北欧ミッドセンチュリーの家づくり

家具コンシェルジュ嫁氏の暮らしインテリア話

MENU

<家づくり>職人さんは選べない。選ぶのは建築ビルダー!メーカーの選び方

MS家、ちょっとお休み中…

MS家の進捗状況ですが、あの…

あれからですね、進んでいないのです…

f:id:mashley_slt:20180312143706j:image

 

あ、バスタブはきましたよ。

でも施工はまだ…

f:id:mashley_slt:20180312143431j:image

 

壁はまだなのです…

f:id:mashley_slt:20180312143602j:image

 

「まあなんとかなるさ」な嫁氏も

ちょっと心配になってきた。

f:id:mashley_slt:20180312143804j:image

 

しょうがない!職人さんが減っているのだ!

 

ただ左官のスマイリーさんは

お仕事が早いのであと一週間でできると

信じましょう!

 

でも、嬉しいこともあったんですよ!

先日id:garadanikkiさんが当ブログを紹介してくださり

うちの椅子とか椅子とか椅子とか

褒めてくださいました!

しかもカテゴリーが「すてきな人」…♡

嫁氏は楽天的でありながら自己肯定感はやや低め…

f:id:mashley_slt:20180312162843j:plain

夫氏「うそや!!」

 

ほんまや!

だからMS家や椅子さんが褒められて

非常に嬉しかった!!!

f:id:mashley_slt:20180312144215j:image

そして北欧パズルのLOVIのスナフキンも記事で登場!

かわいい鳥さんぴ〜さんが活躍する楽しいブログ

ぜひぜひアクセス!!

 

そしてid:cocochan1803さんはMS家のキッチンを

ご自分のブログで褒めてくださった!!

f:id:mashley_slt:20180312190951j:plain

本当にありがたい!!しかも朝、あったかいお布団で

過ごすきちょーな時間にこのブログを読んでくださっている!

5人家族でローコストなお家作りを頑張っていらっしゃる

ブログにぜひぜひアクセス!

 

あと、4月になったら友人も来るし、

両親も鹿児島からやってきます♪

f:id:mashley_slt:20180312144607j:image

楽しみがいっぱい。

ほーら不安は吹き飛んだ!

 

両親といえば、先日書いた記事の中で実家は性能重視で建てたと書きました。

 

どこで建てたかって?

 

一条工務店です。

 

一条工務店さんといえば

「家は、性能。」

性能重視なお家を建てたい方が

見に行かれるようなメーカーさん。

f:id:mashley_slt:20180312135027j:plain

http://www.ichijo.co.jp/index.html

 

実家は20数年たった今メンテナンスのみで建て替えをせずに済んでいます。

f:id:mashley_slt:20180312145612j:image

 

ただ、全く問題がないわけではなかった!

 

注意!この記事は特定のハウスビルダーを

貶めたり宣伝したりすることが目的ではありません!

 

今日は建築ビルダーの選び方を考えるお話。

f:id:mashley_slt:20180312153222j:image

 

 

 

 

工場組み立てと職人施工のメリットデメリット

 

「新築戸建を建てたい!」

「リノベしたい!」

と思ったら

どこに足を運びますか?

 

総合展示場?

オープンハウス?

工務店?

大手メーカー?

 

いろいろあるけれど

家の建て方にはいろいろあって

大きく分けると2つ。

 

①工場生産・工場組み立て

②職人さん

 

①はセキスイハイムさんとかトヨタホームさんとか。


メリット工期短縮人材不足を補える

コストカット(安く買えるわけではない)

品質のバラツキが減る

などなど。

 

コストカット=安く買えるわけでないってのは

お客さんにとってはコストカットとは

限らないということ。

 

工場組み立てを行うメーカーさんは大手が多いです。

f:id:mashley_slt:20180312144836j:image

 

大手は「広告」などに莫大なコストがかかるので

お客さんの手元に来る時には

お客さんにとっては安いとは限らないのです。

f:id:mashley_slt:20180312145957j:image

 

デメリット:クレーンを使うので狭い土地では施工不可な場合も。

間取りやスイッチ位置など細かい部分の変更が困難、

職人の技術力低下

 

つまり、工場で生産・組み立てまで行うことで

一定程度の品質を保って

(会社にとっての)コストカットになり

早くできる

 

というのが①のよいところ。

 

一方②の職人さんが作る方。

f:id:mashley_slt:20180312144905j:image

 

メリット:ビルダーが工務店の場合は

大手メーカーより安く買える場合がある、

話し合いながら変更することもできる

自然素材を使えば風合いが生まれる

 

デメリット腕にバラツキがある

時間がかかる場合もある

などなど。

 

つまり、②の場合は施工する人の腕が

大事になってきます。

f:id:mashley_slt:20180312144922j:image

 

実家は一条工務店で建てたけど…

20数年前実家が家を建てた時

父も母も「性能」を重視

f:id:mashley_slt:20180312163440j:plain

 

もちろん、20数年前なので

住宅業界全体が今ほどは断熱への意識も低く

性能も現在と比べると全く違います

f:id:mashley_slt:20180312163514j:plain

 

また、一条工務店といえば

「自社製品が標準仕様」なイメージですが

昔は「自社製品」に力を入れていないようでした。

f:id:mashley_slt:20180312140057j:plain

キッチン|標準装備|性能を追求する住宅メーカー【一条工務店】

 

だから実家のキッチンはタカラのホーローキッチン。

f:id:mashley_slt:20180312140246j:plain

ホーローシステムキッチン エーデル| タカラスタンダード

 

今と昔では一条工務店もだいぶ変化。

今や大手住宅メーカーの

日本の年間受注数2位

http://www.ichijo.co.jp/sp/about/

 

だからここに書くのは昔の話であることをご理解ください。

また当時は小学生だったので

住宅について何にも知らないという点も

ご了承ください。

 

家ができたとき父も母も大喜び。

嫁氏は…嬉しいよりも

それ以上に転校するのが嫌だった…

(当時11歳で子供だったので)

f:id:mashley_slt:20180312151119j:image

 

でも父母が喜んだのも当然。

それまでは8畳+6畳のアパートに

父、母、嫁氏、1歳の妹

で住んでいましたから。

f:id:mashley_slt:20180312151501j:image

 

喜んだのもつかの間

数ヶ月、数年して問題発生!

 

①隙間風が入る…

性能が高いからアパートほど寒くないだろう

と過ごしていたある日。

f:id:mashley_slt:20180312151636j:image

 

父が「なんか寒い」と言いだす。

「どっかから風が入っていない?」と。

f:id:mashley_slt:20180312152113j:image

 

リビングの引き違い窓のあたりから

隙間が風が入っているようでした。

f:id:mashley_slt:20180312152225j:image

 

結局、後日担当さんに見てもらい

職人さんに直してもらったようです

f:id:mashley_slt:20180312152348j:image

 

サッシの建て付けに問題があったのか?

壁が悪かったのか?

f:id:mashley_slt:20180312152604j:image

 

当時は全く興味がないので

全然覚えていないのですが

父も母も「新築なのに大丈夫か…」

とよく不安を口にしたのは覚えています。

f:id:mashley_slt:20180312153134j:image

 

②和室にカビが生える

父母は掃除が好きです。 

f:id:mashley_slt:20180312153504j:image

 

父は夫氏のごとく

床の髪の毛を即発見!

f:id:mashley_slt:20180312145133j:image

 

時々思うのですが

彼らは床の髪の毛発見機でも

お持ちなのでしょうか…

羨ましい。

f:id:mashley_slt:20180312163911j:plain

 

とにかく家を長く大事に使いたいという考えが

あったので毎日掃除をし換気を大事に

していました。

f:id:mashley_slt:20180312153733j:image

 

でも住んでから数年経ったある日、

和室にカビを発見!! 

かびるんるん

 

結局、担当さんに(以下略

 

断熱材がちゃんと施工できていなかったのか

はたまた実家の換気が足りなかったのか

わかりません。

f:id:mashley_slt:20180312164225j:plain

 

でも、できてから何十年も経たないのに

父も母もすっかり一条さんに対して

心配に思っている様子でした。

もちろん、担当さんがちゃんと来てくれた点は

安心していたようです。

f:id:mashley_slt:20180312153959j:image

 

嫁氏はここで一条工務店さんの

ネガティブキャンペーンを

したいのではありません。

 

こういう結果はどのメーカーさんでも

工務店でも起こりうるということなのです。

 

 

職人さんは選べません

 

一条工務店さんはメーカーさんです。

営業さんがお客さんと契約をし、

自社製品を企画開発し、

会社を経営しています。

f:id:mashley_slt:20180312154242j:image

でも実際の施工

大工さん

f:id:mashley_slt:20180312164453j:plain

 

サッシの取り付け業者

f:id:mashley_slt:20180312164539j:plain

 

壁の職人 

f:id:mashley_slt:20180312165135j:plain

 

お風呂の設置業者

f:id:mashley_slt:20180312165229j:plain

 

などなどいろんな業者さんや職人さん

 

この中には熟練した職人もいれば

そうじゃない方もいらっしゃいます。

 

それを施主は選ぶことはできません。

 

「一番腕のいい大工さんを!!」

と指名することはできないのです。

f:id:mashley_slt:20180312154413j:image

 

一条さんほどたくさん家を建てている会社なら

何千と建てる家の中には

施工がすべて完璧!

とは言い切れないのです。

 

だから一条さんのレビューは

賞賛から酷評までたくさん。

それだけ数が多いからです。

 

同じことは他のメーカーにも言えます

だから職人さんが建てる家の場合

いい職人さんに当たるといいのですが、

残念ながら選べないのです。

運です。

 

ベア「じゃあ、施主は何にもできないの?

運が悪ければ泣き寝入り?!」

f:id:mashley_slt:20180312154644j:image

 

そんなことはない!

 

施主ができること

 

①信頼できるビルダーさんと

いい関係をつくる

 

施工するのは職人さんと言っても

窓口はメーカーさんや工務店さん

f:id:mashley_slt:20180312154900j:image

 

だから信頼できるビルダーと出会い

担当さんとよい関係をつくることが大事です。

f:id:mashley_slt:20180312155027j:image

 

同じ会社の中でもいろんな担当さんがいますが

展示場で初めて会った人がだいたい担当になります

f:id:mashley_slt:20180312155154j:image

 

これはよっぽどのことがないと

あまり変更はないようです

そしてそこで家を建てるなら

その人とずーっと付き合うことに

f:id:mashley_slt:20180312155304j:image

 

だから運も大事ですし、

お客さん側にも見抜く力が必要。

信用できる営業について前にちょっと書きました。


また、大手でも実際のメンテナンスは

下請けの工務店さんが行う場合が多いです。

f:id:mashley_slt:20180312155713j:image

 

その工務店さんが倒産した場合は

別の工務店さんがメンテナンスを行うことに

f:id:mashley_slt:20180312155947j:image

 

だから、どんな人が対応してもいいように

・建築ビルダーや担当者とのよい関係づくり

・信用できる人を見抜く目

が大事だと思います。

 

②建築現場に顔を出す

MS家はよく建築現場に行きますが

全く行かない方もいます。

f:id:mashley_slt:20180312165610j:plain

 

遠方住まいやお忙しい場合は仕方ないです。

 

ただ、建築中は何回かは足を運ぶことを

お勧めします。

f:id:mashley_slt:20180312165728j:plain

 

嫁氏のような素人では建築のことなんて

全くわからないものですが

それでも疑問に思ったことは

担当者さんに言った方がいいです。

f:id:mashley_slt:20180312160229j:image

 

完成してしまってから

「スイッチの位置が思ったのと違う」

「この部屋寒いけど壁の中は大丈夫?」

なんて思っても遅いですから。

f:id:mashley_slt:20180312165753j:plain

 

よい関係づくりを

 

工場の組み立てでも職人さんの施工でも

家づくりにはたくさんの人が関わります

中にはほとんど顔を合わせない人も

f:id:mashley_slt:20180312160413j:image

 

でもせめて建築ビルダーの担当者さんとは

よい関係づくりができたらいいのではないか

と思っています。

f:id:mashley_slt:20180312160959j:image

 

家づくりは人間関係づくりも

含まれると思います。

 

任せっきりではなく

一緒に作っていくんだ

という気持ちが大切だと思うのです。

 

みなさんが素敵な関係を築き、

快適な暮らしが送れますように。

f:id:mashley_slt:20180312160509j:image

 

↓家づくりは出会いも大事なんだと

思っていただけたら応援クリック

お願いします♪ 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へにほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへにほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ

 

↓MS家のWEB内覧会  

f:id:mashley_slt:20180323205017j:image

 

↓妄想WEB内覧会 

f:id:mashley_slt:20180323204935j:image

 

↓家づくりのハナシ 

f:id:mashley_slt:20180323205008j:image

 

 ↓巨匠の製作秘話や名言

f:id:mashley_slt:20180326001158j:image

 

↓リペアやワクワクさんミニチュア

f:id:mashley_slt:20180326001223j:image

 

 ↓旅から暮らしを考える

f:id:mashley_slt:20180326001822j:image

 

トラコミュやってます↓

にほんブログ村テーマ 住まいと暮らしへ
住まいと暮らし  

安心に快適に暮らすには

初めの一歩が肝心。

 

家づくり  

リサーチと運と出会い。

 

みんなのWeb内覧会 

あと一週間切った…

 

〜昨日のはてぶコメント返信〜 

みなさん全員に返信したいのですが、

有難いことにコメントをたくさんいただいので、

いくつかピックアップして返信します☆

はてぶ、はてぶコメント、スターをくださったみなさんありがとう♪

 

>id:nagaisan00さんのお家はブログを拝見していると

お互いを尊重して思いやっているのが伝わってきます。 

どうかこれからもご夫婦共に健康で幸せでありますように。

 

>id:uchu5213さん 「ララ・MS家」!!

ぜひ画伯がメガホンをとって映画化していただきたい!

ポスターは画伯の絵でお願いします♪

 

>id:kinoconoieさん お忙しい中コメントまでありがとうございます。

このブログは更新をしたいときにしており、kinoconoieさんのブログも

読みたいから読んでおります 。だから、決してご無理をお願いする

ことはございません!いつでも好きなときに訪問してください♪

  

インスタグラム↓

f:id:mashley_slt:20171127111339p:plain

 

Room Clip↓

f:id:mashley_slt:20171127114158j:plain