北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

デンマークの旅。物価高い!マックセット1000円超?!消費税25%だから家で料理

お家でデンマーク料理

ベア「ベアとポニのクッキングタイム!」

ポニ「今日はデンマーク料理を作るよ」

f:id:mashley_slt:20190609224540j:plain


まず全粒粉、ぬるま湯、油、塩、砂糖、

イーストをこねこね。

 

二次発酵までしてオーブンで焼く。

f:id:mashley_slt:20190609224116j:plain

 

黒パンのできあがり! 

f:id:mashley_slt:20190609224141j:plain

 

ポニ「ペタンコだけどまあいいだろう」

f:id:mashley_slt:20190609224201j:plain


 でも中身はフワフワ。

f:id:mashley_slt:20190609224244j:plain


今回は発酵時の乾燥防止ボールを

被せていたのがよかったみたい。

f:id:mashley_slt:20190609224316j:plain


そこにこれをのせよう。

用意しておいたエビのマリネ。

f:id:mashley_slt:20190609224343j:plain


野菜、マリネ、チーズをのせデンマーク 料理

「スモーブロー」の完成。

f:id:mashley_slt:20190609224420j:plain

 

ちなみにスモーブローの具は自由。

 

オヤツタイム! 

f:id:mashley_slt:20190609224439j:plain

 

ワクワクさんどう?

今日は黒パン成功したの!

 

ワクワク「うまい!でもワクワクさんのパンツは

黒パンじゃなくて青パンだよ☆」

f:id:mashley_slt:20190609224638j:plain


パンツは聞いてない!

 

あと夜は余ったパンやマリネに合わせ

ミートボール「フリカデラ」

f:id:mashley_slt:20190609224719j:plain


いろんな作り方があるけど

味付けはシンプルに塩胡椒。

 

うまい。

 

ベア「おうちで海外の料理たのしーい!」

ポニ「でもなぜ本場で食べなかった?

f:id:mashley_slt:20190609224759j:plain


それはね

 

食べれなかったから!

 

物価が高くてびっくりしたよ…

f:id:mashley_slt:20190609224824j:plain


 

デンマーク旅行記第8弾。

 

今回は旅行で食べたものを

ご紹介しつつ物価にびっくりする話。

f:id:mashley_slt:20190610001103j:plain

 

 

デンマークの名物料理
デンマークの料理というと
何を思い受けべるだろう?
 
例えば今回作った「スモーブロー」

f:id:mashley_slt:20190609225102j:plain

 
デンマークは周りが海だから
新鮮なサーモンやニシンが取れる。
 
それらをのせたスモーブローは美味しそう。

pin

 
デンマーク式ローストポーク
「フレスケタイ」

pin

 
デンマークは酪農の国
だから豚肉やチーズの消費量が多い。
 
実は世界に名を轟かす
レストランがたくさん。
 
2004年にオープンしたノーマ
世界一のレストランに4回選ばれた。 


お店の雰囲気も美しい108
オープン直後にミシュランを獲得。


それからコーヒー

f:id:mashley_slt:20190609230118j:plain


デンマークにはバリスタの
世界チャンピオンが四人もいる。
 
実際に何度かコーヒーを飲んだけど
どれもマイルドで美味しかった。
 
でもねコーヒー以外そういう
レストランには一切行けなかった。
 
なぜか?
 
物価が高かったから。

f:id:mashley_slt:20190609230224j:plain

消費税25%は食品も
カジュアルなレストランで
一皿1500円くらい〜のレベル。
※MS家が見たガイドブックで。 
 
デンマークは消費税25%の国。
食品も対象。
 
 
 だから旅では軽食で過ごすに。

f:id:mashley_slt:20190609230250j:plain

 
ただしそれさえ高かった!
 
こちらが今回の旅行で食べたもの。

f:id:mashley_slt:20190609225520p:plain

 
軽食祭り…
 
ちなみに今回のお話は旅行当時の
1dkk=約19円
 
日本円に約20倍で換算。
 
DAY1:マックにアーティチョーク
まず1日目は9km歩いて疲れた。 


ヤコブセンのホテルの近くにマックが。

建物めちゃくちゃかっこいい

f:id:mashley_slt:20190609232110j:plain

 
入るとびっくり!
 
ルイスポールセンの
アーティチョーク! 

f:id:mashley_slt:20190609230425j:plain

 
マックにアーティチョーク!
 
1日目に泊まったヤコブセンの
ホテルにもあった名作照明。 


ちなみにアーティチョークは

日本で買うと新品で100万円超。
 
 
さすがデンマークだ。
 
内装もモダンでややポップで可愛らしい。

f:id:mashley_slt:20190609230456j:plain

 
注文はタッチパネル。

f:id:mashley_slt:20190609230522j:plain

 
一覧見てびっくり。

f:id:mashley_slt:20190609230544j:plain

 
たっケェ!
 
ビッグマック指数を見てみよう。


ビッグマック日本では390円
デンマークでは500〜600円。
 
日本でも限定バーガーはやや高いことがあるけど
デンマークはそういうのが800〜1200円
 
セットにすると一人約1200円。
全員じゃない一人1200円!
 
嫁氏とワクワクさんは少食なので
セットと単品バーガーを購入。

f:id:mashley_slt:20190609230657j:plain

 
ポテトはちょっと変わった形
にしたのでプラス。
 
これで2000円。
 
ポテトは美味しかったけど高い。

f:id:mashley_slt:20190609230727j:plain

 
 
でもまだまだこんなもんじゃない。
 
DAY2:朝食のみあとはスキップ
2日目はホテルの朝食でお腹いっぱい。 


だから昼と夜は抜いても平気だった。

 

DAY3:最後の晩餐は日清

3日目朝は宿泊の近くのカフェへ。

f:id:mashley_slt:20190609190322j:plain

 

コペンハーゲンにいくつか店舗があり

地元の人も行くようなカフェ。

 

サンドイッチ

ラテ

カプチーノ

 2200円なり。

f:id:mashley_slt:20190609230915j:plain


 

コーヒーは大体600-800円

サンドイッチが1000円。

 

確かにサンドイッチでかい。

f:id:mashley_slt:20190609190354j:plain


 

しかし高い。

味はめちゃくちゃ美味

 

お昼は地元の方にも人気なマーケット

トーヴハーレンへ。 

f:id:mashley_slt:20190609231423j:plain

 

美味しそうな魚介や野菜がたくさん。

f:id:mashley_slt:20190609231111j:plain


北欧は冬が長くお日様は貴重だから

晴れた日は外で食べる人が多いとか。

f:id:mashley_slt:20190609231338j:plain

 

ワクワクさんが麺を食べたいというので

ムール貝のパスタ。 

f:id:mashley_slt:20190609231400j:plain

 
2200円なり。
 
高級レストランではない。
 
日本のフードコートのオサレな版だ。

f:id:mashley_slt:20190609232009j:plain

 
もちろん二人でシェアした。

f:id:mashley_slt:20190609231542j:plain

 
美人なお姉さんが
「飲み物はいかが?」と。
 
ペットボトルの飲み物600円。
笑顔で「ノーサンキュー!」
 
 夜はスーパーかコンビニで買うことに。
 
まず日本のコンビニと違い
こちらでは飲み物と食べ物ぐらい。

f:id:mashley_slt:20190609231622j:plain

 
サンドイッチ600-800円。
 サラダ800円。 

f:id:mashley_slt:20190609231705j:plain

 
…却下!
 
確かにどれも日本より大きいけど
惹かれなかったのでやめといた。
 
スーパーへ。
中央駅の近くのIrma(イヤマ)

f:id:mashley_slt:20190609231824j:plain

 
このスーパーは面白いので
また後日ご紹介。
 
オーガニック系のスーパーのため
ややお値段高め。
 
お惣菜系はあまりなく
ボリュームサラダ900〜1000円。

f:id:mashley_slt:20190609231917j:plain

 
却下!
 
色々見てカップ麺にした。

f:id:mashley_slt:20190609231944j:plain


 
カップヌードル500円強
Sobaっていう日清焼きそば500円強。
 
ホテルに持ち帰りいただきます。

f:id:mashley_slt:20190609232420j:plain

 
カップヌードルは日本より味が薄め。
SobaはまさにUFO。

f:id:mashley_slt:20190609232444j:plain

 

DAY4:本場デニッシュを食べる
最終日朝はホテル近くのカフェへ。


デニッシュ生地のテービアケス
チョコレートラテ。

f:id:mashley_slt:20190609233254j:plain



1000円ちょっと。
 
このデニッシュはデンマークらしい。

f:id:mashley_slt:20190609233010j:plain

 

空港の回転寿司で腰を抜かす

最後はフライト前に空港で。

 ↓コペンハーゲン空港について 


デンマークはホットドックが美味しいそう。

比較的値段も手頃らしい。

 

買ってみた。

 

普通のパンタイプと

フランスパンバージョン。

f:id:mashley_slt:20190609233406j:plain

 

1つ600円くらい。

 

うん、安くはないかな。

 

激ウマ!

ソーセージがやはり美味しい。

 

ただ正直足りなかった。

普段これでお腹いっぱいのMS家。

 

けど旅の終わりもあったし

米が食べたくなった。

 

回転寿司だ!

f:id:mashley_slt:20190609233808j:plain

 

いや待てよ。

 

オーストラリアに住んだとき

一皿500円くらいだった。 


絶対高いよね…

f:id:mashley_slt:20190609234544j:plain



でもワクワクさんは米が食べたい

嫁氏も現地のサーモンが食べたい

 

明らかになんちゃって日本食で

味は絶対期待できない。

f:id:mashley_slt:20190609234511j:plain



最後だしカジュアルな雰囲気だし

数皿だけ!

 

うん、思った以上だった。

 

これいくらでしょう?

f:id:mashley_slt:20190609234011j:plain

 

約1400円!!

 

ワクワクさんは「ラーメン」を頼んだ。

 

うどんがきた。明らかにうどんだ。

f:id:mashley_slt:20190609234448j:plain

 

海外の寿司屋で出てくる

「シーウィード」(わかめ)

f:id:mashley_slt:20190609234822j:plain

 

日本と違ってオイル系の味付けで

嫁氏は割と好きだ。

 

でもその辺でやめといた。

 

食?ホテルか?旅行はメリハリを

デンマーク旅行ではほぼ軽食で過ごした。

 

事前に高いとは聞いていたけど

本当に高いと感じた。 

f:id:mashley_slt:20190609235742j:plain

 

MS家は食にさほどこだわりなく

普段の食費は二人で15,000円。 


 海外旅行では予算のメリハリが大事。

今回の重点は泊まる場所。

 

食には重きを置かなかったので

高いと思いつつしんどくはなかった。

 

一方食べ物を楽しみに行く人なら

正直しんどいかもしれない

f:id:mashley_slt:20190610000024j:plain


予想以上に高いから覚悟を。

 

嫁氏はマックのアーティチョーク

見れただけで目で満足。

f:id:mashley_slt:20190610002939j:plain

 

暮らしではどうなの?

ただ今回のは観光。

 

実際に暮らしている人たちは

外食は多くなく自炊が多いという。

f:id:mashley_slt:20190610000158j:plain



そりゃそうだよね。

 

外食で一人2000円近くじゃ…

 

だけど 日々の買い物で食材に

消費税25%だ。

 

その辺現地の人は

どう思っているのだろうか?

f:id:mashley_slt:20190610000330j:plain

 

その辺りは後日民泊で明らかに。

また今度お話を。

 

ちなみにキーワードは「信頼度」

 

さてデンマークの「食」を少し覗いたので

次は「楽しむ」

 

次回は観光バス&現地のバスに乗って

デンマークのランドマークを見に行こう。

f:id:mashley_slt:20190610000637j:plain

 

コペンハーゲンの交通機関って

結構ハードルが高かった…

 

☆続きはこちら↓