人んちコーデ
ポニ「このブログでは自分の家だけでなく
人んちのコーディネートもやってるよ」
ベア「姐さんのオタク知識を生かして
インテリアの無料相談やってるんだ」
↓こちらからでもコメントでもお気軽に。
以前はAさんのコーデをやらせてもらったよ。
今回のコーディネートはBさんち。
※以下ご好意でBさん宅の写真許可済み
(Bさん宅)
お悩みは最適なソファを
どうやって選んだらいいか?
before:コーディネート前
Bさんはお二人暮らし。
元々素敵な家具をお持ち。
(Bさん宅)
「清水の舞台から飛び降りる
思いで買いました!」
というTECTAテーブルが印象的。
↓TECTAのテーブル
↓TECTAのテーブル
MS家にもいるバタフライさん発見!
↓バタフライスツールについて
↓バタフライスツールについて
とっても素敵にされているが
あるものがなくお困り。
それはソファ。
もうすぐお子さんが生まれるという
奥様はこんな風に
椅子で休まれている…
これはなんとかしなかれば!
ソファの選び方講座
ソファの選び方については前に
少しだけ買いたことがある。
まとめるとポイントは3つ。
①座り心地
「硬いのがいい」「柔らかいのがダメ」
とよく言われる。
でも必ずしもそうとは限らない。
硬さにはメリットデメリットがある。
ソファでどう過ごすかや
ソファでどう過ごすかや
好みによって変わってくる。
(アクタス)
(アクタス)
すなわち座って作業するのか
寝転んでくつろぐのか?
背もたれを使うような作業なら
柔らかいソファは向かない。
(モモナチュラル。これはちょっと柔らかすぎる)
ベアちゃん「アタシは包まれるような
ソファでのんびりしたいわ」
ただ沈み込むソファは
体への負担が大きいよ。
腰に負担がかかる事がある。
ベアちゃん「じゃあ硬いのがいいのね!」
そうとも言い切れない。
寝っ転がるより座る動作が多いなら
硬すぎるとお尻が痛くなるからね。
だから要はソファでどう過ごすかがポイント。
(宮崎椅子)
なのでお店に行ったらして欲しい事。
それは座るだけでなく
くつろいだり横になったりする事。
ちょっと恥ずかしいかもしれないが
ソファっていうのは大きな買い物だ。
店員さんに了解を取った上で
可能な範囲でいろんな体勢になってみよう。
②サイズ
何人でどのように座るか?
一般的に一人あたり横が60cm必要。
肘掛を入れるとプラス20cm
例えば2人だと10+60+60+10=140だ。
でも2人で使う場合も
そのサイズが妥当とは限らない。
だって寝っ転がりたいなら
2人用ソファじゃ足りないこともある。
(MS家の二人用ソファ)
また高さも大事。
多くの高さは40cmくらい。
ただくつろぐだけなら
30〜35cmのロータイプもある。
■【+L】木製メジャー・巻尺「MEASURE 3.5M」
③デザイン
これは2つの面から考えよう。
<機能面>
肘掛やヘッドレストが必要か
という問題がある。
(poliformのソファ)
(poliformのソファ)
肘掛があるソファは座る事が
多い場合にはあると便利。
(W.M.Fのソファ)
(W.M.Fのソファ)
一方MS家のデイベッドは肘掛なし。
(MS家)
MS家にはテレビがなくワクワクさんが
横になりゴロゴロする事が多いからだ。
<見た目>
ここはお部屋との調和を考えていこう。
(MS家)
(MS家)
「目指すテイストに合うか」
「家具同士がぶつからずゆとりがあるか」
インテリアはお部屋のテーマを
考える事が大切。
ソファを主役に部屋づくりする場合も
ソファを後から入れる場合も
お部屋のとの調和を考えるべき。
特にソファで大事になるのは
形もそうだけど生地。
ファブリックは
馴染みやすく温かみがある。
(カリモク)
反面汚れたら目立つ。
ただ最近はケアキットも色々ある。
↓MS家のデイベッドはこれ
育てる楽しみがある。
ただ高価格になりやすく
お子さんがいたらちょっと心配かも。
合皮という選択肢もあるが
質感を選ばないと浮くこともある。
ただ最近はレザーテックスという
質感の良い素材も出てきた。
また大きさも大事。
ソファを入れて部屋が使いづらく
なってはいけない。
家具には最適な距離がある。
ソファとテーブルの距離は30-40cmは
空いていた方がいい。
例えば食事や作業をする高めの
ソファなら30cmくらい。
一方低めのソファなら40cmは
開けた方がいい。足を投げ出すから。
実物でくつろいで決めよう
色々書いてきたが要は
ソファを買う場合は
一度店舗に行くべき。
(徳島で)
(徳島で)
なぜなら体に触れるものは特に
健康に関わるから。
(香川の家具屋さん)
靴を買うときは履いて
店内を歩き回ってみないと
履き心地はわからない。
ソファも同じだ。
家の様子と今後の暮らしから検討し
その上で予算を決めてお店へGO!
Bさんのソファ候補
Bさんのご希望は以下
・お子さんを考え汚れに強い。革でなくファブリック
・ルンバが通りやすい脚つきのソファ
・予算30万円
・肘かけなどに木が飛び出していないもの
というわけでいくつか提案し
候補になったのはこちら。
①アイラーセンのストリームライン
(アクタスにて)
デンマークのアイラーセンという
メーカーのソファ。
このメーカーの特徴は
そのクッションの心地よさ。
羽毛(ダウン)とウレタンの二重構造で
包まれるように柔らかいのに程よい硬さもある。
カバーはドライクリーニング
または洗濯でお手入れ可能。
中でも「ストリームライン 」
という商品は脚が金属でかっこいい。
ストリームライン は
全国のアクタスなどで買えます。
②フランネル
名古屋発祥のソファ専門メーカー。
シンプルで機能性が高く
日本の職人が仕上げるソファ。
FLANNEL STRAND 2.5
デザイナーと職人が開発段階から
議論しあって生まれていく。
工程には手作業も多いのに
2人がけで質の高いソファが10万円代から。
Bさんは特にPlaceを気に入られた。
ヘッドレストや肘掛BOXを
オプションでつけるタイプだ。
フランネルはショールームや
展示会、オンラインで購入可能。
Bさんのソファ体験
ソファの選び方のポイントを伝え
お目当てを決めた上で
実際に見に行っていただいた。
奥様が家で使うような体制で
くつろぎ
くつろぎ
くつろぐ!
(Bさん撮影)
奥様が可愛い。
色々悩んだ末Bさんが選んだのは
ストリームライン。
(Bさん撮影)
Bさんちコーデ:アフター
そしてお家にやってきた!
ぴったり!
独身時代から使われていたという
イケアのあの名作テーブルも登場!
(Bさんち9
(Bさんち9
※あのテーブルは
昨年復刻販売されました。
大きさを心配されていたが
実際においてみて空間に余裕がある。
(Bさんち)
(Bさんち)
なのにソファ自体もゆったりして
これなら奥様もゆっくりできる。
(Bさんち)
(Bさんち)
ソファ登場で色のアクセントも入り
さらにいいお部屋になった。
Bさん、心地いい空間ができて
嫁氏は嬉しいです。
(Bさんち)
(Bさんち)
そして写真協力ありがとうございました。
どこで買う場合もまずは体験を
新生活を始める季節。
ソファをまだ買われていないなら
デザイン
サイズ
座り心地
特にこの3つをお店で
体験しながら選んでほしい。
(奥様ソファ選び)
予算ももちろん大事だけれど
ソファや椅子は体に最も近い家具。
ゆえに健康や住み心地を左右する。
(アイラーセンのソファ)
だから最終的にネットで買う場合も
まずは体験してほしい。
そしてBさんのように暮らしが
もっと楽しく心地よくなる人が
増えたらいいなと嫁氏は願っています。
BさんはMS家に遊びに来てくださるそう。
楽しみに待っています。
そして元気なお子さんが生まれますように。