パン焼けたよー!
ベア「今日は茶色っすね」
ポニ「今日は何パン?」
ナッツとグラノーラのパン。
ナッツやグラノーラをブレンダーで砕いて
シナモンを加えてみた。
焼きあがるとほんわりと
シナモンの香りがする。
ベア「このホームベーカリー来てから
出来立てパンが毎週食べれるっす!」
ポニ「実際しばらく使ってどうなの?」
じゃあ今回はこれまで焼いたパンを見ながら
この子の魅力に迫ろう。
今年からパンを作るようになった。
手ごねは楽しいけど結構
やる気が起きないことも。
そこでMS家にやってきたのが
クイジナートのベーカリー。
イケメンでMS家のウッドワンの
キッチンともぴったり。
ただいくつか注意点がある。
・海外家電のため日本では
使用に一手間必要なこと
・説明書が英語であること
などなど
↓詳しくはこちら
MS家は それらのデメリットは
特に問題がなかった。
さてやってきて1ヶ月。
この子はどんな風に活躍したのか?
①とにかくイケメン
ステンレスのホームベーカリーって
日本じゃなかなかない。
彼はその輝くボディを見せながら
キッチンの中で堂々と佇む。
イケメンだ。
イケメンすぎてついリビングの
インナーウィンドゥから見てしまう。
結構大きいけどキッチンになじむので
なんだか見慣れてきた。
②機能はシンプル。でもメニュー豊富
このマシーンでできるのは
捏ねて焼くだけ。
ただ
・タイマー調整
・焼き加減
・大きさ
を調整できる。
だからそれに応じた
メニューが色々ある。
・普通のパン(焼き加減3種類)
・フランスパン
・生地だけ
・パスタ麺
・ジャム
などなど
実際に色々作ってみた。
・某乃が美パン
お客さんにも好評だった。
・ヨーグルトパン
水の半分をヨーグルトに。
ヨーグルトの味は感じずしっとり。
・ピロシキ
生地だけ練ってあとは
手ごねとオーブンで↓
・梨ジャム
梨をもらったのでやってみた。
分量をレシピより少なくしたら大変なことに。
水分より羽が長いので
内部でバンバン飛ぶ!
出来上がりは美味しかったけど
分量通りにしたほうがいい。
少ない量でジャムを作る時は
素直に鍋の方が良さそう。
そんなわけで
力加減や時間、温度などで作れる
メニューが豊富にある。
レシピブックを眺めるのも楽しい。
ホームベーカリー生活を満喫中。
ポニ「前に電圧機とか英語表記とか
注意点書いてたけど実際使って気になることは?」
特に不満はない。
けれど強いて言うなら
ご愛嬌だって思うことはあるよ。
①不思議な形のパンができる
大抵は綺麗な形のパンが焼ける。
でもたまに機嫌が悪い。
作品「縮こまり」
作品「澄ました顔で中はすごいんです」
おそらくこれはクイジナート君
だけではないと思う。
イースト菌は生き物だから
温度やイーストの種類もあるのだろう。
こっちを使うことにした。
②焼き上がりで時々羽が取れる
ある日パンを作って取り出すと…
羽が食い込んでる!
すぐに取り出せたけど
こんな風にたまに羽が外れる。
取り付けはこのように簡易だから
これは仕方がない。
作動中に外れることはないけど
焼き上がって食べる時に注意。
③生地だけメニューは要工夫
ある日ワクワクさんがナンを
食べたいと言い出した。
作ってもらうことにした。
生地ができたらあとはフライパンで焼く。
その間に嫁氏はバターチキンカレー作り。
バターチキンは普通のカレーより簡単。
なので最近よく作る。
ちなみにカレー粉はSBを使用。
おまけでラッシーも作った。
いざ試食すると…
美味しいけど
ちょっと生地感ある…
そこで2つの対策をしてみることに。
①フライパンをちゃんと熱して
高い温度で焼く
(サークルの方にアドバイスを頂いた)
②生地を取り出したらすぐ焼かず
一度休ませもう少し発酵させる
今度は嫁氏が再チャレンジ。
ちょっと焦げたけど休ませて
薄く延ばして焼くと美味しかった。
生地だけをお願いする時は
できた生地の状態に合わせて
工夫する必要がある。
もちろん粉の種類で値段は上がることがある。
もっと水分を減らすべきか?
MS家のパン探求楽しみだよ
って思っていただけたら応援クリック
お願いいたします♪
↓各SNSでMS家のお部屋が見れます。