ポニ「今日で平成が終わるね…」
ベア「陛下お疲れ様でした!」
ご高齢で年に数百も公務をこなし
デスクワークも何千も…大変。
実際はあまり休みもなかった様子。
おまけに元旦から仕事…
ベア「かわいそう…
忙しくてチョコパイも買えない!」
ポニ「陛下チョコパイ好きなのかな」
それは知らないよ笑
彼は日本の象徴だけど
悲しいことにその忙しさも日本人
の象徴な気がする…
これから新しい時代を迎えるにあたり
家づくりブログとして暮らしについて考えよう。
※以下は個人の考えです。
ナウガ親分「僕が未来を占うゾォ!』
ベア「え?君占い師だったの?」
親分「お金持ちとそうでない人が見えるゾォ…
じいちゃんばあちゃんはが働く絵が見えるゾォ…」
ポニ「まじかよ!」
ナウガ親分は今既にある事象から予測
したんだと思うよ。
①お金持ちが得をする?
例えば住宅ローンの話。
ローン控除はお金を持つ人ほど
恩恵を受けやすい仕組みになっている。
また家を買う時の贈与の話。
例えば親御さんが贈与する時
一定の要件での非課税枠が
3000万円まで拡充された。
3000万ももらわない…
ポニ「MS家には一切関係ない話だね!」
そうだね…
これから変わるかもしれないけど
現段階ではお金のある人ほど
恩恵を受けやすい。
ほかの政治の動きを見ていても
このままではその流れは
加速するかも。
低所得や中所得の人はどうなるのか?
②寿命も定年ものびーる
日本の現在の平均寿命は
女性87才、男性81才。
これからもっと伸びるかもしれない。
そして定年も伸びていく。
ドイツやフランスでも年金受給開始は
どんどん伸びているしね。
だから今までのように定年までガッツリ働き
定年後のんびりは当たり前でなくなる。
例えば65才で定年して90歳まで生きるとする。
定年後も再雇用かパートタイムか個人事業で
仕事をする必要がある人が増える。
でも体は弱っていくからそれにも限界がある。
75まで働いたとしても15年間は仕事なしで
生きていかないといけない。
ナウガJr「お金は必要なのに庶民に回らず
でも長く生きていかないといけない…」
ベア「未来は暗いよー!」
まあそんな悲観せずに
どうしたらいいかを考えてみよう。
①短距離走でなく長距離走
個人だけでできることじゃないけど
働くスタイルの変化が必要だと思う。
今までのようにガツガツ働いて
定年後はのんびりとは行かなくなる。
定年後も俺はやるぞーっていう人も
いるかもしれない。
でもずーっと同じエネルギーで
走る続けるのはなかなか難しい。
であれば長く働くため日々の仕事はもっと
緩やかになる方がいいのではないか。
国は長時間労働をもっと問題視すべきだし
休みをちゃんと取るべきだと思う。
海外でも働いたけど有給休暇を取るのに
こんなに後ろめたさはさなかったし
本来休むのに口実は必要ないのにと感じる。
それに人口はどんどん減るから
一人一人をもっと大事にしないと
労働力は減っていく。
ってまあここに書いたことは一人で
どうこうできることじゃない。
じゃあ個人でできることは?
老後どんな生き方をしたいか見据え
今のあり方を考えることだと思う。
MS家は夫のワクワクさんも嫁氏も
公立の学校で働いていたが転職。
1ヶ月休みがないこともあったし
(部活動という名のボランティアや行事)
午前様なんてザラ。
手を抜けばいくらでも抜けるが
生徒が可愛いと思うほどできなかった。
隣の席の50代の真面目で優しい先生は
鬱になって来れなくなった。
そんなの長く持たないと思った。
お金は減っても家族と一緒にいたかった。
だから仕事を変えた。
今は一緒に夕食を食べられて
休日は小屋作りも楽しめる。
老後は個人事業主として細々と
70才まで仕事したい。
お金は大事だし仕事は真面目にやる。
でも長時間働きもっと稼いで昇進して!
なんて思わなくて良くなると
将来の計画が楽しみにもなった。
②お買い物マラソンは走らない
お金を増やす方法は貯金とか投資とか色々。
MS家は投資の才能はないので
基本的には「出ていくお金を減らす」
まず優先順位を考え
家族で何にお金を使うか
いくら貯金するか
話し合って共通理解を作った。
MS家の場合は日々の食や遊興より
家や家具が大事、旅行が大事。
その上で固定費削減。
家具は基本中古で自分でリペア。
食費は2人で15,000円/月で
買い物は週1回しか行かない。
洗剤やシャンプーなどはネットで
ポイントが高い日に買ってポイントを貯める。
貯まったポイントをこれまた
ポイントが高い日に使い
日常で使う道具を手に入れる。
普段食費以外の買い物は
必要な時以外ほとんどしない。
あ、小屋の材料は買うけど。
↓MS家の小屋作りはこちらのコーナーから。
でもそれ以外は
「本当に必要かどうか」
吟味して時間をかけて購入。
捨てない暮らしをするようになり
ものを大事にすることを覚えたからだ。
平成になって買い物の仕方が変化し
消費者には選択肢が増えた。
一方購買欲を刺激されることも増えた。
「お買い物マラソン」
「サイバーマンデー」
MS家は楽天やアマゾンを利用するけど
「セールに参加しないといけない」
とは思わない。
必要なものがあってたまたま
セールにあるなら使う。
確かに「マラソン」はお得かもしれないが
それって本当に必要かは疑問。
500円の洗剤が欲しかったのに
気がつくと「マラソン」で
必要なかった帽子や小物を買い
あっという間に5000円なんてことも。
一人暮らしの時はそうだったけど
今は本当に必要なものだけ。
お買い物のマラソンには参加しない。
すごく気が楽だし
貯金して旅行に行くのが楽しみだ。
これから令和になり
未来に不安を感じることもある、
だけど楽しみもある。
節約をゲームのように楽しむ。
いかにお金を貯めて旅行や椅子を楽しめるか。
「セール」を気にしなくていいので
コツコツ貯めて本当に気に入ったものを
いつか手に入れる楽しみがある。
ちなみに今は誕生日にイームズの
像さんを狙っている。
Vitra(ヴィトラ) Eames Elephant(イームズ エレファント)
ワクワクさんと老後に事務所を構え
どんな仕事をするか話し合う。
不安もあるけど家族と過ごす時間が増え
一人より二人であーだこだー
いう方が希望を感じる。
新しい令和が住まう人によって
希望あるものとなりますように。
というわけで次回はまたインテリアの話。
暗い話題だったので未来を感じよう。
今より未来がより未来らしかった頃の。
ひとまずは陛下お疲れ様でした。
ベア「好きなだけチョコパイ食べて!」
だからチョコパイ好きかは知らないよ!