植物係のナウガくん
みんなこんにちは。
植物係のナウガJr.だよ!
こっちは仲間の親分とver.1ね。
最近雨と晴れが交互に続き
MS家の外の植物はのびのび。
特にお外のオリーブさんは
さらに大きくなったよ!
でもね…その横の伸びて欲しくない子も
伸びてきちゃった…
今年は芝生草が止まらない
MS家の家の前は
ゴロタ石を敷いているんだ。
去年は草が少なくて
生えてもちょびちょび。
でも最近この辺り開発が進み
お家や公園がどんどんできてる。
どうやらどこかの芝生から
芝生の種が飛んできたみたいだね。
5月頃から抜いても抜いても
草が生えてくるの!
ワクワクさんが2週間に一回くらい
草抜きをしてくれたよ。
一回でこんなに…
でもまたすぐ生えてきた!
どうしようか?
除草&防草の方法あれこれ
望まない草を生やさない方法は色々あるよ。
例えば
ウッドチップを使う方法。
光を遮り草が生えるのを防いでくれる。
MS家の家の前の花壇には
昔木のチップを敷いていたんだ。
ただ去年台風で結構飛んじゃった…
防草シートを張る方法。
でもそのためにはまず除草が必要…
除草剤。
でもあんまり除草剤は
使いたくないんだ…
MS家のご近所は散歩やジョギングを
楽しむ人が多いんだよ。
そんな時ワンちゃんが誤って
草を食べちゃったら…
そう思うと除草剤は出来るだけ
避けたいんだ。
もちろんペットにも優しい除草剤もある。
だけどいい値段する…
出来るだけ家にあるもので
代用できないかな?
MS家ってなんでも代用するのが
好きだからね。
記事▶︎ザルでサラダスピナー代用
教えて!google先生!
google先生に聞いてみたら
いくつかの方法があったよ。
①酢
②お湯
③塩
④重曹
ここで③の塩は注意ね!
植物は土の状態が大事だよって
話を前にしたよね?
記事▶︎冬の乾燥から植物を守るミズゴケ
塩は土の中で分解されないから
植物が育ちにくくなるんだ…
あと近くに配管があると
塩でやられる可能性もある。
だから塩は安易に
まかないほうがいい!
あと④の重曹はお掃除に使うと便利だよね。
だけど聞いた話によると
浸透させるには工夫がいるみたい。
ちょっと難しそうだから今回は
①と②を試してみよう。
家になあるもので除草できたら万歳だ!
じゃあ実験開始!
実験①2つの酢で実験
まず酢の実験。
今回は2種類の酢でやってみたよ。
まずは『ミツカン やさしいお酢 』
とりあえず家にあったから。
ver1.:用意するのはこれだネ!
・酢・スプレーボトル・食器用洗剤
親分:食器用洗剤を混ぜるのはなぜだゾォ?
それは酢を
吸着しやすくするためだよ。
混ぜ混ぜしてシャカシャカ。
これを晴れた日に散布するよ。
なぜ晴れた日かというと
土が乾いて浸透しやすいから。
翌日:何も変わらない…
5日目:全然変わらない!
「やさしいお酢」は
MS家の草には効果なし!
土の状態や草の種類にもよるけど
『やさしいお酢 』は優しすぎた!
次にミツカンの普通の酢。
実験結果を見るため一度水をかけて
数日あけてから試したよ。
ver.1:同じようにスプレーボトルに洗剤と
酢を入れてシャカシャカするネ!
晴れた日に散布。
翌日: 少しチリチリ。
3日後:チリチリ増し増し
5日後:だいぶチリチリ
ただちょこちょこ残ってるね。
確認のために別の場所の草数本に
集中的にかけてみた。
すると3日後には
かけたとこだけ根絶やし!
酢一本分使ったけど
全部根絶やしにするには
結構な量が必要だね!
全部根絶やしにするには
結構な量が必要だね!
実験②お湯
今度は酢がかからなかった部分に
熱湯を撒いてみるよ。
特に何も必要なく熱湯だけ。
熱湯は土の中まで浸透しないから
根絶やしにはできないみたい。
2日目にみたら確かに枯れていたけど
やはりすぐちょん切れた。
実験から1週間して
酢と熱湯で除草し抜いたら綺麗になった!
まだまだちょこちょこ残ってるけど
だいぶ除草できたよ。
この状態で1週間様子を見たけど
新しい草は今の所生えてきてないよ。
じゃあ実験結果をまとめるね!
実験まとめ
酢の除草メリット・局地的な除草なら効果アリ・家庭にあるもので手軽・お子さんやペットが口にしても大丈夫・一般の除草剤のような準備の手間がない(防護服やマスクなど)
酢の除草デメリット
・完全に除草するには結構な量が必要・撒いたしばらくは結構匂いがする
酢の除草の注意点・コンクリなどは侵食の可能性があるので注意・『やさしいお酢 』は優しすぎて効果ない場合がある
お湯の除草のメリット・お金をかけずに手軽・思い立ったらできる
お湯の除草のデメリット
・表面だけ枯れるので根絶やしは無理
お湯の除草の注意点・火傷に注意
もちろん実験の結果は
みんなのお家の土の状態や
草の種類によって変わるよ!
長短を知ってから実行がオススメ
ということで酢は手軽にできるけど
広い場所には向いてないね…
今回は酢一本分でこの範囲が
できるかできないかだからね。
そしてお湯は根っこが残るから
また生える可能性がある。
それを考えるとコスパについては
除草剤と比べ微妙なとこかも。
今後草が生えてくるかどうかでも
結果は違ってくるから観察しよう。
でも部分的な除草は効果があったから
MS家はこの方法でやっていくね。
そのうち防草シートとか検討して
対策していこう。
これからの季節草が伸びるけど
みんなもメリットデメリットを知り
注意点を確認してからやってみてね!
☆追記:結果はこうなりました↓
☆追記2:さらに2ヶ月後の話↓