f:id:mashley_slt:20191221125248p:plain

 

漂白の強さは

塩素系>酸素系。 

f:id:mashley_slt:20191221171659j:plain

 

だから強く落としたいときは塩素系

色落ちさせたくないときは酸素系。

 

MS家では過炭酸くんを

バスタブや汗シミ落としにも使用


過炭酸くんは塩素系より弱いと言っても

あくまで漂白剤。

 

長期的に見て分解し環境負荷が少ないけど

あくまで漂白剤。

 

自治体によっては大量の過炭酸ナトリウムの

所持に規制をかけるところもあるくらいだ。

→例「過炭酸ナトリウム」 | 瀬戸市

 

よって過炭酸くんは使い方に注意が必要。

・密閉してはいけない

・素手で触らずゴム手を

・ ウールなどの繊維は適さない

・ステンレス以外の金属はダメ

・草木染めの製品には適さない

(製造過程で鉄等が使われることがあるから)

 

つまり強みを知り注意点を守れば

環境負荷少なめで幅広く使える。

f:id:mashley_slt:20191221132210j:plain

 

じゃあ以上を踏まえて排水口を

掃除していこう。

 

シャワーブースの排水口掃除

まずはバスルームのシャワーブース。

f:id:mashley_slt:20191221172457j:plain

使うもの

・排水口ブラシ

・過炭酸ナトリウム

・50度くらいのお湯

・ふきん

 

ここはブースの中と外の二箇所。

f:id:mashley_slt:20191221131041j:plain

 

早速中を開けてみると…

 

ポニ「きったない!」

f:id:mashley_slt:20191221132303j:plain


うん…ひどいね… 

 

手前の排水口の中はまだマシだけど

髪の毛ですごいことに。

f:id:mashley_slt:20191221174208j:plain

 

さあやっていこう!

 

まずは排水口ブラシで汚れを掻き出す。

f:id:mashley_slt:20191221173331j:plain

 

シャワーブースの排水口は

比較的浅いからブラシは短いモードで。

 

そのあと排水口にお湯を流し込み

温めておく。

f:id:mashley_slt:20191221173427j:plain

 

そのあと排水口の周り

過炭酸ナトリウムをサラッと配置。

f:id:mashley_slt:20191221173609j:plain

 

なぜ周りかというと中に入れると

流れてしまい意味ないから。

 

最後にゆっくりお湯を流し込むように

かけていきこの状態で1晩放置。

 

手前の排水口も同じように。

f:id:mashley_slt:20191221173912j:plain

 

ついでにパーツも掃除しよう。

f:id:mashley_slt:20191221173959j:plain

 

パーツは過炭酸くんを

お湯で溶きペーストにしたものを使用。

f:id:mashley_slt:20191221174033j:plain

 

ペーストでゴシゴシして

こちらも同じように放置。

 

<翌日>

おおおおお!白い!

f:id:mashley_slt:20191221174530j:plain


パーツも心なしか白くなった。

f:id:mashley_slt:20191221174600j:plain

 

手前の排水口もスッキリ。

f:id:mashley_slt:20191221174628j:plain

 

あとはぬるま湯などですすぎ

拭き上げたら終了。

 

ただ過炭酸くんの活躍は

排水口の汚れの程度による。

 

ひどく詰まっているとき

悪臭がひどいとき

 

そんな時は数日置いてから

ハイターなどより強い漂白剤を

使ってみる方がいいと思う。

 

ベランダの排水口掃除
じゃあ次は2階のベランダ(テラスではありません)。

f:id:mashley_slt:20191221175012j:plain

使うもの
・排水口ブラシ
・別のブラシ
・ほうき
・使わない紙
・必要なら中性洗剤
 
ここは植物を置いているから
土も流れてさらにひどい。

f:id:mashley_slt:20191221175145j:plain

 
だからまずはほうきでゴミを取り
いらない紙などで汚れを拭き取る。
 
そして別のブラシで周りを綺麗にする。

f:id:mashley_slt:20191221175206j:plain

 
落ちない場合は中性洗剤を使おう。
 
そのあと排水口ブラシ登場!
今回は長めモードで使う。

f:id:mashley_slt:20191221175536j:plain

 
ゴシゴシと内部をこすろう。
 
この時ブラシが落ちないよう注意。

f:id:mashley_slt:20191221175732j:plain

 
ポニ「不安な場合は穴に紐などつけ
手首に巻く工夫などもできるね」

f:id:mashley_slt:20191221212306j:plain

磨いたあとすすいで

ブラシに何もついてこなければ終了。

f:id:mashley_slt:20191221175949j:plain

 
ポニ「あれ?過炭酸くんは?」

f:id:mashley_slt:20191221180417j:plain

 
ベランダでは過炭酸くんは使わないよ。
 
というのも
MS家のベランダの汚れは
土とか葉っぱとか。

f:id:mashley_slt:20191221181245j:plain

 
そもそも
塩素も酸素も漂白剤は
髪の毛などを分解して落とす。
 
 
土とか葉っぱは分解しない。
 
洗濯物をベランダに干す人で髪の毛が落ちるなら
パイプクリーナーなどは意味があるかもしれない。
 
でもMS家はそうじゃないから
磨いて終わりなんだよ。
 
 
便利でも強みを理解して使おう
排水口といってもいろんな掃除の仕方がある。
 
今回そうだったように
汚れの種類で使うものが変わる。

f:id:mashley_slt:20191221182618j:plain

 
過炭酸ナトリウムは便利だけど
あくまで漂白剤。

f:id:mashley_slt:20191221182530j:plain

 
彼はタンパク質などを落とすのが得意だけど
土などは分解しない。
 
パイプフィニッシュも然り。
 
道具には得意不得意があるので
良さを知って使うのがいいと思う。

f:id:mashley_slt:20191221182516j:plain

 
ベア「なんでそんなに漂白剤に詳しいんすか?」

f:id:mashley_slt:20191221182723j:plain

 
それはね
実際に失敗をしたからだよ…
 
実はベランダの掃除は
まだ終わってはいない。
 
嫁氏が昔漂白剤で失敗した
あるものを直す時が来たようだ…
 
ポニ「ぎゃあああ!何これ!ひどい!」

f:id:mashley_slt:20191221182751j:plain

 
ポニたんが見たものとは…?! 
 
☆続く👇