北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

「いいね」って言われたら「でも」じゃなく「ありがとう」

森のベアさん、郵便です♪

 

♪ある日(ある日)

f:id:mashley_slt:20180314145811j:image

♪MS家(MS家)

f:id:mashley_slt:20180314193333j:plain

 

♪お手紙が(お手紙が)

f:id:mashley_slt:20180314145906j:image

 

♪届いたよ(届いたよ)

f:id:mashley_slt:20180314145834j:image

 

♪ルームクリップかーらの


嬉しいプレゼント〜

f:id:mashley_slt:20180314145951j:image

わーい!

 

先日お部屋の事例サイト、ルームクリップ

イベントで「レトロ賞」をいただいたと書きましたが 

 

その賞品をいただきました!

ルームクリップステッカーと

¥3.000の楽天カード!!

f:id:mashley_slt:20180314150317j:image

 

本当に有難い!!

椅子たちよ、全員集合!!

 

シュババババ!!

f:id:mashley_slt:20180314150432j:image

 

あれ、あと9人足りないぞ!

f:id:mashley_slt:20180314151107j:image

 

セブンチェアやパントンチェアはどこ行った?!

f:id:mashley_slt:20180314193529j:plain

 

イームズ ハルク

「隊長!他のモノは引越しの荷物に

埋もれて出てこれないようであります!」

f:id:mashley_slt:20180314151344j:image 

し、仕方ない!!

じゃあ、9人で感謝の意を込めて撮影だ!

f:id:mashley_slt:20180314150904j:image

 

せーの、はいイース!!

f:id:mashley_slt:20180314150835j:image

みんな「ありがとうございます!」

 

ベア「姐さん、本当にありがたいですな。

我が椅子たちが褒められて」

f:id:mashley_slt:20180314153913j:image

 

まさに感無量!

 

そういえば、

インスタグラムやルームクリップなど

写真中心のSNSが浸透して気づいたことがある。

f:id:mashley_slt:20180314153952j:image

 

それは「変な謙遜」が少ないこと。

変な謙遜とは勝手に嫁が考えたことだけど

褒められたことに対して

「そんなことないです!」

相手の褒めを否定すること。

f:id:mashley_slt:20180314154114j:image

 

これは個人の雑感に過ぎないけれど

嫁だけかもしれないけど

「いいね」という褒めからの

即「ありがとう」

が増えている気がする。

f:id:mashley_slt:20180314154251j:image

 

そんな日常の気づいたことのお話。 

 

 

 

 

 

褒めを受け止める

 

昔は人の家に行き、

「ステキだね!」なんて褒めると

f:id:mashley_slt:20180314154422j:image

 

「全然だよ〜!

ここも直したいし、あっちも」

 

なんて聞いてもいないのに

デメリットを言われた

f:id:mashley_slt:20180314154458j:image

 

でも今は「綺麗な絵ですね」なんて褒めると、

まずは皆さん「ありがとうございます」

なのだ(あくまで嫁氏の周り)。

f:id:mashley_slt:20180314154615j:image

 

もちろん、いいことばかりではない。

「インスタ映え」を気にするあまり

食べ物を撮影して即廃棄する問題や

 

副業詐欺なんて問題も引き起こしている。

 

でも「褒め」を否定せずに受け入れる風潮

できているとすると

それは望ましいことでもあると感じる。

f:id:mashley_slt:20180314154639j:image

 

嫁氏は昔から「変な謙遜」が苦手。

 

母が時間をかけて丁寧に選んだプレゼント

「つまらないものですが…」と渡す…

f:id:mashley_slt:20180314155235j:image

 

なぜ?!

母さん、一生懸命選んでたでしょ!

 

母がAくんのお母さんに

「Aくんは絵がうまいわね」

と褒めるとA母さんは

「あらやだ、まだお兄ちゃんよりは

下手なのよ〜と…

f:id:mashley_slt:20180314155428j:image

 

なぜ?!

A母さん、Aくん漫画家になりたくて

休み時間にも練習してるんだよ!

下手とか言わないでよ!

とか…

f:id:mashley_slt:20180314155637j:image

 

とにかく子供の頃から違和感があった。

 (嫁氏がレアなのは自覚している)

 

だけどそんな中で父だけは違った

「褒め」を受け入れるのだ。

 

例えば職場の人と街でばったり会ったとき

「娘さんは高校でがんばってるらしいですね」

なんて褒められると

もう止まらない!

f:id:mashley_slt:20180314155850j:image

 

父「娘は高校で生徒会長やっててね、

この前英語の弁論大会で賞をとったし、

成績もトップなんですよ!ハハハ!!」

f:id:mashley_slt:20180314155858j:image

 

父さん、それちょっと違う!

成績は一番じゃないから!!

 

と、あることないこと

娘を自慢しまくるのだ。

 

さすがにこれはあることないことのうち

ないことも含まれているので

恥ずかしくなった…

f:id:mashley_slt:20180314155942j:image

 

またあるとき洋楽大好きな父に

レディガガの輸入CDをプレゼント

(ガガ様が日本盤CDを出す前)。 

 

The Fame

 

嬉しくなった父は

職場(警察署)でレディガガを流し

「これ娘がくれたんだよ!」と自慢。

 

同僚が「いい曲ですね」褒めると

父「娘は音楽の趣味がいいんだ」

と自慢したらしい…

f:id:mashley_slt:20180314160916j:image

 

父さん

趣味がいいのはガガ様だから!

 

っていうか

警察署でガガ流すなよ!

 

ただ、嫁氏は父の「変な謙遜」がない

いいことはいい

という姿勢が好きだ。

 

そして夫氏も「変な謙遜」がない

f:id:mashley_slt:20180314153605j:image

 

どうやら職場で嫁氏を褒めているらしく

職場の人に会うと

「mashleyちゃん(本当は本名で)って

家で美味しいごはんつくるんだってね!

と褒められる。

f:id:mashley_slt:20180314195510j:plain

 

しかも、「mashleyちゃん」って…

嬉しいじゃないか、このやろう!

 

このように周りに

「変な謙遜」を持つ人が少ないせいか

嫁氏は椅子とか椅子とか椅子とか家

褒められるとまずこう言う。

 

「ありがとうございます!」

 

で、「これはですね…」と

椅子や家のよさを述べるのだ。

f:id:mashley_slt:20180314153318j:image

 

謙虚な心は時に大事だ。

 

でも「褒めをわざわざ否定」すること

謙虚とは違うんじゃないかと思う。

f:id:mashley_slt:20180314160057j:image

 

嫁氏は椅子たちを褒められ

ありがとうと「褒めの受け入れ」

をすることで自分自身もさらに

ポジティブになれる気がする。

f:id:mashley_slt:20180314160721j:image

 

だから誰かのよいところを見つけ

思いっきり褒める姿勢は

忘れずにいたい。

f:id:mashley_slt:20180314160316j:image

 

ただ、最近誰かさんから

苦情が入った…

f:id:mashley_slt:20180314160412j:image

 

どうやらブログでは「夫氏に感謝!」

と散々褒めまくるのに

実生活では本人より

椅子ばかり褒める

不届き者がいるらしい…

f:id:mashley_slt:20180314153008j:image

 

誰だよ?!

 

ごめん、嫁氏だ。反省。

今から夫氏を全力で

褒めてきます。