北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

違うルールと価値観。海外旅行の事前準備でトラブルを減らす

旅行先は台湾でした

旅から帰りました!

f:id:mashley_slt:20181011004632j:image

 

 

 今回行った場所は

台湾!

f:id:mashley_slt:20181011011245j:image

 

一緒にいったのはうちのワクワクさん

f:id:mashley_slt:20181011011949j:image

 

ベア

f:id:mashley_slt:20181011004658j:image

 

ポニたん

f:id:mashley_slt:20181011004713j:image

 

ベア「家づくりブログでしょ?」

 

まあそこはMS家だから

家や家具、暮らしに関連した話に

なるよ!

f:id:mashley_slt:20181011004735j:image

 

ではしばらく台湾旅行のお話を

していくのでお付き合いください!

 

今回は準備編!

台湾は初めてですが

いろんな国に弾丸した嫁氏流

海外旅行の準備編!

 

 

 

 

 

 

航空機チケットとホテル
旅行をするときは
ツアー、パック、個人手配。
f:id:mashley_slt:20181011012018j:image
 
色々ありますが
嫁氏は大抵個人手配
 
ホテルとセットだと安い場合もあるけど
泊まりたいホテルがあれば
個人手配。
 
今回はMS家が泊まりたい
家具ホテルがあったから
個別に手配しました。
f:id:mashley_slt:20181011012052j:image
 
ポニ「なに家具ホテルって?!」
f:id:mashley_slt:20181011013438j:image
 
まあそれは今後ね…
 
 
持ち物
持ち物は最小限にがモットー。
f:id:mashley_slt:20181011012104j:image
 
お土産をたくさん買いたいなら別だけど
嫁氏が一番避けたいのが
飛行機のロストバゲージ
 
したがって手荷物はいつも
機内持ち込みできるサイズ。
 
今回二泊三日の持ち物はこんな感じ
f:id:mashley_slt:20181011005028j:image
・トップス2着
(着ていく服入れて3着)
・下着二日分
・充電器
・持ち運び充電器
・iPad
・エコバッグ
・洗顔フォーム、化粧水
・コンタクトレンズ洗浄機
・イヤフォン
・パスポートのコピー
・保険、航空チケット、ホテル領収書コピー
・メモ帳&ペン
・財布
 
持ち物で気をつけること
①圧縮袋
洋服は圧縮袋へ入れてコンパクトに
f:id:mashley_slt:20181011004822j:image
 
ちなみに二泊三日くらいなら
ズボンは着回しです。
f:id:mashley_slt:20181011005116j:image
 
あと海外のホテルには
パジャマがない場合もあるので
部屋着も。
f:id:mashley_slt:20181011004956j:image
 
②液体系は透明袋
海外旅行では機内持ち込みの場合
100ml以下の容器を規定サイズの
透明袋に入れる必要があり。
f:id:mashley_slt:20181011013538j:image
 
③コピー
パスポートを落とした場合に備えて
コピーを用意。
f:id:mashley_slt:20181011013551j:image
 
あとスマホを落とした時のために
緊急時連絡先もコピーで用意。
 
④筆記用具
言葉が通じない場合に備えて
これ重要。
f:id:mashley_slt:20181011013804j:image
今回はかなり役立ちました。
 
⑤100均財布
MS家は基本的にラグジュアリーな
旅行ではありません。
 
地元のお店や屋台の食べ歩きが好き。
f:id:mashley_slt:20181011005156j:image
 
そんな中でいい財布を出すと
「お金を持ってる」と見られる
可能性もあります。
(普段からそんな高いお財布では
ないけど…)
 
だから安い財布で行きます。
f:id:mashley_slt:20181011005145j:image
 
確認すること
どんな国に行くにしろ
共通して事前に必ず確認することが
あります。
 
①交通手段
国によって全然違います。
 
例えばオーストラリアの電車は
車内放送がほぼありません。

 

台湾のメトロは切符を買うより
カードがお得!
f:id:mashley_slt:20181011012139j:image
 
NYのJFK空港では白タクには注意!
 
知っておいた方が得
知っておかないと危険
があるので
事前に調べるのが肝心。
 
②その国のルール
When in Rome, do as the Romans do.
郷に入れば郷に従え。
f:id:mashley_slt:20181011014753j:image
 
海外に行くと
その国独自のルールあり。
 
時には日本では当たり前なことか
できない場合も。
 
例えば台湾のメトロでは飲食厳禁。
ガムでさえアウト。
f:id:mashley_slt:20181011005712j:image
 
観光客だから知らなかった
では済まされない場合も
あり
 
事前にしっかり調べておく
必要があります。
 
③トラブルと緊急時
のシミュレーション
海外では何が起こるかわかりません。
f:id:mashley_slt:20181011012249j:image
 
危険な場所を調べておくのは必須ですが
調べてもトラブルに
巻き込まれることも。
 
例えばパリのサクレクール寺院。
あんなに人がいっぱいでも
こんなトラブルに遭います。

www.mashley1203.com

 

またスペインやイタリアのニセ警官は
有名。
さらにニセ警官と思って無視したら
本物だったというトラブルも聞いたこと
があります…
f:id:mashley_slt:20181011015002j:image
 
どんなトラブルがあり、起こった場合
どんな対処をして
どう連絡するのか
事前にシュミレーションします。
 
それでも不測の事態はありますが
何もしないよりは
マシです。
 
準備して楽しい旅行を
ベア「いつもはテキトーでズボラで
行き当たりバッタリな姐さんも
ちゃんと準備するんだね!」
f:id:mashley_slt:20181011013946j:image
 
失敬な!
 
違う世界に行くということは
楽しいことだけじゃ
ないんだよ。
f:id:mashley_slt:20181011014240j:image
 
いつも守られている法律の外に出て
違うルールの下で
暮らすわけだからね。
 
特に個人でいろいろ手配するなら
その分準備が肝心なんだよ。
f:id:mashley_slt:20181011014313j:image
 
日本は安全な国だから
気を抜いちゃうよね。
 
でも異なる価値観やルールに触れると
「自分の身は自分で守る」
という意識が高まる。
 
楽しいだけじゃなく
それもまた海外旅行の
よさだと思うんだ。
 
それではベアとポニーと行く
家具と建物を愛でる台湾旅行
次回から始まり始まり!
f:id:mashley_slt:20181011012400j:image
 
ひと筋縄じゃいかない
こゆーいゆるーい
快適な家具の旅をお楽しみください!
 
☆追記:こちらからスタート!