北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

デンマークの公共交通機関は難しい?!乗り方を理解してサクッと観光

ゾウさんモビール

ベア「何これ!可愛い!」

f:id:mashley_slt:20190610174042j:plain

 

これはデンマークの図書館のお土産。

フレンステッドのゾウさんモビール。

f:id:mashley_slt:20190610174120j:plain


 このモビール日本でも買えるし

値段もデンマークだからと安くない。

 

FLENSTED mobiles フレンステッド モビール Elephant Party 

 

ハリネズミさんとか

 

FLENSTED mobiles フレンステッド モビール Hedgehog Mobile

 

羊さんもいる。

 

FLENSTED mobiles フレンステッド モビール Sheep mobile 

 

けどお土産って家に飾ると旅を思い出すから。

 

ポニ「デンマークの図書館は綺麗だったね」

f:id:mashley_slt:20190610174144j:plain

 

そうだね。

 

公共交通機関は

ハードル高かったけど。

 

デンマーク旅行記第9弾。

 

今回はバスや電車に乗り

名所をさらっと周ろう。

f:id:mashley_slt:20190610203800j:plain 



 

 

2種類の乗り物
今回コペンハーゲンで乗った乗り物は
主に2種類。
 
①観光バスHop On Hop Off
②現地の公共交通機関

 

①観光バスHop On Hop Off
これはデンマークに限らず
全世界で展開する観光バス。

f:id:mashley_slt:20190610174301j:plain

 
NY、ハノイ、パリ、ロンドン、東京など
観光都市で走っている。 


同じ路線をぐるぐる周り
チケットの有効期限内なら
好きな場所で乗り降り可能。
 
 バスには添乗員さんはおらず
音声ガイドが付いている。※国によります

f:id:mashley_slt:20190610174436j:plain

 
だからこのバスは向き不向きがある。
 
ガイドさんがいない分比較的安い
 
ただ降り場所は限られている。

f:id:mashley_slt:20190610174528j:plain

(番号がついたところがバス乗り場)
 
名所をガツンと回りたいなら
ガイドさんがいい。
 
だけどMS家のように旅に別の目的があり
名所はサクッとでいいならオススメ。
 
日本での申し込みは各旅行会社が行い
MS家はVELTRAさんで申し込んだ。
 
詳しいレビューをこちらで書いたので
興味があればどうぞ↓
※投稿者「mashley」で書いています


②現地の公共交通機関
 

f:id:mashley_slt:20190610174934j:plain

・電車
・地下鉄(メトロ)
・バス
※当然ながら①とは運営が別なので
チケットも全く別。

 

 日本のように「JR」「東京メトロ」

「西鉄バス」などと分かれていない。
 
この3つの乗り物は全て
同じシステムで運営される。
 

だから料金の考え方が同じ

ガイドは一つにまとめられている。

f:id:mashley_slt:20190610175015j:plain


この点はわかりやすい。
 
ただデンマーク特有の乗り物の
考え方がありちょっとややこしい。
 
それがゾーン制。

f:id:mashley_slt:20190610175241j:plain

(Zones | Visitcopenhagenより)
 
 デンマークは1ゾーン乗る権利を
 1時間買うという考え方をする。
 
例えば中央駅から美術館に行く場合。

f:id:mashley_slt:20190610175700p:plain

 
デンマークの都市中心部は大体
1ゾーンなので24dkk(=400円強)
 
美術館近くには駅はないので
電車→バスと移動する必要がある。

f:id:mashley_slt:20190610202723j:plain


 
電車もバスも1ゾーン内なので
乗り換えても400円強のまま。
 
ただし乗り換えは1時間以内で。
 
つまりこう言える。
・同じゾーン内で1時間内に何度も
乗り換えるならお得
・1回しか乗らないなら勿体無い

 

ただ何度も乗り換えることもあれば

1回乗って1時間は乗らないこともある。

f:id:mashley_slt:20190610214024j:plain

そんな時のためにいくつかパスがある。
 
公共交通機関のお得パス
・ICカードRejsekort
日本と同様カードを買って
チャージする方法。


駅に改札はないので電車やメトロでは
この機械に乗り降りの時ピッとする。

f:id:mashley_slt:20190610180358j:plain

普通の料金より少しお得に。

 

 
・コペンハーゲンカード


電車バスメトロを
区間内有効期限内乗り放題。
 
美術館、宮殿など87が入場無料。
 
飲食店などの割引つき。

  

・City Pass


一定時間一定の区間が乗り放題。
 
入場無料など付帯サービスはない。
 
24h〜120hまで選べる。
 
駅でチケット購入かオンライン購入。

f:id:mashley_slt:20190611010759j:plain


オンラインなら画面パスOK。
 
使う時間帯を細かく選べる。
(例えば5/29の13:00から24hとか)
 
コペンハーゲンカード
乗り物以外のサービスがメリット。
 
だからたくさん美術館や宮殿を
回りたいならオススメ。

f:id:mashley_slt:20190610181812j:plain


だけどMS家のように美術館などは数カ所
利用も限定的ならカードやCity Pass。
 
じゃあオンラインでCity Passを買ってみよう。
 
公共交通機関のCity Passを購入
サイトから名前や利用時間を入力購入。


その後すぐにメールとSMSで通知が来る。
※MS家は現地でWi-Fiしか繋げていないので
SMSは来なかったけどメールで大丈夫。
 
あとはバス乗車時に運転手さんに
見せるだけ。

f:id:mashley_slt:20190610181734j:plain


 
現地では地名の発音が難しいので
バス内でチケット買うのは大変。
 
そんな時にパスは便利。
 
電車に乗る場合は改札がなく
City Passなら何もせず乗車可能。

f:id:mashley_slt:20190610182328j:plain

 
その代わりチェック係がいて
ランダムにチケット提示を求められる。
 
この時適切なチケットでなければ
罰金750dkk(=14,000円弱)なので注意。
 
だからみんな不正しないんだね。
 
あと公共交通機関はアプリがあるので
経路などこれで確認。
Rejseplanen

Rejseplanen

  • Rejseplanen A/S
  • 旅行
  • 無料

 

地名の読み方がハードルだったけど
アプリでバスや電車の乗り継ぎがわかる。
 
さあHop On Hop Offで
コペンハーゲンをサクッと観光。
 
Hop On Hop Offでサクッと観光
 宿泊したヤコブっちホテルの前に
観光案内所がある。

f:id:mashley_slt:20190610182636j:plain

 
印刷したバウチャーをチケットに交換。
地図とスーパーなどで使える割引券が貰える。

f:id:mashley_slt:20190610182740j:plain

 
赤、緑、紫3つのラインがあり
赤は9:30-17:30の間に30分ごとにくる。

f:id:mashley_slt:20190610202631j:plain


 時間になったら乗車。

f:id:mashley_slt:20190610202603j:plain


 
まずは降りずにぐるっと一周。
 
2回建バスから見る景色は
歩く時と違って見える↓ 

 

チボリホテル。

f:id:mashley_slt:20190610182848j:plain

 

王立図書館。

f:id:mashley_slt:20190610183526j:plain

 

アマリエンボー宮殿。

f:id:mashley_slt:20190610223408j:plain

 

クリスチャンスボー城。

議事堂や裁判所がある。

f:id:mashley_slt:20190610215129j:plain

 

バスは狭いところにも入るので

建物が近くて面白い。 

f:id:mashley_slt:20190610220220j:plain



コペンハーゲン聖母教会。

f:id:mashley_slt:20190610215737j:plain



お散歩で来たニューハウン

f:id:mashley_slt:20190610183032j:plain

↓詳しくはこちらで 


遠足中の子供達。可愛い。

f:id:mashley_slt:20190610183209j:plain


人魚姫の像のバス停では4分停車

f:id:mashley_slt:20190610203222j:plain

 
ただし降り口から離れているので
猛ダッシュ!
 
じっくり見たいならゆっくり見て
次のバスを待つ方がいい。
 
結構小さかった。

f:id:mashley_slt:20190610183247j:plain

 
移動すると風力発電が見えた。

f:id:mashley_slt:20190610183336j:plain

 
 
ローゼンボー城の国旗。

f:id:mashley_slt:20190610183424j:plain

 
チボリ公園。

f:id:mashley_slt:20190610220319j:plain

 
一周したのでバスで移動し
王立図書館へ。
 
黒く美しい王立図書館

f:id:mashley_slt:20190610183557j:plain

 
ブラックダイアモンドと呼ばれる建物は
99年に完成。ただ横には旧館も残している。

f:id:mashley_slt:20190610183703j:plain

 
花崗岩を使い光に当たると
キラキラ輝く。
 
中に入ってみよう。

f:id:mashley_slt:20190610183625j:plain

 
新しい建物には入り口に
ギフトショップが。

f:id:mashley_slt:20190610183737j:plain

 

アンデルセンなどのグッズもある。

f:id:mashley_slt:20190610220906j:plain

 

ミニチュア本のピアス。

f:id:mashley_slt:20190610220956j:plain

 

ここでゾウさんモビールをゲット。 

f:id:mashley_slt:20190610230550j:plain

 

右を向くと…

 

カフェで椅子さん祭り!!

f:id:mashley_slt:20190610221756j:plain


ヤコブっちのセブンチェア!

すごい数だ!

 

赤を少し混ぜる感性が素晴らしい。

f:id:mashley_slt:20190610221151j:plain


せっかくなのでコーヒーを飲もう。

 

ワクワクさんGO!

練習してきた英語を使うんだ!

f:id:mashley_slt:20190610221303j:plain

 

ワクワク「よ、嫁氏ぃ!助けて!

エニシンゲルって何?!誰?!

f:id:mashley_slt:20190610221410j:plain

 

「Anything else?(他に注文は?)」だよ。

「That’s it!(以上で!)」 って答えたら大丈夫。

 

ワクワクさんが頑張って

ゲットしてきたコーヒー美味しかった。

f:id:mashley_slt:20190610221614j:plain

 

上に行こう。

 

新館はモダンで光がたくさん入る。

f:id:mashley_slt:20190610221114j:plain


 

天井には面白いアート。

f:id:mashley_slt:20190610222201j:plain


 

旧館へ移動。

f:id:mashley_slt:20190610221101j:plain


 

うぉお!美しい!

f:id:mashley_slt:20190610222220j:plain

 

旧館は1906年に建てれた。

礼拝堂を元に設計されたホールに惚れ惚れ。 

f:id:mashley_slt:20190610231432j:plain

 

床の模様

f:id:mashley_slt:20190610222252j:plain

 

木製のベンチ

f:id:mashley_slt:20190610222320j:plain

 

モダンな家具もところどころ。

f:id:mashley_slt:20190610222424j:plain

 

伝統と新しいものが融合。

まさにデンマークらしい図書館。

f:id:mashley_slt:20190610222514j:plain

 

交通手段は事前に理解を

今回は観光バス現地公共交通機関

サクッと観光してみた。

f:id:mashley_slt:20190610223120j:plain

 

デンマークの公共交通機関は知ると便利。

でも最初は難しかった。

 

移動手段は国によって全く違い

その国独自のシステムやルールがある。

f:id:mashley_slt:20190610223159j:plain


 

場合によっては罰金もあるので

観光前に調べての利用がおススメ。

f:id:mashley_slt:20190610223551j:plain


 

さて移動してインテリアの堪能と

おみやげ探しに行こう。

f:id:mashley_slt:20190610223701j:plain

 

次回は大好きな家具の聖地巡礼。

そしてお土産を買うときは注意?!

 

☆続く↓